記憶 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

記憶    

高い、空は、 海に浮いた、油のよう。 熱の 残る路に、トンボが、ポッと落ちる。 オニヤンマの複眼に残る、 うねりを帯びた敏捷さで、 丸い小金虫らが、クヌギの老木に群れる。 ふりむいたお母さんが、 四枚の薄羽根をひとつまみに、笑う。 僕はオニヤンマの歯ぎしりしている牙を凝視する。 鮮やかな黄色の胸の浮き出た筋肉は、 森の静寂さを気づかせる。 免疫細胞のように虹は 水銀や、コバルトブルーを食べる。 虹は、今、炎になった。 目をつむれば、 ピンク色をした、バスタブの排水口のイメージ、 ステンレス製のぎらぎらと光る縁取りから、深淵が覗けた。 オニヤンマの複眼に残る、 うねりを帯びた敏捷さで、 丸い小金虫らが、クヌギの老木に群れる。 トンボの、輝きに触れたくて 紙飛行機のように、空にかざす。 心に、 はじけるものがあり、樹液を 手につけて、 匂いを部屋に持ち帰ろうと、思う。 とり残されてしまった気がするから、 今はもう、道路脇の縁石の上、 ステップを踏みながら、唐突に、 走り出す。坂を越えて、 シャボン玉の内側に、この世はあって、 川を越えて。ぶーうぅーん。 空は頭上にだけあって、木々の隙間に刺しこむ虹に 向けて、群れは飛んだ。ぶーうぅーん、ぶーうぅーん。 ざわめく、アメジスト色が、 無数に映つる 太陽は、どこを探しても見当たらず、 空全体が、夕暮れのように、 羽音と、発光している。 羽音が、


記憶 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 7
P V 数 : 863.1
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2017-10-01
コメント日時 2017-10-31
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:863.1
2024/11/21 22時56分27秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

記憶 コメントセクション

コメント数(7)
まりも
(2017-10-07)

句読点を多用した、ぼつぼつと切るような、力強いリズム、冒頭の丁寧な自然描写、そして、その後の飛躍。ユニークな作品だと思いました。 「お母さん」と書いている所を見ると、語り手はまだ少年の設定でしょうか。その母が、無造作にトンボの薄羽をつまんで、息子の鼻先に突きつける。オニヤンマの胸の筋肉、クローズアップされる牙、そして〈森の静寂さを気づかせる。〉獲物を取る肉食の昆虫の持つ迫力、動の美とでもいうのでしょうか、豹が獲物を狙う前の静けさとか、獲物に狙い定める猛禽の静けさ、とか・・・単純な静けさではなく、たわめた鋼を抑え込んでいるような、そんな緊迫した力を秘めている静けさ、を感じます。 高い空、大きな視野から始まって、トンボが落ちる、という、まだ距離のある情景、そこから一気にクローズアップしていくところ(母親が、オニヤンマをつかまえる無造作な動きの中に潜む残酷さのようなものに、敏感に反応する息子の視点も現れているかもしれません) 〈免疫細胞のように虹は 水銀や、コバルトブルーを食べる。〉ここからの飛躍が素晴らしいですね。 〈ピンク色をした、バスタブの排水口のイメージ、 ステンレス製のぎらぎらと光る縁取りから、深淵が覗けた。〉 喰うものと喰われるもの、その間に存在する緊張感。〈オニヤンマの複眼に残る、/うねりを帯びた敏捷さ 〉が 色を喰らって炎となって燃える虹の中にも、どこか肉感的な不気味さもある〈バスタブの排水口〉の中にも、見出される〈うねりを帯びた敏捷さ〉と同質のなにか。 〈シャボン玉の内側に、この世はあって、〉壊れやすいシャボン玉の内側にある、この世・・・という認識。シャボン玉の虹色と、先ほどの虹が響きあっていることを、この時点で知る、わけですが・・・樹液を手に付けて持ち帰ろう、という少年の思いと、樹液を吸うコガネムシに自己同化していく眼差し、そのまま虫になって〈ぶーうぅーん。〉と飛ぶ群れの中に、自分自身も混ざっていくような、混然とした感覚、最後まで響く〈羽音〉・・・ 幾層にも折り込まれながら、オニヤンマの複眼に宿るある種の力、喰うものと喰われるもの(死に喰われる人間、も含めて)の関係性、自在に虫の気持ちになって空を飛び回るような少年期の想い・・・夕刻の〈アメジスト色〉に照らされている、記憶。 映つる、など、表記の疑問がありますが、よく練り上げられた秀作だと思いました。

0
ふかお
(2017-10-23)

まりもさん、丁寧にお読みくださり、ありがとうございます。 誤字がありました。 無数に映つる× 無数にうつる〇

0
エルク
(2017-10-25)

自分は映つるの表記にオニヤンマの複眼でみた景色を表現しようとして苦心した結果のように感じて引っ掛かりはしたものの意外と好きだったんですけどね。ついでに引っ掛かりでいうと、お母さんがと語る中で語りては少年だと連想したんですが全体の表現の(イメージの)重厚さに似つかわしくないなと。ここが「母が」ならば老いた母とオニヤンマと僕、静寂さのなかに満ちる力強いさまざまな<生>の色彩のイメージが、三者の眼が映つし出す世界をより自然なものにすると思いました。

0
ふかお
(2017-10-25)

エルクさん、お読みくださり、ありがとうございます。 心は玉ねぎのように、過去の自我が層になって形成されていると考えています。

0
おきらく
(2017-10-26)

コメント失礼致します。 簡単な言葉で申し訳ないのですが、文章の硬さとやわらかさが絶妙でした。 オニヤンマの~(中略)~虹は、今、炎になった。の前半分が好きです。 そして、後半に擬音語をもってきたのも面白かったです。 御作に関してはとくに気になる荒はありませんでした。 媚びていると思われるかもしれませんが本当です。 これからも執筆活動、がんばってください。

0
ふかお
(2017-10-31)

おきらくさま、お読みくださり、ありがとうございます。 励ましのお言葉に感謝いたします。

0
エイクピア
(2017-10-31)

ちょっと投稿できなくなっているようなので、テスト的にやってみます

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1