中途採用 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

中途採用    

敗戦の報はいつもある 牧場の少女が馬に乗って やって来て告げる短観は 簡潔に大雨に流されて 新卒を洗い流して 中途採用者を迎えた 全てはスケットダンスのためだった 中途採用は地図で死んでいる我々を 審査買え審査買えと鼓舞し 蘇らせた 復活の儀式に川がバターで汚れる それでも広く実が成れば すなわち我々の復活も近い事を 予兆させて 中途採用をチーターのように早く走らせた


中途採用 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 1217.4
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 5

作成日時 2017-10-31
コメント日時 2017-11-30
項目全期間(2025/04/16現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧55
音韻00
構成00
総合ポイント55
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧55
音韻00
構成00
総合55
閲覧指数:1217.4
2025/04/16 10時53分16秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

中途採用 コメントセクション

コメント数(2)
まりも
(2017-11-02)

スケットダンスって、なんだろう、と調べて(漫画音痴です)ウィキペディアまで作成されているのですね・・・ 言葉の響きからも助っ人、を連想しましたが、中途採用もまた、助っ人として採用され、文字通り踊らされる、存在なのかもしれません。〈死んでいる我々〉を蘇らせてくれた、それも〈審査買え審査買えと鼓舞し〉審査を、買う?偶然ですが、cow、と表示が出て、牧場とつながりそうな・・・気もしつつ(それはまあ、偶然でしょうけれど)漫然と日々を過ごしていくよりも、買ってでも審査を受けろ、そこに何らかの実入りがあるだろう、というような、鼓舞、のメッセージを感じました・・・バターで汚れる川、に、グルグル回っているうちに溶けてバターになってしまった虎のお話し、をちょっと思い出しました。

0
エイクピア
(2017-11-30)

まりもさんコメントを有難う御座います。そうですね、私も詳しいわけではないのですが週刊少年ジャンプ連載の人気漫画ですね。中途採用も助っ人もですが、扱いが軽かったかもしれませんが、「大雨」がノアの大洪水とか、何とか繋げたかった、ちょっと難しい感じがしたのですが、チャレンジしてみました。買う、cowは偶然なのかもしれませんが、牧場という事で十分、考慮はしていたと思います。審査買え、の部分は確かに、何らかの鼓舞、ポジティヴなメッセージ性を込めたつもりでした。バターで汚れる川と言うフレーズも自分的には出来得る限り詩的にと考慮した結果でした。そうですね、虎がぐるぐる回ってバターにと言う話はありました。大阪府堺市の人が運動を起こして、回収する騒ぎがあったようですが、あの話はよく覚えています。以前は推薦図書的な位置を占めていたと思うのですっが、今ではあまり出回らなくなっているような気がします。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1