別枠表示
吸い刺しの唇
吸い刺しの唇 ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 1523.9
お気に入り数: 0
投票数 : 2
ポイント数 : 0
作成日時 2022-01-16
コメント日時 2022-01-21
項目 | 全期間(2025/04/06現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 0 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 0 | 0 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
読んで好感のもてるスタイル。しかしそれが詩文に昇華されているかというとそうではないと思う。小説ならいいのかもしれない。詩は頭で考え書いている感がすぐにわかると私の場合は無理で最後まで読めない。この人、生き様がこのスタイルなのかと、そうならなければ私は読まない。 偉そうにすみません。
0御拝読ありがとうございます。 好感の持てるスタイルということで、嬉しく思います。 この詩は頭空っぽな女が直情的に詩文を真似た体で書いたのでお待ちいただいた感想で良いかと思います。 そこまで伝えられて詩と言われてしまえばそれまでですし、言い訳に聞こえるかもしれませんが。 他の詩を読んでいただけると尚のことわかるかもしれません。
0コンビニの店員が無慈悲に消費期限切れをカゴに突っ込んで、 コンビニの客層は夜が深まるにつれて味が出て、 コンビニの窓はいつも何かお知らせしていて、 コンビニのゴミ箱はいつの間にか店内設置で、 コンビニの弁当はきっと無感動の 失礼します。ここに書かせて頂きます。そうではないことをふつふつ感じます。なぜいつまでもオレンジ色、目立った変わり映えのする客観性がないのか? 自分も社会に腰をおろしたことがが、浅くて、ないものなので分かりませんが、わりかし幸せではあります。 上の文、有ることを書いて、無い事実を切り取っている優しさが、面白いです。面白いな、というだけで、何かは守り続ける態度になる。 この詩だって、不良になってしまったような、私は不良になったぞ、と怒る態度の面白さ、誰かとのちゃんとした対決を自分も思いながら、人が誰かとの対決を願われるような、それは、爽快感です。
0御拝読ありがとうございます。 日常生活の、本人的には非現実的な、でも限りなく普遍的なものを詩にした次第ですので、そう言っていただけて何よりです。嬉しく思います。詩は時折高尚なものであるし、日常を際限なく恍惚に表したものでもあると思っています。その中で逆説的に恍惚が日常であるなら、その表現は普段から使っている言葉でいいのではないか?とも思いました。
0御拝読ありがとうございます。 古い詩の感想までいただけて嬉しいです。 怒ったと言うよりも、そういう状況を好んでいるといったような感じです。弄んでいる自分が好きなだけ、でもそれを楽しむだけの余裕がない、といったような。
0