夾竹桃の咲く街 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

夾竹桃の咲く街    

街路樹として植えられた夾竹桃の花が咲いている 車通りの多い道 排気ガスで煙る景色 花びらは桃色 街に溶け込み人と共存する この街は空気が淀んでいて たまに離れたくなる お昼も過ぎて 眠くなって 欠伸をしたら 花びら はらはら 口の中 慌てて手へと吐き出した 当たり前のように花が咲き枝を伸ばす だけど夾竹桃には毒がある 花びら はらはら 手の中に ふんわり包んで夢を見る めまい 揺らめく 毒は… 薬にもなるらしい さらさら わからないね わかるよ そうかな そうだよ そう… 夕焼け 雲が橙色に 夜が近くなって 空気は少しずつ変化して冷ややかに微風 それから 夏が終わってゆく 台風が来るから 花びら はらはら 風に飛ぶ


夾竹桃の咲く街 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 20
P V 数 : 1352.4
お気に入り数: 0
投票数   : 4
ポイント数 : 0

作成日時 2023-09-03
コメント日時 2023-10-11
#現代詩
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1352.4
2024/11/21 21時42分47秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

夾竹桃の咲く街 コメントセクション

コメント数(20)
窓際最花
窓際最花
作品へ
(2023-09-03)

毒は薬にもなるという言葉に考えさせられました。 私は甘いものが好きなのですが、甘いものも食べすぎたら体に毒ですし、 InstagramやTikTokも楽しいですが、あっという間に時間が過ぎてある意味毒です。 人を夢中にさせるものは自分の行動に歯止めが効かなくなることがあり、もしかしたら毒なのかもしれません。 短い文章で構成されていて、詩が初心者の私にはとても読みやすい詩だと思いました。

0
きょこち(久遠恭子)
窓際最花さんへ
(2023-09-03)

たしかに甘いものは私も好きですが、食べ過ぎるのは身体に負担がきそうですね。 でも、疲れた時など甘いものを食べると元気出るんですよね。 コメント嬉しかったです。ありがとうございました。

0
砂まみれ
砂まみれ
作品へ
(2023-09-03)

ふわふわと軽く包まれるような文章だと感じました。夾竹桃は香るのかしりませんが、いい香りがしそうです。

0
シノハラマサユキ
シノハラマサユキ
作品へ
(2023-09-03)

「きょうちくとう」って読むんですね、不勉強で知りませんでしたから、調べてみました。強い毒があるんですね。面白い詩だと思いました。興味深く読みました。

0
m.tasaki
作品へ
(2023-09-03)

こんにちは。 季節の変り目の街中の、どこか茫漠とした雰囲気が伝わってくる作品ですね。 排気ガスで淀む街の空気と、夾竹桃の持つ毒とがうまく対比されています。 ただ、 「毒は…  薬にもなるらしい」 のあとの展開がややあやふやな感じがします。 そのような茫漠とした感覚を表そうとしたのかもしれませんが、夢やめまいの中で見るような幻想的な展開を期待したので、少し物足りなさを感じました。 でも、全体的な雰囲気はとてもいいので、個人的には、あと一歩推敲を重ねればもっと良くなるかなという気がします。

0
きょこち(久遠恭子)
砂まみれさんへ
(2023-09-03)

オシロイバナのような甘い香りがするみたいです。ふわふわした感じが表現出来ているのですね。良かったです。 コメントありがとうございました。

0
きょこち(久遠恭子)
シノハラマサユキさんへ
(2023-09-03)

そうなんです。「きょうちくとう」って読みます。なかなか漢字だと読みにくいですよね。 興味深く読んで下さり、感謝しております。 コメントありがとうございました。

1
きょこち(久遠恭子)
m.tasaki さんへ
(2023-09-03)

ああ、そうなんです。混沌とした街の雰囲気とか、茫然とした感覚を表したかったんですが、最後の方が尻窄みに終わってしまいましたかね。 また、考えてみます。感想聞かせて下さってありがとうございました。

0
橙色
橙色
作品へ
(2023-09-03)

休みの日に昼寝をして夕方に起きた時のような、穏やかな、けれど寂しい感じのある作品でした。柔らかい色彩の中にチラホラと毒が界見えて、けれどやはり総体としては温かみのある良い文体だと思います。

0
きょこち(久遠恭子)
橙色さんへ
(2023-09-03)

休みの日に昼寝をするのって最高に気分が良いですよね。穏やかで、でも昼寝をするとすぐに夜になってしまうのでちょっと寂しい気分にもなりそうです^_^ 嬉しい感想をありがとうございました。励みになります。

0
黒髪
作品へ
(2023-09-03)

>さらさら >わからないね >わかるよ >そうかな >そうだよ >そう… この部分が、毒が薬になってわからないことがわかっていくところかなと思い、工夫というか惹かれました。 初めは、バスの中の出来事なのかなと思ったのですが、よく読んだらそうでもないように思えました。ゆっくりとした時間が心地いい・・・。

