別枠表示
焔
焔 ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 1555.2
お気に入り数: 1
投票数 : 1
ポイント数 : 1
作成日時 2021-11-03
コメント日時 2021-11-09
項目 | 全期間(2025/04/06現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 1 | 1 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 1 | 1 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 0 | 0 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 0 | 0 |
エンタメ | 1 | 1 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 1 | 1 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
雷が落ちた時、その繊細な優しい光に肌、体中を詰められ、至って自然的な“ようふく”に馴染ましさを覚えてやまないことから、長い長い着物の帯の丈を知るのです。その時そのとき、スタイルに叶った且つ変容し得ない美意識に対して、感じるいつくしさに、自分にはこの上は無いのだと釈尊の気持で我も輝きます。この詩の燃えている火の感想として。最終の、「わたし」と、「傲慢」とが揺れる様な佇まいで美しいです。
0詩的な感想ありがとうございます。わたし、というものが揺れているような感覚で書きました。
0焔の歴史が燃えて居る様な、人類の神話が燃えているようなそんな感じがしました。最終連が印象的ですね、わたしと言う傲慢。わたしそのものが燃える。公と私の一体感があるのかもしれません。
0火は始まりにあって、さまざまな比喩として用いられます。わたしはよく、自らの意識が燃えているような、そんな幻視(クリシェではありますが)を見ます。 コメントありがとうございました。
0焔が擬人化されている表現が印象的ですね。 テーマも深く、声に出して朗読しても素敵な詩だと思いました。
0音読であまりつまらないように意識して書いたつもりだったので嬉しいです。焔は色々なものを想像さしてくれますよね。 コメントありがとうございました。
1