上を向いて歩くな、つまづくぞ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

上を向いて歩くな、つまづくぞ    

笑えよ、腹抱えて笑えよ 自慢じゃないが今はパソコン前で詩とマスをかいては ただただ時間を潰している無職のおっさんだよ ”タイムイズマニー”、ほざくやつとは多分仲良くなれない 意識高いやつとも多分仲良くなれない でも大丈夫 俺も俺と仲良くないから笑 まあ、糞みてぇな現実からは目を背けて、もっと思い通りにかますか そんなことを毎日考えては考えてもう何ヶ月も経ったわ でもおかげさまであの頃よりは体調バッチシだよ 閑話休題 とにかく俺が一番言いてぇことは、 なんかムカついたり苦しかったり悲しかったりしたら、 この詩を口に出して読んでくれ 教養の欠片も何も感じない歌だけど多分バカバカしくて笑えるから 笑えなかったら、せめて思いのままに泣いてくれ。 それだけ。


上を向いて歩くな、つまづくぞ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 587.5
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2024-04-16
コメント日時 2024-04-23
#現代詩 #歌誌帆掲載応募
項目全期間(2025/04/10現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:587.5
2025/04/10 18時42分17秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

上を向いて歩くな、つまづくぞ コメントセクション

コメント数(4)
熊倉ミハイ
熊倉ミハイ
作品へ
(2024-04-16)

初投稿者ということで、二作品見てきました。「かますか」「経ったわ」などの韻からラップ味を感じ調べてみるとあるアーティストの名前を文字っているのですね。 アンダーグラウンドの精神は好きなのですが、私はもっと読み手を突き落とす悪魔のような詩が好みなので、「笑えよ」と言ってくれて優しい詩だなぁと思います。まだ作品は読めていないのですが、済東鉄腸さんという方のエッセイオススメかもしれません。 有り余るエネルギーをどこに使うか、どう使うか。読み手に話しかけるやり方もいいですが、背中を見せて分からせる詩も今後読みたいですね。

0
おまるたろう
おまるたろう
作品へ
(2024-04-16)

なんだかすげー笑いたい気分だったんだけど、けっきょく笑えなかったし、 泣くこともできなかった!

0
メルモsアラガイs
メルモsアラガイs
作品へ
(2024-04-17)

なによりもタイトルがいい。これは人生で相当苦労してらっせいらっしゃるからこそ出てくる警鐘でしょう。最近では下を向いて歩いても躓きすが、、

0
いすき
作品へ
(2024-04-23)

すみません!どういう方なのか気になりました。。なんていうかご法度だったら申し訳ありませんが、あなたに興味があります。私は一ヶ月以上マスを書いておりません。すみませんがよろしくお願いいたします。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2