ひとはしぬ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

ひとはしぬ    

   おさけをのみつづけるとひとはしぬ そう おとうさんにきいたのに おみずをのみつづ けたおかあさんがしんでしまいました ひと がしぬとかんどうするひとがたくさんいると きいて むしろわたしはかんどうしてしまい ました      どうわのようなおはなしがかきたい のに どうわということばがへんにむずかし くてないているしょうじょのためにいきよう とおもいました ひらがなはやさしいだなん てしんじられないことをいうひとをなくすた めに まいにちごはんをたべました おつけ ものはいつもおはかのなかからいきかえって えらいときづいたときに こどものかいだん をすべりおちたきがします                      おはなしはしあ わせにおわるとみんながよろこぶってかみさ まがいっていたから どんなおはなしだって さいごにはこねこをかかえていっしょに  しにました  だって じつはおはかのなかはあかるいことを しっているから    わたしはいきることも しぬことも いかすこともしなせることも  ちっともすきにもきらいにもならなくていいと  だれよりもしっているようなの でした



ひとはしぬ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 13
P V 数 : 1270.9
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 6

作成日時 2022-04-03
コメント日時 2022-04-06
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/09現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性00
可読性33
エンタメ11
技巧11
音韻00
構成00
総合ポイント66
 平均値  中央値 
叙情性11
前衛性00
可読性33
 エンタメ11
技巧11
音韻00
構成00
総合66
閲覧指数:1270.9
2025/04/09 17時04分28秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

ひとはしぬ コメントセクション

コメント数(13)
エイクピア
作品へ
(2022-04-03)

不思議なテイストの作品で、全編ひらがな表記なのもその印象に拍車をかけているのかもしれません。真理を述べて居る様にも見えるのですが、のっけから、第1連からユーモラスで惹き込まれました。

0
りんごサイダー
りんごサイダー
作品へ
(2022-04-03)

イメージをつらつらと書き上げて、自分の世界を確立していくような詩、とても好きです。

0
北川 聖「やすらぎの苑」発売中
作品へ
(2022-04-03)

一つ一つの話の持つ独特の雰囲気と謎は最後の連が解決してくれるように感じました。

0
高代 あさ
エイクピアさんへ
(2022-04-03)

おかあさんが ひとをしなせるときはゆーもあもたいせつにしなさいって あなたのこころのばらんすをまもるためにもって いってました しんじゃったけど こめんとありがとうございました

0
高代 あさ
りんごサイダーさんへ
(2022-04-03)

かくべきことをかいていくと どこがきおくか どこがゆめかわからなくなって じぶんのせかいがつくれるみたいです すきでとてもありがとうございます

0
高代 あさ
北川 聖「やすらぎの苑」発売中さんへ
(2022-04-03)

いろいろかんがえたんですけど そうなんじゃないかなって でもただいわされてるだけかもしれない だれかに こめんとありがとうございました

0
高代 あさ
さんへ
(2022-04-03)

それがわたしのかんがえなのか わたしをかいたひとのかんがえなのか それともみんながかみさまとよくよぶひとにあたえられたのか じつはよくわかりません でもクヮンさんがおどろき あんしんしたならわたしはとてもうれしいです ありがとう

1
蒼 月
蒼 月
作品へ
(2022-04-04)

これを読んでいるとき、夢を見ているのかもしれないと思ってしまうほど、生と死の執着のなさのようなものを感じました。「ひとはしぬ」生きていて当たり前なのに、当たり前だからこそ忘れちゃう事を目の前に突き出されたような感覚がありました。 このしが すきだと おもいました。

0
三浦果実
作品へ
(2022-04-04)

いまの世界を正確に実感すると、うつ病になるのが当たり前で、メンタルが正常なのは逆に無理をかなりしているわけで。そういうの、無理をしないで書けば残酷にもなる。本作にはそういう残酷さがあるように読んで思いました。

0
高代 あさ
蒼 月さんへ
(2022-04-05)

いきてるとかしんでるとか ふかくかんがえなくてもひとはしぬみたいです でも ゆめとおもえばわからないけど すきでありがとうございました

1
高代 あさ
三浦果実さんへ
(2022-04-05)

そんなかんそうがあるとおもわなかったです せかいはどうかわからないけど ただここにあるべきことばがかかれたっていうきがしています すごくかんしんしてしまいました ざんこく こめんとありがとうございます

0
花一時
花一時
作品へ
(2022-04-05)

そっか、人って死ぬんだなって思いました。全て平仮名なのも話し手の幼さがあって とても素敵だなと思いました。

0
高代 あさ
花一時さんへ
(2022-04-06)

こめんとありがとうございます わたしはしんだことがなくて しなせなかったか しなせたことしかありません でもたぶんたいせつなことなんだとおもいます おおくのひとにとって 

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2