廃色エレジー - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

廃色エレジー    

「駄々っ子」                 (おもちゃ売り場)     「ママー。これ買ってー」    「ダメよ」    「やだ、やだ、やだ、買ってー」    「ダメって言ったらダメよ」    「えー、どうしてー。ぼくこれほしいー」    「だってあなたはもう三十歳じゃない。自分で働いて買うのよ」          (ベッドの中)    「ねえ、ママー。学校行きたくないよー」    「わがまま言っちゃダメよ」    「だって学校つまんないんだもん」    「ダメって言ったらダメよ」    「ねえ、ママー。学校って本当に行く必要あるのー」    「何言ってるの。教師のあなたが行かなきゃ授業にならないじゃない」    「人は人」 何度言ったら分かるの? 人は人 八は八 お前はポチじゃなくてハチ! 「中学生日記」 クラスでみんなにニックネームを付けました 七夕くんという子もいました イヴちゃんという子もいました そして十月十日生まれのぼくは元旦でした ぼくはおかしな名前だと思ったけど みんなが楽しそうに笑うので ぼくも愉快になって笑いました 「印象派」 メガネを外すと たちまち世界はぼんやりして すべてのものが ふわふわ光り出す ぼくは印象派だ フランスのあの空気がそこにある 絵筆をとらなくても ぼくは立派な画家だ ただルノワールのように 裸体になってくれる女性がいない 「犯行」 お腹が空いたんでしゅ お金がないんでしゅ だからぼくはこう叫びました 「お金を出しぇ!」 カウンターの向こう側には 女の人がただボーッと立っていました 図書館にレジがないと知ったのは 警察官に捕まった後でしゅ



廃色エレジー ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 3
P V 数 : 987.0
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 11

作成日時 2021-09-01
コメント日時 2021-09-01
#ビーレビ杯不参加 #縦書き
項目全期間(2025/04/06現在)投稿後10日間
叙情性22
前衛性00
可読性33
エンタメ33
技巧22
音韻00
構成11
総合ポイント1111
 平均値  中央値 
叙情性11
前衛性00
可読性1.51.5
 エンタメ1.51.5
技巧11
音韻00
構成0.50.5
総合5.55.5
閲覧指数:987.0
2025/04/06 11時27分02秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

廃色エレジー コメントセクション

コメント数(3)
エイクピア
作品へ
(2021-09-01)

図書館にレジが無いと言うのはよく考えれば当たり前のことですが、あらためて言われると詩的な感じがしました。「中学生日記」の10月10日生まれは沖縄の事を示唆しているのであろうかと思いました。

0
たわし
エイクピアさんへ
(2021-09-01)

コメントありがとうございます。 この人は犯行に及んだ図書館にレジがあると思ったんでしょうね。悲劇です。 中学生日記は出産までの十月十日ですね。

0
たわし
さんへ
(2021-09-01)

コメントありがとうございます。 エレジーというか残念というか・・・。 廃色という色は知りませんでした。灰色にしようと思ったら、候補に廃色が出てきたんです。僕が知ってるメーカーが廃止した色というと昔の肌の色のクレヨンくらいですね。 印象派だけポエムっぽくなってしまいました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2