DUM SPIRO SPERO - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

DUM SPIRO SPERO    

友が来る。 きっと曇っているだろう。 芝は濡れているに違いない。 歩くにつれて足は重くなるだろう。 体もきしんでくるだろう。 いい結果は望むべくもない。 だけどきっと、 生きてる限り希望は捨てない。



DUM SPIRO SPERO ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 12
P V 数 : 1075.1
お気に入り数: 2
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2023-02-13
コメント日時 2023-02-22
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/10現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1075.1
2025/04/10 14時03分44秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

DUM SPIRO SPERO コメントセクション

コメント数(12)
吸収
吸収
作品へ
(2023-02-15)

肝心な事が書かれて無いんで分からないと言うべきか 肝心な事しか書かれていないので 分からないと言うべきか 詩だと言われたらそうなんだろうけど 若者向けの制汗剤のCMのキャッチコピーみたいな感じ そう思って読むとまあ、まあ、みたいな。

1
吸収
吸収
作品へ
(2023-02-15)

肝心な事が書かれて無いんで分からないと言うべきか 肝心な事しか書かれていないので 分からないと言うべきか 詩だと言われたらそうなんだろうけど 若者向けの制汗剤のCMのキャッチコピーみたいな感じ そう思って読むとまあ、まあ、みたいな。

1
ハツ
ハツ
作品へ
(2023-02-15)

>だけどきっと、 生きてる限り希望は捨てない。 強い気持ちの手前に、きっと が来ているのが個人的には不思議でした。

1
かずや
かずや
吸収さんへ
(2023-02-16)

若者向け制汗剤のCMコピーとは言いえて妙だと思います笑。 確かに。 最近、情報量を減らしてみているのですが匙加減がなかなか難しいです。

0
かずや
かずや
ハツさんへ
(2023-02-16)

コメントありがとうございます。 きっと諦めてしまいそうになるからなのでしょうね。 だけど絶対に止めはしないのが分かる。 そんな雰囲気が出ればなあと思ったのですがなかなか難しいです。

0
かずや
かずや
さんへ
(2023-02-16)

ありがとうございます。 しばらく色々試してみます。

0
麻文
麻文
作品へ
(2023-02-20)

読ませていただきました。 友は、いいニュースを持ってこないらしい? んでしょうか。 でも私の頭の中には、友とか希望のイメージは弱く、ただただ心地よい風景が広がりました。 遠くには山々、広大な芝生(牧場?)、土や草は水分をたくさん吸って、空気もしっとりしていて、でも何故か明るい雰囲気に覆われている。そんな不思議な風景です。 ありがとうございました。

1
Snydam
Snydam
作品へ
(2023-02-20)

タイトルを検索してみると、最後の一文を意味するラテン語なんですね。 検索結果でDIR EN GREYの同タイトルのアルバムが最初に表示されたので、早速YouTube公式で全曲聴いてみました。 個人的に4曲目の『AMON』と8曲目の『LOTUS』が良いと思いました。 関係無かったら失礼しました。

1
かずや
かずや
麻文さんへ
(2023-02-20)

とても嬉しいコメントありがとうございます。 書く際に意識していた風景そのままの描写です。 とても嬉しいです。 きっと友人も私もちょっと運が悪くて、あまり上手くやれそうにはないのだと思います。 それでもきっと諦めないぞと。

0
かずや
かずや
Snydamさんへ
(2023-02-20)

コメントありがとうございます。 DIR EN GREYさんについては書く際に誤表記をしないようにと調べて知りました。 曲を聴いたことはないので一度聴いてみようと思います。

1
三浦果実
作品へ
(2023-02-22)

ストレートな気持ち、これを書いて発表するには思い切りが必要で。でもこれが短歌だと、書くしかない。微妙なところを走り始められましたね。まだ習作なのでしょう。

1
かずや
かずや
三浦果実さんへ
(2023-02-22)

コメントありがとうございます。 色々試してみようかなと。 こういう場があるから、コメントでアドバイスをくれる方がいるからこその遊び。 楽しんでます。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2