別枠表示
にゃー、わん、ぴよ
にゃー、わん、ぴよ ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 862.6
お気に入り数: 1
投票数 : 0
ポイント数 : 2
作成日時 2021-12-06
コメント日時 2021-12-07
項目 | 全期間(2024/11/21現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 1 | 1 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 1 | 1 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 2 | 2 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 1 | 1 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 1 | 1 |
エンタメ | 0 | 0 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 2 | 2 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
ニンゲンは、赤ん坊の頃はギャン泣きして母親を呼ぶことで、 幸せや安心を確かめられたと思うのですが、 ギャン泣きを卒業した後、次のステップがわからなかったニンゲンは 先々苦労しますね。 それとも母親を呼んでも幸せや安心を得られないなにかがあったのか、、 自分もそっち側の自覚があるので、考えさせられる作品でした。
1すみません、追加で感想が浮かんだので追記をさせてください。 2連目の「彷徨った犬は」ですが、 他の連と対比した時に、 >わん。腹を空かせて彷徨った犬は >ニンゲンに愛されて幸せになりました。 の方が自然なのかな、と思いました。 また、これは勝手なアイデアなのでスルーして大丈夫ですが、 タイトルは、「にゃー、わん、ぴよ、」や「にゃー、わん、ぴよ、ところで」のように 含みをもたせることで、 ニンゲンの部分にニュアンスをもたせることができかなと思いました。 動物にできて、ニンゲンにできない葛藤を 対応し比較させて描写されたところが良い作品でした。
1まささん コメントありがとうございます。 >わん。腹を空かせて彷徨った犬は >ニンゲンに愛されて幸せになりました。 の方が自然なのかな、と思いました。 これは投稿した後に私も気づいて、やっちまったなぁと思いました。確認は大事ですね。 また、今回の作品についてはまささんの仰る通り、ニンゲンに対しての疑問を最後に持ってくる形になっているのでそれをタイトルに含ませるのは良いアイデアだなと思いました。ありがとうございます。 今回、この詩を書きながら思いましたが、人に食べられるために育つ動物はニンゲンに愛されるけど、幸せなのかなぁなどとさらに派生作品ができそうなプロトタイプのような作品になったように思います。犬も全員の犬が愛されているわけではない。愛されるとは何か、どうやったら愛されるのか、そういったことを伝えられるような作品になったなら良いなと思います。
1