別枠表示
美しい雨
美しい雨 ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 875.5
お気に入り数: 1
投票数 : 2
ポイント数 : 0
作成日時 2024-04-17
コメント日時 2024-04-21
項目 | 全期間(2025/04/10現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
平易な言葉で、ちゃんと生活の匂いがするのが凄いと思いました。
0雨というとどうしても涙を浮かべてしまうもの。と思って読んで見れば、美しい雨というtitleはtitleでしかないと言われてしまえばそれまでですが……この詩のなかに穀雨と慈雨がみられる、どちらも恵みの雨という意味を含むが、それぞれの季節や意味に寄せきれてないといった印象を受けます。まあきっと思いつくままにざっと書いたのだなと、フッ軽な詩、とその才は認めます。美しい雨が降る世界で、いちゃこらしてんじゃねえぞ! とまあお幸せそうでいいんじゃないですか。みたいな……
0一般人を寄せ付けない、一部の詩マニア向けみたいな難解な詩もいいですけど最近は解りやすいことも美徳かなと思います。詩が一部の好事家というか、高尚すぎるものじゃなく、もっと一般に流行るといいなあ。コメントありがとうございます。
0雨というと確かに涙が平凡な喩えを思い付きますけど、歳をへるにつれ、大地が潤い、水を飲む事と雨の感覚が被るようになりました。軽くというと人には不謹慎な印象を与えてしまいそうですが、さらさらと気持ちよく詩を書くことが好きで、向上心は二番手かもね。水を飲む事と似て詩を書いて楽しんでいます。生活を愛でるように、美化委員会のように。イチャコラしてます、猫は人要らず、とか言うらしいですけど。(笑)コメントありがとうございます。
1美しいです。 日常生活がとても美しく、楽しく、尊く映る作品です。感動しました。優しさがあって、落ち着きがあって、遊び心もあって、自分との時間をこんなふうに過ごしたいなあって思っています。心がきれいな大人の作品だと思いました。
0>詩が一部の好事家というか、高尚すぎるものじゃなく、もっと一般に流行るといいなあ 大人げなくマジレスすると、やさしい詩と、きびしい詩の両方書くのが、大統領でしょう。
0言葉で現実をくくることによって事実を作ることもできると思うんですよ。だからなるべく美しい言葉を使った方がいい。そういう気持ちで詩を書いて楽しんでいます。お褒めくださってありがとうございます!
0子供の生育にも父から厳しさを、母から優しさを、学ぶそうで、人間はその両方を必要とするとか言うらしいですけど。詩の研鑽にも同じようなことが言えるかもしれないですね。再度コメントありがとうございます。
0