別枠表示
牛が雪崩れ込んでくる
牛が雪崩れ込んでくる 新しいオガ屑の上に 麦ワラを敷き詰め 飛び跳ね テンション上げて せっかくの麦ワラを 咀嚼して 反芻する 牛が雪崩れ込む 産道よりこの世に粘液まみれで 子牛は歓声挙げて 親牛でも顔を振り上げ 走り出す 牛の肉が 名前も顔もなく 冷蔵庫より雪崩れ込んできた 焼かれ煮られ 人の口へ入っていく これが牛の命の完成だ そうだとしても ただ今 この時 牛たちが雪崩れ込んで走って来る 息を 声を 体を 弾ませ 絶対的に今を肯定して 数百キロの体重は唸りを上げる 明日も昨日も 一瞬前も一瞬後すらもなく 牛の命は灼熱する 生は死は 極端だ 絶望も希望も 善も悪も 境界を突破して 牛は雪崩れ込む わずか一時 一刹那 呼吸ができた 牛たちはこの一息の中 命を爆発させる 数億年後 この地球上から いかなる命も 消える それでも観測限界の短い時間 命は燃え上がる 絶対を持って 陽だまり色の麦ワラの中 牛たちは眠り付く みんなくっつき合って 夢の中に 雪崩れ込む
ログインしてコメントを書く
牛が雪崩れ込んでくる ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 538.7
お気に入り数: 0
投票数 : 3
ポイント数 : 0
作成日時 2024-11-17
コメント日時 2024-11-21
項目 | 全期間(2024/11/22現在) |
---|---|
叙情性 | 0 |
前衛性 | 0 |
可読性 | 0 |
エンタメ | 0 |
技巧 | 0 |
音韻 | 0 |
構成 | 0 |
総合ポイント | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
牛がなだれ込むイメージが、少し圧迫されて苦しい気もしましたが、 牛にもいろんな場面の牛がいるので、最後の 「陽だまり色の麦ワラの中・・・眠りにつく」で なんとなくほっとしました。
0牧場従業員として牛の世話を牧場を変えつつ合計十年以上やっています。 なので子牛(生まれた時から30キロから40キロあります)が全力で跳ねまわる様や、放牧中のホルスタイン(体重600キロから800キロ程度)に取り囲まれる状態、肥育された肉牛(和牛なので600キロくらい)が歩いて近寄って来る迫力なんかを体験しています。 そういった迫力を出そうとした所はあるので、圧迫感があったかもですね。 牛が日向ぼっこして寝ている事は割とあり、締めとして緩急つけれたかなと思います。
0僕は道東にいたことがあって、懐かしいです。 一句 霧走る乳牛の斑の白と黒
0では返句を。 牛走る 煙上げたる 牛の息
0「ちんちんが雪崩れ込んでくる」 ちんちんが雪崩れ込んでくる ちんちんが雪崩れ込んでくる 「人生楽ちんぽ」って 勢いよく書かれたTシャツが欲しい ちんちんが雪崩れ込んでくる ちんちんが雪崩れ込んでくる 小室圭のちんちんはデカい それが大衆の嫉妬と羨望を呼び込んだ ちんちんが雪崩れ込んでくる ちんちんが雪崩れ込んでくる 知識を押し付けるように ちんちんを押し付けないでください ちんちんが雪崩れ込んでくる ちんちんが雪崩れ込んでくる ドリルちんぽ=ドリチンというあだ名で悩んでいると 甥っ子から相談を受ける その異名でいけ!とアドバイスした ちんちんが雪崩れ込んでくる ちんちんが雪崩れ込んでくる 昔「たちあがれ日本」って政党があったが あの政党名はジジイたちの回春への渇望感に満ちていた ちんちんが雪崩れ込んでくる ちんちんが雪崩れ込んでくる ちんちんが雪崩れ込んでくる ちんちんが雪崩れ込んでくる ちんぽちんぽ、ちんぽ!
0この傑作に、返詩を捧げます。
0「実体験」「実感」によって表現されたものには何より勝る迫力や圧がありますよねー(数億年後~の連だけが全体の流れから浮いてるような感を持ちましたが)一気に持っていかれる勢いがあっていいないいなーと感じ入りました!!ありがとうございました。
0かなり想定外な返詩ですね。 男根がないと動物はどうしようもないですし、酪農畜産業としては正しいのですが。 ありがとうございます!
