カシミヤではない - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

カシミヤではない    

無頓着な僕 着古しカーディガン ポッケの中に丸いもの もてあそびつつ角を曲がれば 鎮座していた百花の王 急にきまりがわるくなり 針と糸と絆創膏 全てが揃う 百貨の方へ


カシミヤではない ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 9
P V 数 : 1302.4
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2022-03-20
コメント日時 2022-03-23
#現代詩
項目全期間(2025/04/06現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1302.4
2025/04/06 15時03分19秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

カシミヤではない コメントセクション

コメント数(9)
高代 あさ
作品へ
(2022-03-21)

ちょっと私は頭があまり良くないもので、百花の王という花がなにかわからないままとりあえず最後まで読みました。 (ちなみに読者に一般的以上の知識を求める、あるいはわざわざググる負荷を与える言葉の選択は、それだけの代償としてのエネルギー=説得力を持たねばいけない気がする、という点についてちょっと考えさせられました。皮肉ではなく、素朴なレベルの持論的なものですね) 前置きはありつつ、この詩を好ましく思ったのは素朴さ。文体の素朴さ。発想の素朴さ。生活感の素朴さです。私もズボラなのでポケットにダマが溜まっていたら弄りながら歩いちゃいそうです。タイトルもすごくいい。「なんか、うん、でしょうねぇ」みたいな平和な気持ちになった。曲がり角できれいな花を見て、ちょっと居心地悪くなるという青すぎる感性もなんか恥ずかしいけど、なんかいい。なんだこの気持ちは。現代詩というよくわかんない方向に力が入りがちな領域において、こういう文体や何気ない詩情は清涼的なのかもしれないですね。力が抜けていて好きでした。

1
zaltz
高代 あささんへ
(2022-03-21)

あささん コメント、ありがとうございます。 非常に参考になるコメントをいただき、思い切ってこの投稿してみた甲斐がありました! 好意的なお言葉もいただけ、キーボードを打つ手が震えてしまっているほど感謝です。 少し、言葉遊び的な部分で思いついてしまったもので、それを表現したい気持ちを抑えきれないところがあり、おっしゃられるように読んでいただけるかたに負荷を与える言葉選びになってしまったのかと思います。その辺もまた「無頓着」であったかと・・・ 誠実に言葉選びをしていきたいと思います。ありがとうございます!!

0
エイクピア
作品へ
(2022-03-21)

迂闊な自分を反省している詩ではないと思いましたが、全てが揃う百貨店、モールでしょうか。「銀座していた」と言うのが独特な表現だと思いました。

1
zaltz
エイクピアさんへ
(2022-03-21)

エイクピアさん コメントありがとうございます! 表現、言葉選び、もっと吟味して、精進したく思います。

0
zaltz
さんへ
(2022-03-22)

ねねむさん コメントありがとうございます。早春の季節感を感じていただけたのがとても嬉しいです。 季節感を出すうえで、もっと言葉を知り、表現力を磨きたいなと思います。 ありがとうございます。

1
zaltz
さんへ
(2022-03-22)

室町礼さん コメントありがとうございます。 詩の特別な力について、投稿をしてみて、皆さんにコメントをいただけてはじめて「こんな風に届くんだ」と感じました。同時に、届けたいものをもっと上手に表現できるよう精進したいと思いました。 ありがとうございます。

1
柳煙?
作品へ
(2022-03-23)

人は夢を見た代償を払わなければならない。

1
zaltz
さんへ
(2022-03-23)

クヮン・アイ・ユウさん こちらへのコメントもありがとうございます。 深く読み取ってくださりとても嬉しく思います。 他の方に頂いたコメントからもそうですが、この詩を投稿してみて、なかなか言語化できなかった思いを自分の中でも再確認することができて嬉しいです。 ありがとうございます。

1
zaltz
柳煙?さんへ
(2022-03-23)

柳煙さん コメントありがとうございます。何かテーマをいただけたような、そんな気持ちです。 ありがとうございます。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1