離人的。興醒め的。諦め的。詩。 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

離人的。興醒め的。諦め的。詩。    

あ、人間。あ、人間。あ、人間。耐。 どうせそう。皆そう。あ、人間。破。 ぼんやりと。目のかすむ。ゆるいまぶた。泥。 動いてる。動いてる。我関せず。不知。 朝が来た。朝が来た。服を着よう。気。 改めて。改めて。少し明るく。遠。



離人的。興醒め的。諦め的。詩。 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 5
P V 数 : 1287.4
お気に入り数: 1
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2021-09-25
コメント日時 2021-10-01
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/06現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1287.4
2025/04/06 21時06分23秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

離人的。興醒め的。諦め的。詩。 コメントセクション

コメント数(5)
よんじゅう
よんじゅう
作品へ
(2021-09-29)

驚くようなものが感じられない。歌だとしても聴かないかな?という印象っす。

1
YUMENOKENZI
作品へ
(2021-10-01)

一行ごとの最後に、漢字一字、または二字を置いたのが、面白い! あなたの見た人間、あなた自身でもある人間を、 "離人的" "興醒め的" "諦め的" に見つめたとき、 それは、「耐」「破」「泥」「不知」「気」「遠」なんだと ... この詩の最終の「気」と「遠」に至って、なお人間を信じて生きる、あなたの底力を見た気がしました。

0
鱗子(揶白)
作品へ
(2021-10-01)

「誰か」の破れた心が、噂となって派手に彷徨ってる様に思います。

0
鯨井鴉舅
鯨井鴉舅
作品へ
(2021-10-01)

次は絶対皆様を驚かします(多分)

0
鯨井鴉舅
鯨井鴉舅
よんじゅうさんへ
(2021-10-01)

コメントありがとうございます 確かに考えてみれば少なくとも私は驚いて何かハッとするから詩を読むのでした… 頑張ってみます。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2