誰も歩かないから地下歩道が歩道であることを主張しだした。
「自転車を押して歩いてね」と子供の声で呼びかけてくるのだ。
押して歩く人を追い抜かす押して歩かない人
まさに人生だわ。
最近は何を見ても同じ感想を抱いてしまって困る。
大して困ってはないが、何でもかんでも人生に結びつけるのはいかがなものか。
たまに地下歩道を歩くとリンリンとベルで押して歩かない人に急かされる
せいぜい二三十メートルなんだから、急かさなくてもいいのに、
まさに人生だわ。
また言ってしまった。
ホントに人生って何なんすかね?って
高校時代の後輩に真剣に訊かれて
なんだろうねーってテキトーに答えた
地下歩道を歩かない人にも訊いてもらいたいものだ
私にはわからない
その後輩からたまにLINEが来て
そうだねー
なんだろうねーって答える度に
「自転車を押して歩いてね」って子供の声が聞こえてくる
地下歩道を抜けて駅の北側へ出ると
特に何があるわけではないけど
一応ショッピングモールがあって
ららら〜と中へ入る
さっきまで押して歩かない人達が
歩いていると思うとなんだか可笑しくて
まさに人生だわ
作品データ
コメント数 : 12
P V 数 : 1561.3
お気に入り数: 0
投票数 : 1
ポイント数 : 0
作成日時 2023-08-06
コメント日時 2023-08-29
#現代詩
#縦書き
項目 | 全期間(2024/11/21現在) | 投稿後10日間 |
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
| 平均値 | 中央値 |
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
閲覧指数:1561.3
2024/11/21 23時26分02秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。
こんにちは。 ほぼ散文に近い感じの詩ですね。 自転車を降りて歩いてくださいとの表示があるのに乗ったまま走っている人が多い、という状況は私の身近にもよくあります。 この詩を読んでなぜだろうと考えてみたところ、降りて歩いたらその分時間が余計にかかる、いちいち自転車を止めて降りるのがめんどくさい、自転車を押して歩くとその分疲れる、といった理由なのかなと思いました。 何だか今風のコスパとかタイパみたいな価値観が背景にあるような感じがします。 何でも手っ取り早く、要領よくやった者が勝ちみたいな風潮ですね。 人生って何ですか?と問われても、私も上手く答えられませんし、その答えは人それぞれなのでしょう。でもその答えは地域や時代の影響を受けるものなのだと思います。 ですから今ここでの、日常の何でもない事柄から人生を感じるのも、上手く言葉にできない答えの一部なのかもしれません。
1リズム感が良くて好きです。 今度、まさに人生だわ、と言ってみます。 日常を感じさせつつキチンとフィクションが入っており軽やかな世界観が楽しかったです。
1おはようございます。朝が苦手なんですけれど、まあ入間しゅかさんの作品は面白いのでね、安心して読める・・・?、それがいいのかわるいのか、最近、謎が増えているんですけれど、謎は謎のまま往ってみますけれど、初読、その「声」というのがね、これ、幽霊なんじゃないかと感じまして怖かったっすね。地下歩道の、暗い雰囲気と相まって、それは、入間しゅかさんとしては、ボケにふる、というか、突拍子も、ないこと書こうと思って書いたと思うんですけれど、あ、入間しゅかさん、関西圏の方?と、これときどき思うんですけれど、面白いことを言うことと、怖いことを言うことって似ていて、その、地下歩道の声が聞こえる、って怖いことで、そういう前提があって、ビバー人生、人が生きている、とは・・・と語られている。それがコントラストを強調しているようで、もっと怖くなりましね。なにか、それだけでこの作品は僕の中で成立してしまっており、ですから、三連目はどうなのかな、と思いましたけれど、まあ三連目を読んで「ジャンジャン」、と安定の方へふりますから、いいのでしょうけれど。
1ありがとうございます。歩いて渡る方が安全なんですけど、自転車に乗ったままの方がはるかに速いので、私の住んでいる街はせっかちな人が多いんだと思います。
0そうだね。街にお出掛け(死語)するってけっこう僕はキツくてですね、なんか人生感じちゃったりしますよ。こういうラフな、ほんとそれこそ独り言のようなしゅかさんの作風もいい感じですよね。ブラッシュアップしない方がいい味あるのかもしれないけれども、器用さが邪魔して特別な文体に辿りついていないのかもしれない。 話はまったく違うけれども、SNS上で「ビーレビはバカばかりだから、詩を出す場所は選んだほうがいい。個人宛に出した方がいい」というのを発見したんです。バカな場所と言われるようなところにいつも投稿してきてくれてありがとう。僕はいつも個人的に送られてきたものだと思って読んでいます。
1ありがとうございます。リズムを褒めてもらえてうれしいです。世界観もたのしめたようでなによりです。
0ありがとうございます。幽霊の声と考えるとなかなかホラーですね。私は生まれも育ちも関西ですよ。突拍子もないことというか実際聞こえたんですよねと突拍子ないこと言ってみる。
1ありがとうございます。日々いろんな作風に挑戦してみてるんですが、ラフな語り口が一番しっくりくるかもしれないと思う今日この頃です。 そのツイート(とはもう言わないのか)にいいねした気がします笑 みうらさんがどう読むかで投稿してるとこは無きにしも非ずです。
0まさに人生だわ
1ああ、まさに作者の体験が入っている詩だと思いました。地下歩道。連絡通路なのかもしれません。私は今年の3月終わりごろを思い出しました。地下通路でコンサートがあったのですが、そうですね、こんな感じの小話を私も経験したかもしれないと私はこの詩を読んで思いました。実際は歩いて行ったのですが。
1ほんまそれな ありがとうございます。
0ありがとうございます。地下通路でコンサートですか、なかなか興味深いです。
0