別枠表示
ひとはしぬ
ひとはしぬ ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 1270.9
お気に入り数: 0
投票数 : 0
ポイント数 : 6
作成日時 2022-04-03
コメント日時 2022-04-06
項目 | 全期間(2025/04/09現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 1 | 1 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 3 | 3 |
エンタメ | 1 | 1 |
技巧 | 1 | 1 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 6 | 6 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 1 | 1 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 3 | 3 |
エンタメ | 1 | 1 |
技巧 | 1 | 1 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 6 | 6 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
不思議なテイストの作品で、全編ひらがな表記なのもその印象に拍車をかけているのかもしれません。真理を述べて居る様にも見えるのですが、のっけから、第1連からユーモラスで惹き込まれました。
0イメージをつらつらと書き上げて、自分の世界を確立していくような詩、とても好きです。
0一つ一つの話の持つ独特の雰囲気と謎は最後の連が解決してくれるように感じました。
0おかあさんが ひとをしなせるときはゆーもあもたいせつにしなさいって あなたのこころのばらんすをまもるためにもって いってました しんじゃったけど こめんとありがとうございました
0かくべきことをかいていくと どこがきおくか どこがゆめかわからなくなって じぶんのせかいがつくれるみたいです すきでとてもありがとうございます
0いろいろかんがえたんですけど そうなんじゃないかなって でもただいわされてるだけかもしれない だれかに こめんとありがとうございました
0それがわたしのかんがえなのか わたしをかいたひとのかんがえなのか それともみんながかみさまとよくよぶひとにあたえられたのか じつはよくわかりません でもクヮンさんがおどろき あんしんしたならわたしはとてもうれしいです ありがとう
1これを読んでいるとき、夢を見ているのかもしれないと思ってしまうほど、生と死の執着のなさのようなものを感じました。「ひとはしぬ」生きていて当たり前なのに、当たり前だからこそ忘れちゃう事を目の前に突き出されたような感覚がありました。 このしが すきだと おもいました。
0いまの世界を正確に実感すると、うつ病になるのが当たり前で、メンタルが正常なのは逆に無理をかなりしているわけで。そういうの、無理をしないで書けば残酷にもなる。本作にはそういう残酷さがあるように読んで思いました。
0いきてるとかしんでるとか ふかくかんがえなくてもひとはしぬみたいです でも ゆめとおもえばわからないけど すきでありがとうございました
1そんなかんそうがあるとおもわなかったです せかいはどうかわからないけど ただここにあるべきことばがかかれたっていうきがしています すごくかんしんしてしまいました ざんこく こめんとありがとうございます
0そっか、人って死ぬんだなって思いました。全て平仮名なのも話し手の幼さがあって とても素敵だなと思いました。
0こめんとありがとうございます わたしはしんだことがなくて しなせなかったか しなせたことしかありません でもたぶんたいせつなことなんだとおもいます おおくのひとにとって
0