瓦磯にも似た読解の先にある景色について、押し殺した星の誕生の代わりに生まれた人の声は、離れたひかりの孤独が酸のようで寂しいと泣いた。みんなが空を眺めている時にこそ一列の黒い粒を見下ろしたい。あるいは水に色があるとして、僕たちの知らない肌に似ている予感と、
千年の王国を数えきれない日々が続いて、一光年が経ったと答えた。誤解に誤答を重ねて救われるビルの上で、明瞭な発音の朗読をして欲しい。恋人の才能の芽を収穫しては納税する人に憧れて、ひたすらに長大な歌詞を綴っていた。舌の奥の雨の日、不意打ちとしてパラレルワールドがやってくる。外れた音程を照らす意地の悪いクラスメイトを思い出しては毛玉を吐いて笑ってやがる。だから、絶対に月より先に消えないでね。そうして、書きかけの長編小説を破り捨てられるほど激しくなれなかった人だけがここに、
溜まった宿題に手をかけようとした瞬間、叫び声を浴びせかけられる。死にかけの夜がおはようと急かす度に、路地へと消えた小猫へ腕を伸ばしていた。力強い先生をみんなが探すあの現象は、歴史によくあることだろうか。あの頃は加湿器の煙が上がって、部屋が燃え尽きるまで寝室で横たわっている場合だったから、
シーツの汚れは白でなければ決して見分けられない。達筆のノートを書き写した悪筆のノートが完成する時の感情。それだけを食べる生き物だけを食べたい。そう、君は彼らの亜種だったことをずっと知らないままで。
作品データ
コメント数 : 12
P V 数 : 1722.3
お気に入り数: 1
投票数 : 1
ポイント数 : 6
作成日時 2022-04-24
コメント日時 2022-05-14
#現代詩
#縦書き
項目 | 全期間(2024/11/21現在) | 投稿後10日間 |
叙情性 | 3 | 3 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 3 | 3 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 6 | 6 |
| 平均値 | 中央値 |
叙情性 | 3 | 3 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 3 | 3 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 6 | 6 |
閲覧指数:1722.3
2024/11/21 23時14分17秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。
今作は少しわがままをさせていただこうと思いまして、意味的に読者にやさしくない、書きたいように書いた即興の抽象線画のような文体の詩として投稿したつもりでした。なので、全体的に書き手としては過分なほどの評価でした。 単語の選択や流れの方は即興的とはいえ、リズムのために句読点を整える推敲には最低限の時間をかけたので、詩を意味ではなくリズムで読んでいただける可能性を再確認できて嬉しかったです。ご評価、講評ありがとうございました。
0単語と単語で綴られていく書き方にゲンナリってなりそうなんだけど、僕たちの知らない肌に似ている予感と、とか書きかけの長編小説を破り捨てられるほど激しくなれなかった人だけがここに、のようなタイトルをおもわせる雰囲気で締められていると最後まで読めるよねって感じました。ケツから読んでもいいっすか?と思った。
0私、正直な評が好きなもので、率直な評をありがとうございます。 書き手ながら言ってしまいますが、この詩はかなり人を選ぶと思うんですよね。リズム感とか特定の要素がハマる人にはハマると思うんですが。ゲンナリする人の方が多数派だと予想します(私もこれくらい過剰な文体で毎回書いてたらゲンナリすると思います)。 それで、タイトルがミスったかなあって思っていたので、触れていただけて嬉しいです。一切ではないけども意味性を排除する以上、思いつきですが「無題」とか「雑詩 」とか、「全体として明瞭な意味はあんまりないんですよ」って適切に誘導するタイトルの方がよかった気もします。他にも色々方向性はあると思いますが。 というわけで私としては、「ケツから読んでもいいっすよ」というお返事です。コメントありがとうございました。
0かなり上達されたな(上から目線)と読んで思いました。長めの作品って以前にもあったし、同類におもえる作風は過去にあったと思うんです。ただ、過去作では、飛躍な手法に何かぎこちなさがあった印象。今作で確立されてる感がある。
