拍手の音が出ない - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

拍手の音が出ない    

拍手の音が出ない 始めるのは得意で先生に褒められたこともあるけど そのままずっとわたしが続けても音は一切ならなくて 家で泣きじゃくる わたしが落ち着いた時にでてた答えがわたしの気持ちとなって 本当ではない答えが広まって   わたしがこんな子っていうのは、みんなよく分かってるっていうけど、たぶん違う


拍手の音が出ない ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 5
P V 数 : 1595.8
お気に入り数: 2
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2021-08-16
コメント日時 2021-08-24
#現代詩
項目全期間(2025/04/06現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1595.8
2025/04/06 19時44分59秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

拍手の音が出ない コメントセクション

コメント数(5)
鱗子(揶白)
作品へ
(2021-08-19)

私は受け入れているのですが気付かれない事があり、あなたの遊びも良いです。が、詩自身が転がる留めがないので、これは好きではありません。

1
西富山
西富山
さんへ
(2021-08-19)

詩を読んでいただき、ありがとうございます。また詩をかきますので、読んでいただけると嬉しいです。今度は明るい詩を、、笑

0
パワフルぽっぽ
作品へ
(2021-08-21)

西富山さん、こんにちは。 文章って誕生日があるんじゃないかと思っていて、 今日しか書かれない文章というのがあるような気がするんですよね。 >本当ではない答えが広まって   >わたしがこんな子っていうのは、みんなよく分かってるっていうけど、たぶん違う この一文、素直に書かれていて好感が持てます。 そして、わたし自身こういう気持ちを持っていたはずなのに いつの間にかもうそういう気持ちを持っていないことに気がつきました。 きっと、これからも書かずに忘れてしまう気持ちがたくさんあるのでしょうね。

1
西富山
西富山
パワフルぽっぽさんへ
(2021-08-23)

歌を思い出のしおりにすることを勧められたことがあったんです。でも、神経質な方で始めから最後まで全て自分に当てはめようとしてしまって出来なくって。その言葉がどこかに残っていて、パワフルぽっぽさんの言葉で思い出しました。 コメントしていただき、ありがとうございます。

0
まさ
まさ
作品へ
(2021-08-24)

「拍手の音が出ない」とはどういうことか、とか どうして「本当ではない答えが広まって」しまったのか、とか 正直よくわからなかったのですが、 最後の「たぶん違う」は、「そうか、違うんだな」ということが、伝わってきました。 もしかすると、詩というのは、自分のなかだけでも 本当のことをつまびらかにしようとすることかもしれない、 願わくば他人にも伝えられるかもしれない、ということが、 根っこにあるのかもしれないと思いました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1