屁の軽減 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

屁の軽減    

屁を溜め込むと 尻が重くなる 腰に触れて来るリュックが 真実を語る(信じてくれて有難う) 胃液が逆流して(神を聞け) 苦しむ植木職人を介抱しながら 扉を前にした列の一番先頭に立ち 石器時代を夢想すると 屁を溜め込んで(独りよがりの) 重くなった尻が爆発しそうで 植木職人を背中を押して 背中のリュックに白血病が 住み着いて居るのを発見した 植木の職人の感謝は宙を舞い 「背中を押してくれて有難う」と ステレオタイプな事も言わない 感謝は宙を舞い(ダンサーの跳躍) 植木職人を鼓舞した(登記が必要) 私の尻(大腸)の屁も 軽減したようだった(ヨガ教室に 行かなくちゃ)


屁の軽減 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 7
P V 数 : 1124.7
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2017-05-27
コメント日時 2017-06-07
項目全期間(2025/04/10現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1124.7
2025/04/10 23時45分11秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

屁の軽減 コメントセクション

コメント数(7)
ひいらぎ
(2017-05-30)

これはひどい(褒め言葉)。タイトル見て開いた口が塞がらなかったし、本文も冒頭から「屁を溜め込むと/尻が重くなる」て。引用しててアホらしくなってくるけど(貶してないですよ)、文体は終始妙に真面目なトーンなのがまたタチが悪い(褒め言葉)。デタラメなようでこれまた妙に筋が通ってるし。どうしてくれよう。ある意味衝撃作です。繰り返しますけど一切貶してません。

0
まりも
(2017-05-30)

へっこき嫁ご、屁っぴり姉さん・・・の現代版というべきか・・・前半、勢いがあって面白いのですが、後半、やや無理矢理つなげている、ということは無いですか? 面白いけれど、ちょっと読者がおいてけぼりにされているような感があります。 なんだろう、白血病、のあたりに唐突感があるのかな・・・ てこずっている植木職人を、屁をぶっぱなして手伝ってやって(ついでに彼を吹っ飛ばしてしまったかもしれない)お礼も特に期待しないまま、日常に戻る、的な(爆)

0
まりも
(2017-05-30)

推敲と枝の剪定は、よく似てますね。と、思いました。

0
エイクピア
(2017-06-07)

花緒さんコメントを有難う御座います。そうですね、前にも言いましたが、シェークスピアにちなんでいます、このHNは。戯曲だけではなくてソネットなど、彼は詩集も多数出版して居る事にも着目しました。今回の詩は体験に基づいて居ますが、大幅にデフォルメを施したために、実際の体験は跡形も無く成って居るのかも知れません。

0
エイクピア
(2017-06-07)

ひいらぎさんコメントを有難う御座います。ああ、「ひどい」と言う言い方は如何様にも取れる振れ幅の広い語だと思いました。詩道に精進したいと思いました。確かに屁や尻と言った用語は下品だったのかも知れません。「一切貶していません」に勇気を得ました。まだまだ投稿しようと思います。

0
エイクピア
(2017-06-07)

まりもさんコメントを有難う御座います。「白血病」が唐突でしたか。イメージの飛躍を狙ったのが却って仇と成ったのかもしれません。植木職人はずっこけ感の巻き添えを食らって居る様にも、不透明なキャラにも見えるのかも知れません。「日常」と言う空気が漲って居たのかも知れません。

0
エイクピア
(2017-06-07)

まりもさん再度のコメントを有難う御座います。推敲と枝の選定ですか。植木職人が出て来ますからね。確かに両者は似て居るのかも知れません。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1