BABY NEAPOLITANS 2 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

BABY NEAPOLITANS 2    

【水平線の果てを支える甲羅を背負った象】 私の持っている苦痛を金で買って来て それを抱えてないと生きたように眠れないの 平らな海を魚が忙しく泳ぐ「波を作る装置は何処だ」と 丁度その頃 寄生蜂に侵された人達は音を鳴らしながら変態する 赤い線路 貨物列車が走る事を止めないのは 天井を見上げて浮いている海獺と同じ 空が落ちてこないかを気にしているからなんだ 私は指をクルクル回すと雲が掻き混ぜられていく どんな白も重なれば 影を濃くして灰になり やがては黒になる 爆弾低気圧が街を覆う 爆発に備えて錠剤をバッグにいれなければならない ケチャップを土に掛けて耕す 血を通わす為に あなたは闘わないといけない 少しでも強くなる手段を行わないといけない その為にはどんなに下らなくても 疑う時間を捨てなければならないのだ 掌みたいな河に沿って 文明が出来ては滅んでを繰り返す 恥ずかしがりやな反物質を奪って使ってるからだ そんな事よりも感じ合おうよ 紙を脱け出した言葉の波が押し寄せて来る サーフボードを用意したのなら それに乗って水面の話でも読んでみよう きっと閉じられた四角の中より生き生きしている 私の好ましい世界 回遊魚の様な物語の大移動 放浪者である私はピースと呼ばれる様に生きてみよう これをあなたにあげよう 大陸位に大きな船 あなたは後悔せずに航海する事が許された 数多くの仲間を連れた先で知る事になる 平らな地球の果ては滝で 船員達は引き返せずに落ちていく 飛沫が幾つもの虹の橋を重ねる向こうに見えるのは大きな岩 大地を支えているのは甲羅を付けた象だと知る その後はただひたすら暗闇が続くばかり 遥か遠くでは 武装した集団が教えを免罪符に虐殺を繰り返している 言い伝えの伝言リレーを神はどう思っているのだろう 聞き間違えで動き出す時代に腹を抱えて笑い転げているのかな 悲しくなってしまうから 独りになる権利が欲しい 飛ばされた願い事は星を掴めなかった 星は願いを授かる事が出来ないまま落ちていく 海水に沈んだ自動車には殺された人の足掻いた後 駄目元で飛ばした電波だけがすり抜けて宇宙へ行く それを光年先の誰かがキャッチする 雑音に塗れたその電波を微かに 彼 または彼女にあたる者が 風もない宇宙を切りながら飛ばすだろう 着陸したら今度は 空に向かってメッセージを書かなければいけない 此処を探索しているから襲わないでくれと その後は別にどうだって良いんだ とにかく悲しい事ばかりになって来たら パンダの話を流せば苦しみは緩和され やがては忘れ去られる 猟奇的な殺人事件が住宅街で起きて 犯人が未だに捕まってなくても スーパースターが薬物に溺れ逮捕されても 両親が死んでも 子供が心も部屋のドアを閉ざしても 大災害に見舞われても政権の事ばかりな政治家を見ていても パンダの赤ちゃんや 名前の募集をすれば全てが解決するんだ テレビは世の中の悲惨さを映し 私達を無情にさせようとする だけどパンダの話を流せば私達は元に戻る それはテレビ局やラジオ局 インターネットがパンダの話で負の感情を吸い込み 人間を駄目にする精神兵器のエネルギーしてるからだ 平らな地球の果ては滝で 船員達は引き返せずに落ちていく 飛沫が幾つもの虹の橋を重ねる向こうに見えるのは大きな岩 大地を支えているのは甲羅を付けた象だと知る その後はただひたすら暗闇が続くばかり 感情のサブマリン 心の海を潜水する 深層心理の奥で見付けた生き物 紫の皮膚にピンクの模様が付いた深海魚 学名は仮名で嫉妬と名付けよう 私の知らない あなたを知る女の話をすると そいつは口を閉じて たちまち身体を膨張させる 熱を持ち出し 発火し やがて爆発する