感度と射精が大事だということ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



批評対象
作品を読む

感度と射精が大事だということ    

<批評対象作品>
Untitled


詩が上手くなりたい、もっと高みへ行きたい、みたいなことって思うじゃないですか。 で、ビーレビの場所でなくてもそれをやれる。 でも、ここじゃなじゃやだというのはなんでしょうね。 文学極道に投稿する時のどきどき感って、今のビーレビにも多少ある。 退屈でろくでもない日常におけるちょっとしたときめき感。 で、そういうのに気が付いて楽しんでる人も多いし、僕もそうだったりする。 ネット詩の創生から存在するいかいかさん(ちなみにいかいかさんとは過去の退場者)とかがみてる ビーレビ及び詩コミュニティのダサさ、感性の貧弱さ、 それも含めてネット詩文化って、、、飽きないんですよね。 ろくでもない政治に飽きることがないように。 前置きが長くなったけれども、 ビーレビの動画投稿について、 「いつから、此処はやってみた系になっちゃったんですか」 というような批判を過去にお見受けした。 つまり、動画投稿とかあってもいいんだけども、 作品がくだらないし、レベル低すぎるということ。 私に云わせると、そんなことは判っていてね、 それって詩コミュニティのダサさを判っていながら、飽きない、 いつか訪れるかもしれない奇跡を待ってるんですよね。 (奇跡、、、ダサいなw)その奇跡が来るのではなかろうか、 という確信を持てそうになった動画作品が二つある。 一つはてんまさんの『夢とリアル』 https://www.breview.org/keijiban/?id=6488 もう一つが今回紹介するryinxさんのUntitled 。 この2つの作品をなぜ推すのか、感度が高い人にはわかるんです。 わからない人にはわからない。 で、この域の動画作品が投稿板を席巻することになったら、 びーれびはYoutubeを超えるんですよね。 この動画で、逝っちゃえるか否か。



感度と射精が大事だということ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 1
P V 数 : 1530.1
お気に入り数: 2
投票数   : 0


作成日時 2021-05-15
コメント日時 2021-05-15

感度と射精が大事だということ コメントセクション

コメント数(1)
鱗子(揶白)
作品へ
(2021-05-16)

https://youtu.be/__3eG-FRAzY 美を磨きました

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2