涼しい顔しちゃってさ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

涼しい顔しちゃってさ    

ガラス越しの景色が こっちにおいでよ と、言っている でも待って と、頭の中で声がする 「外が何度か知ってる?」 太陽は見えない でもワクワクしていることだけ わかってしまう 普段より背伸びした雲が 綿菓子の真似を練習している 噴き出る汗 伸びる背筋 戦う日焼け止めが Bボタンを連打せよと吼える 見つめ合う 景色だけが 同じ顔



涼しい顔しちゃってさ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 6
P V 数 : 904.5
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2023-07-18
コメント日時 2023-08-06
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/12現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:904.5
2025/04/12 11時36分52秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

涼しい顔しちゃってさ コメントセクション

コメント数(6)
m.tasaki
作品へ
(2023-07-18)

こんにちは。 ここ数日の暑さから生まれた詩、という印象を受けます。 1連目の表現が端的でいいですね。こんなふうにスッキリした書き方は、簡単なようで意外と難しいかもしれません。 また4連目の 「普段より背伸びした雲が  綿菓子の真似を練習している」 という表現も、どこか清々しい感じがしていいと思います。 外に出かけたいけどひどい暑さで二の足を踏んでしまう、それで部屋の中に閉じこもるから 「見つめ合う  景色だけが  同じ顔」 となってしまう。 タイトルの「涼しい顔しちゃってさ 」からそんなふうに受けとりました。 ところで、5連目の「Bボタン」は何かのゲーム機のボタンのことでしょうか。ITやゲーム等については疎いのでよくわからず、すみません。

1
コーリャ
作品へ
(2023-07-18)

進化を止めるとこがエモいですね 文字が切り詰められていてエッジが効いてます⤴⤴

1
もじゃお
もじゃお
m.tasaki さんへ
(2023-07-19)

コメントいただきありがとうございます^ ^ タイムリーなものを出してみました。 1連目はうまくできたと思います。 これぐらいの感じで自分の言いたい事が詰め込めたらいいなと思います。 4連目も清々しく受け取っていただけてよかったです^ ^ なるほど、m.tasakiさんは外に出なかったんですね。私は暑いのに空だけは涼しげだなと思ったところから書き始めたのですが、肌に残る熱感に結構引っ張られてしまったんですよね。自分の中で落とし所がブレたのでうまく誘導しきれなかったようです。反省。 Bボタン連打はゲーム的表現です。 例えば、相撲ではっけよい組み合ったと、力が拮抗する場面でボタン連打を求められるわけです。ある程度のスピードで連打出来ると押し切れますし、連打が足りないと押し負けてしまうというシステムでついついボタンを押す手に力が入ってしまう感情移入や追体験させる為の手法ですね。あまりの日差しに対抗しようとする日焼け止めの気持ち。ビーム攻撃を防ごうとするバリアの気持ち。そんな感じです^ ^

0
もじゃお
もじゃお
コーリャさんへ
(2023-07-19)

コメントいただきありがとうございます^ ^ ストレートな表現で、文字数を切り詰めるというテーマで作ったのでハマったようで良かったです。 想定より浅い仕上がりになったため、まだまだこういう書き方は練習が必要だなと感じています。 コメントを励みに頑張ります^ ^

0
田中恭平 new
田中恭平 new
もじゃおさんへ
(2023-08-06)

なんか知らない方に対してコメントしておくと、ポケットモンスターの、初代、赤、緑では 進化キャンセルっていって、進化しそうなところ?だって?Bボタン連打すると、モンスターが進化しない、っていうシステムだったんですよ。 こう説明するのがいいのか悪いのか別にして、今年の夏の暑さ異常で、このポケモンな夏どころじゃないんですよね。だから「日本の夏」っていうのは死んでて、ノスタルジーですね、な2023年だと思うんですね。だから作品全体もエモいと言えると思いました。

1
もじゃお
もじゃお
田中恭平 newさんへ
(2023-08-06)

コメントいただきありがとうございます^ ^ 「日本の夏」が死んでるって言い得て妙ですね。 常に熱中症に気をつけて水を飲み塩飴を食べ、挙げ句の果てには水冷服を着る。 確かに「あの夏」はもう郷愁の中にあるのですね。 Bボタンを連打したら、夏の進化も止められる。止められる。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2