0
湖湖
湖湖
作品へ
(2023-09-03)

夾竹桃は凄く強い花で戦後の焼け野原に咲いていた、と読んだことが有ります。昔よく街路樹として流行っていた。毒性のある存在に共感に近い感情を持てば、それは強さかもしれないですね。

0
きょこち(久遠恭子)
黒髪さんへ
(2023-09-04)

作品の感想ありがとうございました。 毒のある木が花が、薬にもなるというのを二人称で誰かと話し合っている感じに書きました。 読むのになるべくゆっくりしたリズムで読んでもらえたらという風に気をつけて書きました。 私自身も最近、考え込んでいたのでゆっくりしたかったのかもしれませんね。

0
きょこち(久遠恭子)
湖湖さんへ
(2023-09-04)

私も夾竹桃は、戦後の焼け野原でも育つという記事読みました。すごい生命力の草木ですね。 毒がある木は怖いですが、きっと当時はその木が耐えてくれると考えたのでしょう。 コメント嬉しかったです。ありがとうございました。

0
田中恭平 new
田中恭平 new
作品へ
(2023-09-04)

おはようございます。 そもそも、論が、大好きなのですけれど そもそも、なんでそんな毒性のある植物を植えているのかってことですね。 きっと、いや、わからないですけれど、鳥よけだったり、動物よけかもしれない。 そうして、動物でありつつそうでない私たちは、それを薬にもなると 納得して生きてゆく。 薬にもなると生きてゆく、になると普遍的な行為で 私たちは都会や郊外の苦い環境、そこでへた経験などをそれはごまかしごまかし いつか役に立つのだと思って、トライしてゆく。 それは結構、他の方は知らないですが、僕はそうしていて。 それは半ば、祈りに似ていて、ですから この詩全体の雰囲気も、どこか、祈りのようであるように感じられつつ 踏み込んで書くとするならば、そういうことなんだろうと 今、思えます。  この街は空気が淀んでいて  たまに離れたくなる っていうフレーズがめちゃくちゃ好きでして。 それはなんでかったらば、正直で、その作品全体を無理に 美しい方へまとめないという意味で。

0
きょこち(久遠恭子)
田中恭平 newさんへ
(2023-09-04)

虫除けの意味とか、排気ガスなどのフィルターの役目をしているとか、良い点があるみたいです。 祈り、ですか。それを想いと言っても良いならば詩を書く時に何かまとまらないけれども想いみたいなものはあるような気がします。想いはいつのまにか祈りになっていくのかな。 住んでいる街から離れたくなる時ってありますよね。だから、人は旅に出るのだろうし。たまに引っ越ししたりするんでしょうね。 でも、やっぱり想いは消えないで残る。それを詩に書いていくのかもしれません。 考えるというのは、時折つらいことでもあり、また楽しいことでもあります。考え過ぎてしまって疲れたりする時もありますが、考えることで頭が整理される時もあります。後ろ向きになったり、前向きになったり、そんなことを繰り返して毎日を生きていくしかないですね。 コメント嬉しかったです。ありがとうございました。

0
1.5A
作品へ
(2023-09-04)

詩を読んだとき、その詩の世界を追体験できる、それが良い詩だと考えています。それは筆者の方の考えや思いなど詩に投影させることが必要だと思います。この詩を読んだとき、きれいだなと思いましたが、それ以上でもそれ以下でもないように思いました。

0
きょこち(久遠恭子)
1.5Aさんへ
(2023-09-04)

私はファンタジー寄りを好むので、現実にあった事柄をそのまま情景として書いていない場合があります。なので、少々分かりづらかったところもあるかもしれませんね。 コメントありがとうございました。

0
エイクピア
作品へ
(2023-10-10)

夏の終わりと言うと森山直太朗氏の曲を思い出すのですが、この詩では夾竹桃。立秋が過ぎても咲いて居ますね。さすがに十月ではひところの最盛期を過ぎて花は少なめですが。花期が長いと言う印象があります。台風は夏でも来るかもしれませんが、矢張り俳句では秋の季語で、野分や二百十日、二百二十日みたいな台風を言い換えた表現も多々あります。 「毒は… 薬にもなるらしい」 このような二行を読むとこの詩の調子を言って居る様で、重要な二行だと思いました。

0
きょこち(久遠恭子)
エイクピアさんへ
(2023-10-11)

こんばんは。 夾竹桃、不思議な草花だなと思って詩にしてみました。台風は、秋になってどんどん来てますね。外はだいぶ涼しくなってきました。 毒は薬にもなるなんて、本当に不思議です。 花はそれでも美しいから好きです。 コメントありがとうございました。嬉しかったです。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1