雲 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

   

ひとりぼっちで街を歩いてみました 雲ひとつない青空でした 中学を卒業したのは去年のことでした わたしは未だにあの日を忘れられません 変わることは別に嫌いじゃありません だけど決めつけられることは嫌いです 三年間付き合ってきた恋人と別れました 放心状態のわたしは夜の静寂に押しつぶされそうになりました 泣きたいけど 泣けるだけの涙はありませんでした 「ニセモノの涙は人を殺してしまうのだ」 誰かがそう言っていました あの日 わたしは信じませんでした あれだけ晴れ渡っていた空が急に真っ暗になってきました 大粒の雨がわたしを包みました 手元に傘はありませんでした 幸い すぐに雨は止んでくれました いつの間にかわたしは街の外れに来ていました 純色の群青と 生クリームのような白の コントラスト 明日も生きよう 勇気が滾ってきました 顔じゅうの涙を拭いました 今度は 本当の涙が流れてきました 拭いても拭いても拭いても 止まりません 風に揺れるスカーフが わたしを青春の人と言っています わたしは紛れもなく青春の人です 涙を怖がらなくていい いっぱい 泣いていい 教えてくれたのは「雲」でした


雲 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 10
P V 数 : 984.4
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2017-03-04
コメント日時 2017-03-06
項目全期間(2024/12/21現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:984.4
2024/12/21 21時45分11秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

雲 コメントセクション

コメント数(10)
もとこ
(2017-03-04)

私は、詩を作者に関する情報抜きで読んでもらいたいと思っています。年齢、性別、病気や障害の有無等々。ここで「もとこ」という名前を使っているのも、そのためです。ただ、この詩に関してはストレートに語り手の年齢が分かってしまうので、ありのままに読むのが作法なのでしょう。 いやいやいや、中1から付き合ってたってか! しかも、そのまま3年間!! 私なんて、中学校時代の恋は告白されて付き合ってはすぐに終了、告白されて付き合ってはすぐに終了の繰り返しだったのに。いや、私のことはどうでもいい。ともかく中学生にして「ニセモノの涙は人を殺してしまうのだ」という言葉に出会うとは。涙と雨に比喩は真新しいものではありませんが、ここまで真っ直ぐ突きつけられると言葉を失います。 「わたしは紛れもなく青春の人です」 何と誇らしい宣言でしょうか。青春の真っ只中にあって、青春を自覚し実感できる人は稀であります。この時点で、語り手の勝利は保証されたのであります。飛びだせ青春!(ああ、やはり歳がw

0
三浦果実
(2017-03-05)

YUU_PSYCHEDELICさんの初投稿作品『雲』は、中学時代に失恋を経験したことがある方なら、たまらない作品である。 もとこさんも自身の過去に触れられていらっしゃるけれども、私は、中学時代に恋愛などしたこともなかった硬派である。 (硬派:死語)。本作『雲』を読み進めると「そうだ、そうだ、その通りだ」と頷きながら、心がパッとなる。 最終連で泣けない仄暗い系男子が、もしいたら、お前、詩書きなどお辞めなさい。以上。

0
Yuu|坂岡ユウ
(2017-03-05)

もとこ様 コメントありがとうございます。最後の二連は、わたしでも何故書けたのかわからないくらい、パッと湧き出てきたモノだったりします。今の高校生が現実逃避したような、非・現実と現実を行き来するような作品として書かせていただきました。わたしと同じ男の子を主人公として書くと生々しくなってしまうので、あえて女の子を主人公に置いています。「青春」という言葉は単純なようで、隙間なく張り詰める糸のように難しい。書いていて、こんなことを思っていました。ちゃんとした真っ直ぐな「青春」を描けるのは高校生まで。それ以降は、ちょっと醒めた感じになりそうな気がするから。書けるうちに、とことん追求していきたいと思います。

