ブルーシャツ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

ブルーシャツ    

極々ありふれたおーとくちゆーるな 空ははじまりのようにしてはじまり すっかりなくしていたのではないか ポロポロとこぼれおちてきた てのひらには三つの釦 ベージュの淡いまあぶる一筋流し なめらかな樹脂を穿ち 白い円のくぼみに胡麻粒のような二孔 極々ありふれた選ばれしシャツより これはまともではない のーくれーむげんだいてきに 対処しなければ りたあーんたあーんたあーん 打ちかえし打ちかえされぴんぽん則の果て  ツツツ キキキ ハハハ テテテテテテテテテテテ 極々ありふれた おーとくちゆうるな哄笑にのたうちまわり その一日のとじるころ      ○  百年の稚児たちの集い───you メ のような  幼女らの手鞠りに街道を往く人々の足は止まず、  順光の舌先にあたりは群青の笑みをさやかに照らしだし、  皆の振り向く微笑み映えささやくの雑踏にありて、  地は手へ抱かれ地を手は歌い、      ma bu ta やかれし   真 - 空 よりの拝  みらい へ ゆびのしょうさん  ゐ  ろ  は      に     ほ  へ  と掛かる号令運動より配置されたし挙動  背中までの翼だった   所有された -o-ne- なぞり  綻び 結い 揺れ       解かれしものの眠りよ  回遊す 七海をめぐる         餌食となりゆく鮫たちよ        遠く、あゝ 春霞に ゆれていた  街 橋  影 ── 社会よ、うすいはなびら舞い 散らせた。風のほつれ。  この地、に た わた し あざやかに を  また、                    。  、  水を越え、 うるおい 緑    陽へ燃え落ちて。  めぐる  乾期の訪れ  過ぎていく。 らんどりいぶるう   かわききらない、    二の腕 より  へ     した た らせた  、ゲンゴ    中国》製  -M-  綿100%  。 、 、襟元の、薄汚 て、 依れ  翻す   はためき    、 。


ブルーシャツ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 1314.6
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2022-01-12
コメント日時 2022-02-07
#現代詩
項目全期間(2025/04/22現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1314.6
2025/04/22 18時50分09秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

ブルーシャツ コメントセクション

コメント数(2)
仁川路 朱鳥?|
作品へ
(2022-02-06)

>  かわききらない、  >  二の腕 より  へ  >   した た らせた  、ゲンゴ > >   中国》製  -M-  綿100%  。 私はここが好きです。 >極々ありふれたおーとくちゆーるな この書き出しなんですけど、若干目が滑るように感じてしまいました。オートクチュール(haute couture)のことであるのは理解できるのですが……そのせいで内容が入ってこなくて…… ただ、今の私がこれを「読めない」という可能性もあるので、またそのうち読み返すと思います。

1
湯煙
仁川路 朱鳥?|さんへ
(2022-02-07)

仁川路 朱鳥さん ありがとうございます。 >私はここが好きです。 そうですか。少し気になる箇所でしたが。 >この書き出しなんですけど、若干目が滑るように感じてしまいました。 おーとくちゆうる は意味はそのままですが、意味よりはリズムといいますか、語感を優先した箇所になるのかなと。たしかに意味では頭から入りにくい不親切なものとなったかなと思いますね。 オートクチュールの対であるプレタポルテ(既製品)がありますがそのままではつまらないのかなと。ひねりすぎてしまったのかもしれません。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1