意識 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

意識    

もう 見ることのない みずうみの 雨、 明け方のからだに こんなに弱く 落ちて とけはじめたぎん色の、 なだらかな 指は とおく はなれた 背中の熱さをひそませる 舟 忘れられた 傷ぐちの 甘い匂いに触れる なまぬるい手のひらを汚してしまうこと。 淡い 眠りを象るような ちいさな かすれたこえを つめたい呼吸のなかに 泳がせる。 だれのためでもなく ひそかに ひらきかけた意識に、 等しく重ねられた心音の さざめきを残して かすかに 崩れ、 なみうつ背中に きっと 沈んでゆく 指に だれのものでもない みずうみの 正しい 深さを与える。


意識 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 1107.6
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2017-12-31
コメント日時 2018-01-03
項目全期間(2025/04/06現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1107.6
2025/04/06 18時09分26秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

意識 コメントセクション

コメント数(4)
fiorina
(2018-01-02)

たゆたうじかんに、「波うつ背」をつたう指を、舟とよんだことがとても新鮮でした。

0
アラメルモ
(2018-01-03)

美しい景色をまえにして、眠るようにゆっくりと眼を閉じる。暮れてゆく湖の静かな音の調べ。マーラーの交響曲第五番アダージェットは、残り少ない人生のひとときを自然とともに天上へと誘う。そのように死ねたらいいな。これは理想ですが、この詩も聴覚を意識してしまいますね。無意識に自然の中に溶け込むように。ただ一連に置かれた、みずうみの、雨、雨をいきなりここでもってくるのか、という違和感は残ります。

0
ロ三
(2018-01-03)

花緒さん fiorinaさん アラメルモさん コメントありがとうございます レス返すの苦手すぎて何言ったらいいのか整理できないですが、ありがたいです。 雨、の部分 書いてると違和感とか自分だと分からなくなってしまうので指摘してもらえて良かったです。 ありがとうございました。

0
まあ
(2018-01-03)

ひらがなと漢字のバランスがちょうどいいと感じました。 ただ少し、読後感が弱かったです。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1