Ice Cream Elegy - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

Ice Cream Elegy    

真冬のアイスクリーム・パーラー 真夏の資生堂parlor 移り行く季節と狂死のメニュー 全ての罪が許された振りをする雪溶け 匿名に飾られたアイスケーキが円転する朝 彼女らの垂直に突きだすパラソルの群れが 黄色帽の少年や紅い靴の少女の 煌めく楕円形硝子を抉る 白日の下で乱反射する、こぼれ落ちた透明な破片 純粋と光が失われてゆく度に 世界には深紅のリキュールが注がれ 世界から紺碧のソーダ水を奪い去ってゆく 私は傍観者として、その無惨な光景を静観していた 哀しみはあるか? 憐れみは覚えるか? あの静かな夏を思い出すかい? 隣で視姦するジャンキーに尋ねるが 黄疸を纏った彼は涎を垂らしたまま echoの吐き気を催す副流煙を吐き出すだけ 吸殻とメンソールに浸された13IceCream 無表情のカップ或いは渇ききったコーンに沈む 淡いグリーンと歪なチョコレートチップが泣いている バナナチップですら溶ける夏 ポテトチップですら砕ける人ゴミ ポケットのアイスキャンディも 投身自殺死体の如く醜く潰され アオは青じゃなくなって イロは色を見失って 僕らは淫らな極彩色に染まってしまう そう、誰彼が無軌道にかき混ぜた後のフルーツパフェのような そんな妄想の果てにある、鈍色のレストランの三番テーブル上 何時かのライ麦畑で視た 「世界から誰もいなくなった十五時間」に於ける 歪んだ記憶を艶かしく思いだしたことすら いつの間にか忘れてしまうからさ 綿飴雲が揺れる午後二時 暖かさと孤独を感じる街路樹の下 柔らかな肌はあの日のヴァニラ・ファッジのように甘く切なく 私と君は、世界の終わりが見えるベンチにもたれ掛かり ハイネケン・ビールの細やかな沫と 綺麗に揺らめく琥珀を愛していた 溶けて消えたアイスクリームを忘れて 失ってゆく美しさと刹那に怯えながら―― ――やがて二十七歳の君は気が狂う寸前に クリームソーダに躊躇いもなく身を投げて 永遠の蒼に消えてしまった


Ice Cream Elegy ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 10
P V 数 : 914.1
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2018-01-14
コメント日時 2018-01-21
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:914.1
2024/11/21 23時23分04秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

Ice Cream Elegy コメントセクション

コメント数(10)
三浦果実
(2018-01-14)

投稿有難う御座います。北村灰色さんらしいロックテイスト満載な今作だと一読して思いました。二十七歳。岐路ですね。帰路かもしれません。その道端にアイスクリーム屋さんがあると救われる、そんなこと読んで思いました。

0
ネムマン
(2018-01-14)

一文一文が鋭く、混沌とした雰囲気を感じました。原色が濃すぎて胃もたれしそうなほどくらいます。しかし身軽。決して終末や発狂の際でも悲観的ではなく、どこまでも派手にかわし続けていられそうな無関心さがあるように思えます。

0
アラメルモ
(2018-01-15)

全ての罪が許された振りをする雪溶け。っていいね。世界に向けた筆者の思いがここに込められているよね。 ここでいう真冬とは現代社会を意味するわけだ。溶けて消えたアイスクリームを忘れて失ってゆく美しさと刹那に怯えながら~真夏にアイスクリームが食べれるのならば、そのまま真冬を食べてやろよ、おまえら。筆者の隠された意図が読めてくる。。つまり真冬を意味する現代社会に対して、君や僕らは本気で向き合ってはいないじゃないか。というメッセージ性が込められている。やわらかく盛り込まれ大切なものほど受け皿へと零れていく情報。。見かけに振りまわされ続ける現代人。特に世界の中でもソフトクリームのように脆い日本人の甘えた思想観。よくよく足もとをみれば問題は山ほどあるじゃないか。良質な皮肉ですね。。わたしはそう受けとめた。

0
アラメルモ
(2018-01-15)

何故そう感じるのか。付け加えておきます。 消費されてゆくスウィートな食べ物。それらは同化するように人間の感情が、そして対比的にみれば矛盾した情念としての無常観に読めてくる。ということです。

0
くつずりゆう
(2018-01-15)

北村灰色さま いつも拝読させていただいております。 27年前に発売されたアイスクリームを調べてみました。いまでも食べ続けられていました。 どこかで誰かが食べ続けているんですね。

0
北村灰色
(2018-01-21)

三浦さま コメントありがとうございます。 二十七歳が帰路或は岐路、というのは凄く分かります。二十六や二十八ではなく27。

0
北村灰色
(2018-01-21)

ネムマン様 コメントありがとうございます。原色の濃さは読み返してみて、確かにそうだなと思いました。着色料たっぷりなアメリカのアイスクリームを油で揚げたみたいな。 無関心さは自分自身の内面が作品世界に反映されている気がします。悲観的だけど死に繋げることができなくて虚ろになってゆく感覚というか。

0
北村灰色
(2018-01-21)

アラメルモさま コメントありがとうございます。 凄く鋭い読みをして頂けて恐縮です。。 世界や事象に本気で向き合わないこと、無常感や皮肉というのは、まさにその通りです。 アイスクリームの携える刹那や色彩、それと同居した無気力な甘美といとも容易く消費される現実という、相反する性質を持ったモノをテーマにすることで、虚ろになること無関心になることへの哀しさや諦めが表れたと思います。

0
北村灰色
(2018-01-21)

くつずり ゆうさま コメントありがとうございます。 27年前のアイス、気になります。。ホームランバーは何となくそのくらい昔からありそうなイメージです。

0
北村灰色
(2018-01-21)

沙一さま コメントありがとうございます。 確かに三単語ともブランキーの歌詞や曲名にありますね。BJCはとても好きなので、自分の詩にも多少影響があるのかもしれません。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1