悲しみまでの距離 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

悲しみまでの距離    

 例えば、あなたの住んでいる街がテレビに映ったとき。あなたの住んでいる街の名前が、テレビに映ったあの瞬間。    例えば、翌朝もう一度テレビをつけた瞬間。昨日のあれらの結末を、日の光のもとにまざまざと見せつけられたあの一瞬。  例えば、あなたの声が聞けない、たったの一瞬。一秒。それが折り重なっていく、何の意味もない一日。  私は確かに、ひとつひとつ絶望しては、少しずつ確実に、悲しみへと近付いている。この一歩先に進めば喜びと安堵があると信じて、その実、私は悲しみに進んでいた。それが悲しみだとわかっていたのに、私は進まなければいけなかった。一瞬、一秒、それら全ては、後ずさることを許さないから。  たったその数刻で、おまえ、私より少し少ないくらいしか生きていない青二才のくせに、私を置いていきやがった。


悲しみまでの距離 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 1
P V 数 : 557.6
お気に入り数: 2
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2024-01-15
コメント日時 2024-01-15
#現代詩
項目全期間(2025/04/15現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:557.6
2025/04/15 14時22分23秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

悲しみまでの距離 コメントセクション

コメント数(1)
鷹枕可
作品へ
(2024-01-15)

悲愴を、感受致しました次第でございます。 テレビを通じて報道される、誰かの死。 無数の他者の死の許に築かれる平和と、何時か自身もその無数の他者に加わるであろう、という予感。 平和とは、実際裡には蓋然性に拠って所与をされた不確かな一状況に過ぎないのでしょう。 犠牲を伴わない平穏は無い、と痛感をしつつも。 現実の一側面を抉りになられた、御作であると。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1