恐竜のリップ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

恐竜のリップ    

この世は究極のリサイクル 永遠の輪廻が支配している あなたの可憐な唇の皮膚の粒子は 古代の恐竜の牙の一部だったかもしれない 肉食獣を引き裂いた血に染まった牙に あなたは赤いリップをしている あなたの輝く瞳の角膜の粒子は 薄暗い海底を見る三葉虫の目だったかもしれない


恐竜のリップ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 6
P V 数 : 1182.8
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2022-02-28
コメント日時 2022-03-13
#現代詩
項目全期間(2025/04/06現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1182.8
2025/04/06 11時15分59秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

恐竜のリップ コメントセクション

コメント数(6)
三浦果実
作品へ
(2022-02-28)

「赤いリップ」という、作品のなかに具体的な色を入れる表現手法は良いなあと思いました。神視点での一連目があって、そのまま神視点で編まれたほうが読み入れたかなと思います。「あなた」と特定されると、私ではないと失せてしまい。 でも、過去作も読んだのですが、なんかこの作者さん、ポテンシャル高いなあとも感じました。

0
勉強します。ありがとうございました。いろいろと迷惑をかけました。
作品へ
(2022-03-01)

「実は○○は△△と繋がりがあるよ」的な作風はメタファと因縁が深い詩というものと切っても切れない関係があるけれども、この作品はそれに則っている気がする。 正統的ですね。好きです。

0
北川 聖「やすらぎの苑」発売中
三浦果実さんへ
(2022-03-08)

こんにちは 「あなたの」という言い方で誰もがそうだよ。あなたもそうだよと強調したかったのです。今のところそれは科学的事実でありますから。 いろんなサイトを彷徨ってきました。エブリスタで詩集が月間1位になることもありました。ステキブンゲイで1位になることもありました。だけどそれが虚しくなったのです。あくまでもマイナーに過ぎませんから。最近文月悠光さんの誌の講座を受けております。人の詩をあまり読む方ではなかったんですが、この講座では10遍の詩について講評をしなくてはなりません。それで他人の作も読むようになりました。しかし本人しか分からない意味不明の作には「分からない」とはっきり言います。でも以前よりは他人の詩を理解するようになリました。 ポテンシャルが高いと言われたのは嬉しいです。

0
北川 聖「やすらぎの苑」発売中
勉強します。ありがとうございました。いろいろと迷惑をかけました。さんへ
(2022-03-13)

遅くなってごめんなさい。私は理論的なことは分かりません。自然に書けてしまうほうです。Twitterから詩を始めたので148字に収めるように書くうちに手法が身についたのかもしれません。長いものを縮めて書く癖がつきました。Twitterに収まると気持ちいいです。

0
かずや
かずや
作品へ
(2022-03-13)

火葬場の煙突から上る煙を見て思いつくようなこと、すべてが回りまわって生きているなあというようなことを書かれているなあと思いました。 そういう風に読み手に素直に何かを想起させることって簡単なようでなかなか難しいのですよね。 上手くできているなあと思います。

1
かずや
かずや
作品へ
(2022-03-13)

上記の追記です。 「恐竜のリップ」という題、あざとくも感じますがとても良いと思います。 ティラノサウルスの唇をまざまざとあくまで実物を見たことがないので想像ですが想起しました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1