そして強力な酸を思い出を目掛けて浴びせる きっとまだ逢えていないだけ泳いでいる 嫉妬の稚魚にあたる やきもちや拗ねる 細長い怨み 四角い嫉み 三角形の恨み そして大きく鋭い牙を生やした殺意が 私の身体の中を泳いでいる すると窓際の社会の人は悲しく月を眺める そうする事で月光がより輝くのを知っているのだ 月を育てて世界を包み込む為に生きているのだ それは緊張を解す優しい憂鬱で 世界を穏和へと導くだろう けど そうすると月は過食症を患う 溜め込んだものを吐き出して鬱屈させるか 無重力でも抱き抱えられない程に重くなり落ちてくる エリア51ではそれに備えてミサイル 教会にはそれに供えての御祈り あなたはそれに触れず向こうを目指す 平らな地球の果ては滝で 船員達は引き返せずに落ちていく 飛沫が幾つもの虹の橋を重ねる向こうに見えるのは大きな岩 大地を支えているのは甲羅を付けた象だと知る その後はただひたすら暗闇が続くばかり 青い犬が大雨の中を歩く 轢かれたって血も流さないし誰も気付かない ピーターパンは帰って来れない どれも発育の良い子供ばかり あなたは祈る様に煙草に火を灯す ただし何も願ってはいない 記憶の輪を潜り抜けろ 拍手を貰うまで何度でも 早く数えるんだ ちんたらしていると更新に追い付かない 小さな妖精達は病まない為に注射で正気を保っているんだ ハイキックの衝撃を 搾って蜜を頂戴 それを使って私を美味しく食べて お代わりの無い一度だけだから あの峰を砥石に乗って滑ろう それは鋭くなり やがて手を傷付ける シートベルトは外せ 衝突を合図にワープをするのだから それよりも手紙を書いて送れ 最初に殺したい奴にはプロポーズが必要なんだから 私にも同じ色の血液を流して欲しい 丁度エキサイトして来たのにシャットダウンしてしまいそうだから ねぇ あなたは何の為に航海へ出たのだろう 平らになった所で私達には関係の無い事じゃない 私達が知った所で無意味なものじゃない 学者や専門家 政治家や教祖だって 無理矢理関わろうとしてるだけ 人々の苦痛に目を向けるべきよ まぁ 私は見ようとは思わないけど 頭の中で変わる事が沢山ある あなたの事も数多くの中の1つ 小さい子供がコロコロと興味を移すのと同じで 最近まで持っていたハートを何処かに置いてしまったようだ 私は確かに 空と海の間の線となるまで手を振った きっと海よりも深い濃度の涙を流しただろう 届きもしないのに喉を潰すまで叫んだろう 今となっては あなたも果ても どうでもい 【遠い母の元へ帰る時】 波打ち際を歩く それを行とし君は結末から始まりに向かって何と読む? 声を出さずに訴え掛ける 波の調べる朗読に耳を傾けた事はあるだろうか? 打ち上げられたモノが横たわり 行く手を阻んでまで伝えたい事を考えた事があるか? 潮の香りが鼻を通り 脳を縛る 此処に留めようとする理由は何だと思う? 引き込もうとしてるのではない 近付こうとしている海が其処には在る 鴎よりも高く想像で飛び 見下ろした景色に何を覚えた? 全ては問い掛けている だけど安心して欲しい 今は応えられなくて構わない それよりも大事な事 先ずは聞いてみる事が必要だ 君の遠い母は 黙示録のように知っているし 応えてくれる 【モグリッツ・ラドゥ!】 果実を虐待して 排泄したジュースとドライフルーツを食べたい 閉じられた窓の中では 思惑が巣となり張り巡らされてる トランポリンの地面 インベーダーが跳ね回り大砲が標的を見失う フェイクファーの原産地 紛い物が住む大陸だって知らせなきゃ! 夜明けまで残る 走る光線の絵は 置き去りにされてる 手足の生えた飛行機 バランス取りながら空中浮遊 ドアノブを回したら 鍵穴から零れ落ちる建設中の向こう側 これらが俺を総攻撃する 冷たい心臓の血流 模様に縛られた縞馬 身体に根を生やす導火線 不感症のリピート 俺を諭す言葉 記憶にへばり付く先駆者 ブレインスクロール


