あなたとキリンとパノラマ屋敷 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

あなたとキリンとパノラマ屋敷    

一日だけパノラマのある家を借りてね あなたと二人で黄色い海を見るんだ 朝はお庭のトマトをもいでスープを作って キリンと一緒に食事をしてね 昼は屋敷の探検ついでに ゴギブリ退治を一緒にするのよ 私は怖がって悲鳴をあげるわ ごめんなさいね そうして夜は岸辺に行って 金の星の王様に キリンの言葉で一日のお礼を言うの 王様が喜んで大きくなって月を飲み込んでしまう前に 二人と一匹で楽しく夜逃げをしましょうよ そうしたら ほら 私達 時計の狂いを直せるものね



あなたとキリンとパノラマ屋敷 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 29
P V 数 : 3232.9
お気に入り数: 2
投票数   : 8
ポイント数 : 22

作成日時 2022-01-01
コメント日時 2022-01-13
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/10現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性22
可読性55
エンタメ55
技巧44
音韻11
構成44
総合ポイント2222
 平均値  中央値 
叙情性11
前衛性22
可読性55
 エンタメ55
技巧44
音韻11
構成44
総合2222
閲覧指数:3232.9
2025/04/10 03時23分27秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

あなたとキリンとパノラマ屋敷 コメントセクション

コメント数(29)
黒髪
作品へ
(2022-01-01)

南の島のような景色が浮かんで楽しく読めました。描き方が良いです。アイデアも豊かですね。最後の、時計の狂いを直せる、の所が、絶妙な締めですね。なるほど、日常の狂いを直すバカンスという感じでしょうか。全然関係ありませんが、『GALS!!』という漫画の伊豆への旅行の場面を思い出しました。つまり、マンガのようにイメージがよくでていると言いたいわけですが。

1
黒髪
作品へ
(2022-01-01)

南の島のような景色が浮かんで楽しく読めました。描き方が良いです。アイデアも豊かですね。最後の、時計の狂いを直せる、の所が、絶妙な締めですね。なるほど、日常の狂いを直すバカンスという感じでしょうか。全然関係ありませんが、『GALS!!』という漫画の伊豆への旅行の場面を思い出しました。つまり、マンガのようにイメージがよくでていると言いたいわけですが。

1
黒髪
作品へ
(2022-01-01)

失礼しました。二重投票になってしまってしまって、申し訳ありません。どうしたらいいのかわかりませんが、フォーラムで、スタッフの方に注意喚起をしてお願いしてみたいと思います。

1
きょこち(久遠恭子)
黒髪さんへ
(2022-01-01)

初コメントしていただきまして、ありがとうございます。 とても光栄です。 楽しい雰囲気が伝わっているようで、嬉しいです。 これからも、 よろしくお願いいたします。

1
きょこち(久遠恭子)
黒髪さんへ
(2022-01-01)

二重投稿の件、痛み入ります。 あけましておめでとうございます。 よろしくお願いいたします。

1
月隠緯檻
月隠緯檻
作品へ
(2022-01-01)

タイトルに惹かれ、思わず読んでしまいました。 内容も「現実ではありえない世界観」があって、とても刺激的な内容で思わず笑ってしまいました。 現実でそんなことがあったら本当に楽しいだろうと思いました^^ まるで絵本のような作品でした。 とても素敵です。

1
きょこち(久遠恭子)
月隠緯檻さんへ
(2022-01-01)

なんだか、ナンセンスで笑ってしまうの分かります。 自分でも、何書いてるのかと思いましたw コメントありがとうございます!

1
月隠緯檻
月隠緯檻
きょこち(久遠恭子)さんへ
(2022-01-01)

いえ、とても素敵だと思います。 先述したように、まるで絵本を読むような感覚で、実際にそれを手にして読んでいる自分を想像したくらいです^^ 子供でも大人でも読みやすくて、ちょっと楽しめるようなドキドキ感がこの作品にはあると思います。 読んでいて非常に面白かったです。なので、ナンセンスと言わずにこれからも続けていって欲しいです。

1
月隠緯檻
月隠緯檻
きょこち(久遠恭子)さんへ
(2022-01-01)

読み手に伝わりやすい作品ってとても大事だと思うんです。 変に難しい言葉を並べて表現するよりも、シンプルにかつ分かりやすく伝えられているこの作品は、私のお気に入りです。 また投稿されるのを楽しみにしています^^

1
きょこち(久遠恭子)
月隠緯檻さんへ
(2022-01-02)

応援して頂きありがとうございます。 これからも頑張ります。 良かったら、仲良くして下さい。 よろしくお願いいたします。

1
きょこち(久遠恭子)
黒髪さんへ
(2022-01-02)

痛み入ります、は、感謝の言葉として使いました。 悪意のある意味に取らないで下さい。 よろしくお願いいたします。

1
月隠緯檻
月隠緯檻
月隠緯檻さんへ
(2022-01-02)

いえいえ^^ こちらこそ仲良くさせてください^^ 宜しく願いいたします!

