窓際 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

窓際    

小さな春が こぽこぽと ゆれている 風が葉を揺らすと 染めたばかりの髪が そっとこすれる 銀色の朝露が とがる音を きいていると 血が手先を通って 割れた爪が 色を取り戻す ナトリウムランプが 光る 手を遊ばせる子供が 見ているものを きっと 思い出せない 落とされた枝から おちてくる 水の温度を わたしは つめたいと 呼べない



窓際 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 844.2
お気に入り数: 1
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2023-04-07
コメント日時 2023-04-09
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/10現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:844.2
2025/04/10 18時35分59秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

窓際 コメントセクション

コメント数(4)
m.tasaki
作品へ
(2023-04-08)

はじめまして。 何か不思議な美しさを感じさせる作品ですね。 「小さな春が  こぽこぽと  ゆれている」 「銀色の朝露が  とがる音」 これらの表現がとても新鮮でいいと思います。 三連目と四連目が何を意味しているのか漠然としか捉えられませんでしたが、子供の頃の思い出や郷愁のようなものを感じました。 幼かった頃に持っていた鋭く鮮やかな感覚が、今では失われてしまったことの寂しさが滲み出ているような印象を受けました。

0
つつみ
作品へ
(2023-04-08)

5連の >わたしは に話者の強い拒否反応を感じます。

0
あきら@ちゃーこ
m.tasaki さんへ
(2023-04-09)

平易な言葉で書きたいです。

0
あきら@ちゃーこ
つつみさんへ
(2023-04-09)

狙いました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2