BABY NEAPOLITANS 2 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 8
P V 数 : 1110.3
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2017-12-17
コメント日時 2017-12-20
項目全期間(2024/11/23現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1110.3
2024/11/23 18時42分09秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

BABY NEAPOLITANS 2 コメントセクション

コメント数(8)
アラメルモ
(2017-12-18)

遊び心満載で、現代詩の在り方を挑発しているような刺激の連続性。わたしは佳い意味に捉えています。 しかしながらあまりにも隙がない。難解な試験問題をクイズ形式でバラしてみたよ、的なIQ遊びにも読めてきます。~ここのことは、はじめから目的意識も希薄なせいだと思われます。 力量のある先駆的な言葉遊びにも長けた方のようなので、刺激を与え続けてほしいと思いました。

0
アラメルモ
(2017-12-18)

訂正。ここのことは(このことは~)

0
カオティクルConverge!!貴音さん
(2017-12-18)

沙一、貴音と申します。 文章だけだとこの詩は大人しい、だけど朗読しているのを聞くと激しい。 アルバムを買ったとき、私はまず歌詞だけを見てから聴きます。 そうした方が楽しいからです。 イメージと曲がドンピシャだった時がたまらないからです。 そして今回、私は読んで頂く側な訳ですが ピタリと当てられてしまいました! 当てられるのも嬉しいですね。 【遠い母の元へ帰る時】 Converge- Albatross https://www.youtube.com/watch?v=w2QHqmZdGnI 【モグリッツ・ラドゥ!】 Nirvana- Tourettes https://www.youtube.com/watch?v=L117jPuQ0qg あんまりこういうのするとイメージが固定されて良くないんでしょうけど この二作はこの曲で詩が降りて来たので 敢えて載せてみます。 叫んでますんで、よろしかったら聴いてみてください

0
カオティクルConverge!!貴音さん
(2017-12-18)

アラメルモさん、貴音と申します。 こんばんわ。 突然ですがこれは 私が勝手に思っている事なんですが 大半の方が推敲派だと思うのです。 私はその真逆の即興派だと思っております。 本当に、パッと思い付いた事を書いているだけです。 文をひっくり返しても裏には何も無いです。 何処までも表です。 ですから、書いてある文でワンフレーズでも好きになって下さったら それで私は幸せです。 そして、言葉で遊んでるだけの私の詩にもし意味を作って頂けたら さらに嬉しいです。 評してくださり ありがとうございます。

0
三浦果実
(2017-12-19)

投稿ありがとうございます。カオティクルさんの過去の投稿作品全部読んでみたんですが、凄い量の言葉を吐いていらっしゃるなあと思いました。詩を書くことと発表することは=ではないと誰かの話できいたことがありますが、カオティクルさんは書くことと発表することが同じなことなのかもしれないなあと思いました。個人的には「ヨミテニ・タクス」が一番好きです。本作も含め、「ヨミテニ・タクス」以外は、縦ノリ感があるんですが、「ヨミテニ・タクス」は横ノリな感じがありました。別に縦ノリでも横ノリでもどっちでもいいのですが、横ノリな方がテレパシーが通じ合うような気がするんです。詩のテキストって、このテレパシーが大事な気がしまして。カオティクルさんはこの話、わかるんじゃないかと思うんです。

0
カオティクルConverge!!貴音さん
(2017-12-19)

こんばんわ、三浦さん。 貴音です。 頭で寝ている時に出て来る物 遠回しに言いましたが、夢日記を小学二年生からやってたりするので 人と比べた事ないですけど、浮かびやすいのかも知れません。 でも世の中には上が居ます。坂田火魯志です。 なろう作家で、拙い支離滅裂な小説を2000作 文字数は1500万、日本のヘンリーダーガーです。 日本で一番詩を書いた人間になら、なれるかも知れないと思って書いてますが 暗雲立ち込めてます。 そんなことはどうでも良いですね。 私自身、音楽で言えばロックが好きで ロックと言えば縦ノリです。 ノリの話となると私は縦ノリタイプです。 「ヨミテニ・タスク」個人の感覚ですが 私自身も横ノリ系と考えております。 縦は自己主張的で、自分の意思でがつがつ動きますが 横ノリは自然的、音の流れに身を任せる行為があるので それがテレパシーになるんだと思います。 因みに蝉本人は縦ですが、聴いてる分には横だと思ってます。 分かってなかったら、すみません。 あと、沙一さんへ 返事の際に呼び捨てですみません。 完全な、入力ミスです。

0
百均
(2017-12-20)

作者コメントの後なので、あれなのですが、朗読で聴きたいですね。縦乗り横乗りの話、面白いですね。隙がないっていうのは僕も思いました。全部同じ堅さみたいな感じかな。全部全部怒濤に見える。だけど、感じる息使いは静かだ。 正直読むだけでお腹一杯になってしまったので、なんとも言えないのですが、ちょっと水分多いかも知れない。食べ物で喩えるなら麺の伸びきったカレーうどんみたいなかんじかなぁ。内容に関しては述べきれないし、述べたくなるくらいに僕は好きだし、嫌いな所もある。そういう事を言っておきたいです。

0
カオティクルConverge!!貴音さん
(2017-12-20)

hyakkinnさん、貴音です。 こんばんわ。 朗読はカッコいいと思うんですけど、私自身だとちょっと吃音があるので 誰か興味ある人に朗読してもらえたら嬉しいですね。 う~ん、書いて出来上がった日が一緒だったからなのか 同じ感じになってますね。 でも、お子さんで言われた統一感ってのは出てるんじゃないかな? なんて思っています。 ほうほう、私はラーメン二郎みたいなのが出来たと思ってましたけど まだサラサラしている伸びきったカレーうどんだったので以外です。 またこう言ったの書けたらと思います。 因みに麺類は食べるの得意じゃないです。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1