?うずく向日葵 路地裏短歌 ?‍♂️ありく - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

?うずく向日葵 路地裏短歌 ?‍♂️ありく    

あまつゆに さしかかり なつやはん ぐるぐる? ろじょう ありくて やまの いただきも ハイーロいうごめく かぜも・くも ふも ふかな ぶん . もしや君の化合物はあなたがたのために乗るべき衛星たちの軌道を渡る 一週間での損失の引き出しから市場目撃者のデペイズマンの長い夏から 恋人と一緒に戻ってきてよその日のセーフティブーツを履きながら行く お祝いを受け入れてほしいの又とくるその戦に壁をぶち壊した私の頭上 夜に出て来たイブが百回壊していくセメントで固めカンニングしながら 資材のニーズを分け与えるゆっくりとした足取りで私たちを殺すために ブドウの葉の炊飯器の炊けたコルドンブルーがいくつも夏を巻きつける 封じ込められ離反したその愛は心もと無いの最初のクルーアンの血の杯 臆病者には暴力の使用方法をわからずに奇抜に遠く離された愛の欠陥が あなたが話しかてくるから通りの頭上に落ちた千切れた手足を見ている 西から濃い衰退の途を過ぎる車の数数がわたしたちのしたことの歴史を 誰しもの全人の踏破を記録した彼らの右手に井戸があり左に住居があり 彼らの給与が誰しもの耳にする心無い元手のうちにあることを開示せよ


?うずく向日葵 路地裏短歌 ?‍♂️ありく ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 5
P V 数 : 627.6
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2023-07-07
コメント日時 2023-07-08
#現代詩
項目全期間(2025/04/15現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:627.6
2025/04/15 09時46分50秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

?うずく向日葵 路地裏短歌 ?‍♂️ありく コメントセクション

コメント数(5)
玄考
玄考
作品へ
(2023-07-07)

タイトルの最初の ? は、花の絵文字の向日葵だったが、文字が出ず失礼しました、、文学極道以来の(初)投稿です。 これから、時折、みなさんの作品、批評感想も入れながら、いろいろ読ませてもらいますね。

0
三浦果実
作品へ
(2023-07-07)

まったく読み解くことが出来ない。恐縮ですが。読み解けなくとも、韻律で、何か特筆すべきことがあるかというと、無かったです。恐縮ですが。ただ眺めて観賞する作品かと、そう試みましたが労力を無駄にしてしまいました。おそらくは、作者がターゲットとされる「この作品を読める読者の需要」があるのだろうと、それだけは、なんとなく感じました(いや、そんな需要はここにはないんじゃないかと)。わからないですけど。もう少し可読性を重視された創作を、勝手ながら期待します。

1
玄考
玄考
作品へ
(2023-07-08)

三浦さん、お久しぶりです、 可読するにあたって、作品の読めなさに、という感想評は、文学極道でも、あなた様からよくいただいた、です。御目通しいただきありがとうございました。 https://www.facebook.com/genkou.nishimura.5 自分は、なにかもう、詩も芸術も追及することをほとんど諦めかけ、ほぼほぼ、政治的社会的モチーフのテキストばかり読み、ここ何年も、そうした場所でのネットでの、書き、読みばかり、《バイアス》的な症状に墜ち、しんどいっすね、やっぱ。 この短歌じみた文書も、なしかそうした場所での様々なオモイが、、混濁され、難読を来たした、性格のものであったのかもしれない。 そうした政治社会の窓ばかり観て鬱鬱している状態を、なんとか相克すべくして、再度、詩や文学やアート、この場をお借りし、挑戦していこう、という所存です。 自前語りの日記みたいな、コメントレスでした、 \(_ _) でわ、いつか、また!

0
黒髪
作品へ
(2023-07-08)

幅広く人生の場面が切り取ってある短歌で、楽しめました。上手い下手は別にして、書きたいことがあるということが分かります。想いがある点が心に共鳴するのです。もっと上達されたら魅力が増して、身に沿った短歌になるだろうと、僕は短歌はあまり分かっていないのですが、感じるところです。

1
玄考
玄考
作品へ
(2023-07-08)

黒髪さんレス感想ありがとうございました。 ? https://youtu.be/PYuGfK8I0ZI 夏の暑さにめげず、にね これからも、黒髪さんの詩 もここで、いずれ読ませて? くださいまし !

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1