0
Yuu|坂岡ユウ
(2017-03-05)

三浦果実様 コメントありがとうございます。恋愛を体験したことがある方も、そうじゃない方も、青春を通り過ぎた誰もが何かを感じられる作品として書かせていただきました。時が経つことによって、何かが見えることだってある。その時は甘酸っぱいだけだったり、辛いだけのものだったりするかもしれないけど、今だからこそ見えるものを「雨」という自然現象を使って描きました。その積み重ねが最終連に繋がってくるんじゃないかなぁ...とわたしは感じています。

0
Yuu|坂岡ユウ
(2017-03-05)

花緒様 コメントありがとうございます。わたしは、この作品の中でちょっとした背伸びをしているのかもしれません。この作品は下敷きにするものが何もなかった作品でもあります。ただ、無意識に意識していたものは60年代のGSや、70年代のフォークソングだった。自分が書いた詩を読み返してみると、そう感じてしまいます。創作の中なら何歳にでもなれるし、どんなシチュエーションだって作り出せる。ノンフィクションとフィクションを行ったり来たりしている中で、見えてきた「真実」を精一杯描いてみる。それがわたしの作品における背伸びです。この作品ではテーマに「青春」を置きましたが、もし別のテーマを書くとしたら、創作していく上で、もっと様々な可能性があるんだろうなぁ...と思いました。

0
Yuu|坂岡ユウ
(2017-03-05)

桐ヶ谷忍様 コメントありがとうございます。私自身、改めて「青春」という言葉の意味を考えながら書かせていただきました。本当に嬉しい言葉ばかりで、次の作品を書く意欲が湧き上がってきます。他の方への返信でも書きましたが、ちゃんとした「青春」は高校生の今しか書けないものだと思うので、書けるうちにとことん突き詰めて行きたいと思っています。

0
百均
(2017-03-06)

凄く清々しい詩ですね。言いたい事をしっかり堂々と言っている感じがします。 自分の青春を振り返って、それが青春だったんだという気づきという発見。それを教えてくれた天気、雲に感謝している。という人生の歓びの詩で、なんとなくあんまり口を挟みたくないなぁ。僕にとっては凄く眩しい詩でした。

0
Yuu|坂岡ユウ
(2017-03-06)

hyakkinn様 コメントありがとうございます。以前は自分の思いを真っ直ぐに表現することに恥じらいを感じていたのですが、この作品を書き進めているうちに、目の前が思いっきり開けたような気がしてきました。この作品は、わたしの創作における一つのターニングポイントになるかもしれません。そんな作品を、一作品目として投稿できたことを非常に喜ばしく思っています。とはいえ、わたしの青春もまだ始まったばかりです。これからの甘酸っぱい経験とか、嬉しかったこととか、もっとたくさん形にしていきたいですね。

0
右肩ヒサシ
(2017-03-06)

YUU_PSYCHEDELICさん、こんにちは。 青くて深い海に向かって思いっきり石を放るような詩ですね。投げるフォームが美しいと思います。 純色の群青と 生クリームのような白の コントラスト ここ、転ですよね?残念ながらちょっと弱いかな、と感じます。今までの流れが一挙に逆転するための説得力が語句に宿っていないのでは?ということです。 ここを表現するにはどうしても技巧的な成熟が必要ですよね。でもそんなものを身につけてしまうとピュアな良さが消えちゃいそうな……。ご存知ないかもしれませんが、田中宏輔さんならその辺を苦もなく越えて書いていらっしゃると思います。なかなかできないことだけど。

0
Yuu|坂岡ユウ
(2017-03-06)

Migikata様 コメントありがとうございます。わたし自身も、この作品が到達点だとは思っていません。まだ未熟なところばかりですし、もっと様々なモノを吸収して、成長していかなければいけないと思っています。田中宏輔さんの作品を読んでみたら、自分に足りないモノが見えてくるような気がしました。ずっと高校生のままではいられないし、いつかは大人らしい作品を求められる時だって来る。あくまでも、これが始まりです。次回作で更に成長した作品を書けるように取り組んでいますので、もし良ければ次回作も読んでみてくださいね。貴重なご意見、本当にありがとうございました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1