0朝さんのように、言葉で新しい世界を構築していくような方が、 身近にいれば精神的に楽なんだろうな、と思います。 創作をすることは、個人の世界に干渉しようということですよね。 その行為がもたらす結果を、自覚して責任を持つことというか。 読み手はただ享受しているだけでいいこの状況は、 なんだか勿体ないことであるような気すらします。 未熟者故作品の内容に触れることが出来ず申し訳ないですが、 いつも作品を楽しみにしています。
0千年王国と言うと第3帝国、ナチスを思い出すのですが、この詩では関係なさそうです。不意打ちのパラレルワールドとは何だろうかと思いました。毛玉を吐くとは猫を暗示しているのだろうかと思いました。溜まった宿題は死地の暗示だろうか。燃え尽きる部屋や、シーツの汚れに詩語の高まりが有ると思いました。
0とてもいい詩だと思う。書き出し及び一連目で充分に読み手を惹きつけ、序破急の破の部分においても飽きさせない。学校での生活もしくはその回顧が描かれていると思われるが、学校での出来事がまだ皮膚がヒリつく感覚で著者に残っていることが分かる。言わばネガティブな熱気だったとしても、熱気を冷ますことなく文面に起こし、テキストが赤く燃え盛る様を読み手に読ませることに成功している。生身の感覚が残っている、まだ鮮度が保たれているという点は詩において良作を書く鍵。その二つもクリア。長さもちょうどいい。少しだけよれた箇所はあったかもしれないが、読み手が期待値の120点を目指して読んだらキリがない。充分だと思う。締めの「彼らの亜種」というフレーズ、あるいはタイトルと一連目の連なりも読み手を存分に引き寄せ、限りなく満点に近い。一票!と思いましたが先月の詩。残念!それならば、と代わりに?を差し上げます。
0?となっていましたが「はなまる」のの絵文字を置いていました。変換されないんですね。失礼しました。よって!花丸!笑
0かなり文体勝負な詩だったと思うし、いくつかの文体を持ちたいなと思いつつ、やはり飛躍的な文体が恐らくいちばん好きなので、過去作群と比較した上での評価はうれしいですね。ありがたいです。
0yatukaさん、コメントありがとうございます。詩って(私としての狭義では)要は言葉によって人の心をなにかしらの方向に動かす力を持つもののことをいうと思うんですが、二回ほどyatukaさんの詩に対してかなり押し付けがましく暑苦しいコメントをしてしまい、個人的に思うところがあり内省しておりました。しかしながら、つまりそれだけのことを書かせるほどの何かがあった、ということだと思いますし、そこに具体的行動を引き起こす強い詩や共鳴、新たな世界の創作があったのだと思います。 というわけでそういった過程がありつつ、作品を楽しみにしておりますとの言葉、大変恐縮です。最近のまったく異なる文体の私の詩にもコメント頂き、そちらもありがとうございました。
0エイクピアさんは頻繁に評をくださるのでとてもありがたいのですが、積極的に意味を見出すことを楽しんでいる、あるいは自然にそうしているように見えて、私とは真逆のような性質を持っているように思えて面白いです。私は詩書きの中でも意味性が薄い、しかし恐らくは人生の、忘れたり削除したのに消え切らない履歴の残骸のような、幽霊のような詩情を写した文章を書くタイプだと思うので、そして短いながらも歴史のある一人間なので、このような文体の詩でもやはりある種の意味や人間性は滲み出てるのでしょう。そんなことを思いました。
0まずは高いご評価をありがとうございます。かなりわがままを通して書いたつもりだったので、正直急にコメントがわっと来て驚いております(匿名投稿が関係しているのだとしたら、それも一つの楽しみではありますが。匿名投稿×比較的謎めいた文体がそうさせたのかな?などと) 普段から即興性を重視していたり、あとはそもそも頭がそれほど良くないので論理的、理性的に書かない(書けない)のですが、今作は特にその傾向が強いです。それが結果として、運良く熱気や鮮度を作り出したのかも知れません。なので、皆さんの評を読んでいると、「おっ、響く人にちゃんと響いたな」みたいな気持ちが否めません。自分からどんな詩が出てくるのか?駄作なのか良作なのか?いつも振れ幅が広いつもりだけど、自分以外の読み手(私は書き手であり、一人の読み手です)はどう感じるか?そういうことは、とても大切で楽しみなことです。 と、いうわけで、花丸!をありがとうございました。嬉しいです。100点を目指しちゃうと無駄な力が入ってしまうので、またマイペースに書いていきたいですね。
0