1
黒髪
きょこち(久遠恭子)さんへ
(2022-01-02)

もちろんです。丁寧にありがとうございます。僕の失敗に気を使っていただき、 大変なご好意と思っております。

1
きょこち(久遠恭子)
黒髪さんへ
(2022-01-02)

そう言って頂けて嬉しいです。ありがとうございます♪

1
きょこち(久遠恭子)
さんへ
(2022-01-03)

この作品は、2009年に書いた文章です。 暖かいコメントありがとうございます。 よろしくお願いいたします。

1
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2022-01-03)

時計の狂いを直せるものね 狂っていることを知っているということは 狂ってない状態も知っていることかな、違うかなって、ふと思った。

2
妻咲邦香
作品へ
(2022-01-04)

夜逃げ、楽しく夜逃げ、逃げるという行為に終わりがあるのか、 何処まで逃げていくのだろう。 そこから先は何から逃げていくのだろう。 幸せな未来は待っていないかもしれない気がします。 影絵のようだと思いました。

1
羽田恭
作品へ
(2022-01-04)

言葉を追いかけたらナンセンスながら面白い世界を築けているのはよいですね。 こんな絵本があってもおかしくない。 >時計の狂いを直せるものね この一節の解釈で悲劇か喜劇かわかれるかもしれないですね。

1
きょこち(久遠恭子)
田中宏輔さんへ
(2022-01-04)

狂っているのは、時計であって、私ではありません。 よろしくお願いいたします。

0
きょこち(久遠恭子)
妻咲邦香さんへ
(2022-01-04)

夜逃げるから、夜逃げなのです。 暗い意味に取るのは、簡単な事ですが、朝逃げたら、朝逃げ、昼投げたら、昼逃げ。と、なります。 要するにかくれんぼ、って事です。

0
きょこち(久遠恭子)
羽田恭さんへ
(2022-01-04)

あの、本当に私のスマホのデジタル時計は狂っています。 だから、時計の狂いを治してるんです。ほとんど治りましたが、精密機械なので、微調整が必要で、今やっています。

0
きょこち(久遠恭子)
妻咲邦香さんへ
(2022-01-05)

昼投げたら、は間違えてました。 昼逃げたら、が正解です。

0
鷹枕可
作品へ
(2022-01-05)

正しくあればあろうとする程に、狂ってゆく時計。 言葉の妙を憶えました。 何故ならば、正確性への指向とは個人の病でありながら、且つ社会、集合体の病でもあるからです。

1
きょこち(久遠恭子)
鷹枕可さんへ
(2022-01-05)

よく分かります。 ありがとうございます。

0
エイクピア
作品へ
(2022-01-10)

二人と一匹。その一匹がキリン?ゴキブリ退治のフレーズから一匹をゴキブリの一匹ととれるところが、緊迫感をはらんでいると思いました。ああ、キリンは一頭、二頭と数えると言う現実。でもこの詩では一匹は人間ではないというニュアンスでキリンの事ではないかと思いました。

1
きょこち(久遠恭子)
エイクピアさんへ
(2022-01-10)

私は家族を大事に想っています。 お夕張の時間なので、バタバタしております。 一匹は、何の事なのか、ご想像にお任せします。 エイクピアさん、詩を読んで下さりありがとうございます。 心から感謝申し上げます。

0
きょこち(久遠恭子)
エイクピアさんへ
(2022-01-12)

エイクピアさん、 間違えてしまいました。 お夕張、では無く お夕飯、が正解です。 誤字、失礼いたしました。

0
るる
作品へ
(2022-01-13)

こんにちは はじめて 読んでいるときに「キリンと一緒に食事をしてね」という文に出会ったときは 麒麟が想像の中で浮かんだのですが、ゴキブリにキャーとかいっている人がでてきたあたりから、とても愛らしい たぶん首のながいキリンさんのキリンの言葉の世界につつまれました。 わたしも 金の王様や キリンさんや、この恋人同志さんに キリンの言葉で一日のお礼が言いたいです。 どうぞ私のかわりに キリンの言葉で お伝えください。「おかげですてきな 一日になりました。ありがとうございます。」ちなみに、私は るるりらとも申します。(ハンドルを変えました)

1
きょこち(久遠恭子)
作品へ
(2022-01-13)

分かりました。キリンに伝えておきます。ありがとうございます!

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2