あやうさを感じている - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

あやうさを感じている    

あやうさを感じている 風のような あやうさを感じている 鳥のような あやうさを感じている 雲のような あやうさを、、 ふとしたときに感じるあやうさ 妖艶な 体が透けていく そんなつもりでは あやうさを感じている 怒りのような あやうさを感じている あやうさを感じている あやうさを感じている ひかりみたいだ


あやうさを感じている ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 6
P V 数 : 1033.2
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2022-06-04
コメント日時 2022-07-01
#現代詩
項目全期間(2025/04/06現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1033.2
2025/04/06 19時45分04秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

あやうさを感じている コメントセクション

コメント数(6)
stereotype2085
作品へ
(2022-06-04)

うーん、何となく今風で悪くはないのですが、強度、訴求力に欠けるかな、と。裏切りや驚き、発見のある詩が僕は好きなのですが、あやうさを感じる、怒りのような。というフレーズ以外それを見つけることが出来ませんでした。この詩が惹かれ合う男女について書かれたものなら、見方もまた変わるかもしれません。ただラストのひかりみたいだ、はシンプルでいながら仄かな希望をもたらすものでした。このあやうさについて書かれた詩の。

1
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2022-06-04)

日常にひそむあやうさ。

1
貝
stereotype2085さんへ
(2022-06-05)

読んでいただいてありがとうございます。強い詩ではないですが、なんとなく感じる日常の中の反復を目指したのである意味では仕方ない気もしています。 一フレーズでも気に入っていただけたのならとても嬉しいです。

0
鱗子(揶白)
作品へ
(2022-06-08)

微笑ましく態度で、私も取り組みます。

0
いすき
作品へ
(2022-07-01)

「、、」は私には悪目立ちに見えた。

1
湖湖
湖湖
作品へ
(2022-07-01)

あやうさ、その不安定な揺らぎは詩のテーマにはピッタリですね。あやうさ、で焼き鳥の串のようにつないであって、貝の物思いなのか、ちょっとわかりませんでしたが、光につかの間という危うさを見ると、ぼーっと生きてる場合ではないのだな、などと思い感心しました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1