1数億年の下りは入れようか迷いましたが、入れたくなってしまいました。 いずれ跡形もなく消えてしまうのなら、ごくわずかな一瞬に全力を尽くすのは悪くないと思いました。 勢いはかなりつけれましたね。 牛に感謝です。
0此の度は、歌誌「帆」自由詩掲載欄へとご投稿を賜りまして、允に有り難うございます。 未だ、ご応募受付開始よりは間がございます。 暫し、(凡そ、冬季=年始頃に始動との計らいでございますから、その時分迄。) お待ち下さりますと嬉しく存じ上げます。 御作を、拝読させて頂きました。 非常に、感銘を受けました次第でございます。自身等が批評をしても佳いのか、と思います程に。 本文中にもございます通りに、 生と死、善と悪、希望や絶望等は、所詮人間の思考言語の産み出した二次的概念に過ぎませんから、 これ等を駆使しようとも自然言語処理機械=AIの使役言語の枠組みを大きく跳躍します事は叶いませんでしょう。 実感が、問われているのであると感受を致しました。 明日死のうとも、今日、今生きているではないか。 その「絶対的肯定」の強度、限りある、今をありのままに生きている、その直向きな動物的純粋性を、 御詩作は客体でもなく主体でもなく、然し同時にその双方と致しまして見据えていらっしゃられる。 評者は言語、とうデジタルな媒体の性質に、囚われ過ぎていたのでは、と目を洗われる、目から鱗が落ちる様な清清しい心持を御作から感受し、 些か心を、精神を思い出しました様な心境に為りました事を、こころより伝えたく存じ上げます次第でございます。 技巧のみでは到達できない作品でございます。 出来得れば、本作を採用させていただきたいとも心より思いますけれども(それも特例的に検討をさせていただきたくも存じ上げます)。 時期を見計らいまして、復是非とも応募して下さりますと僥倖に存じ上げます。 素晴しい、作品を拝読させて頂きまして允に有り難うございました。
0お褒め頂き、ありがとうございます! オガ屑と麦ワラを変えた際の牛たちのはしゃぎっぷりを見て、悟りを開いた禅僧以上に今をひたすら全力で生き続けている牛たちを描写しようと思い立ったのですが、予想以上に好評で驚いてます。 採用はもちろん大歓迎です。 何かありましたら、ご連絡を。 また良い作品をかけましたら、応募いたします。
0ラストが憎いですね。タイトルもいい仕事をしていると思います。 愛らしくも悲しく、また尊く。心をぐわぐわと揺さぶられる詩でした。 >牛たちはこの一息の中 >命を爆発させる ここは胸が熱くなりますね。間近で彼らの生死を目の当たりにしている羽田さんであるからこそ出せる凄みだと思いました。言葉の一つ一つに愛がぎっしり詰まっています。 みなぎる生命力と対比させ、羽田さんは牛たちの美しくも残酷な運命を描いています。かわいらしい牛の動作に、やっぱり泣いてしまうんですけど私は… >これが牛の命の完成だ 食べられることで命の完成とする、この表現は素晴らしいですね。
1タイトルはどうしようかと本文ができてから悩んだのですが、一番最初の文章をタイトルにしました。 言いたいことが素直に出せたタイトルになりました。 >かわいらしい牛の動作に、やっぱり泣いてしまうんですけど私は… 牛たちが全力で生き続けたのと従業員や獣医、その他様々な関係者の努力の成果なので、おいしくいただいてほしい所です。 あくまで従業員視点ですけれど。 高校がキリスト教系で倫理の代わりに宗教の時間があったのですが、その時に「死ぬ事で命が完成する」という言葉を聞いた覚えがあります。 なら牛たちは食べられることで完成するな、と。 一昨日から昨日朝にかけて夜勤当番だったのですが、連続で二頭子牛が産まれました。 牛たちは今日も一時の休みもなく全身全霊で生きています。
0牛の命は灼熱する←これすごいてすね…… ラッシュに振り切れていて臨場感ありました。。牛の話をしておいて、最後急に地球のことも言い出すところが戦後詩みたいな読み感で、だからやっぱり命ってリアルなんだと感じました。
0