〰︎ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

〰︎    

峯岸くんのうまさは 甘くないところでね よくばりを 大きな手の器用さで いい感じにしているの まさに群青 されどかなしい 線路沿いに歩いていたら どう思ったのか 急に鳥羽一郎だって よってきてね 今日は一万歩 歩いたっていうの 香ばしい男子 夕暮れの 自転車に乗ってるあたしたちが UFOみたいに飛んでいく



〰︎ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 11
P V 数 : 1895.5
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 0

作成日時 2021-04-12
コメント日時 2021-05-25
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/10現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1895.5
2025/04/10 06時38分51秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

〰︎ コメントセクション

コメント数(11)
白犬
作品へ
(2021-04-12)

なんとなく作者様が誰だか判っちゃったんだけど、駄目だと思いました。冒頭の峯岸くん、から入って行く、からっとした日常ものっぽさは詩のさいとだと逆に違和感があって良い。目を引きました(この日常もの感は作者のとれーどまーくの1つに思う)だけど、そこからの飛躍が無いように感じて。日常から異次元へ、異次元から日常へぶっ飛んでしまえば楽しいのに。じゃあ、峯岸くん、を通してぽえじーが引き出せてるかというと、それも中途半端に思いました。たぶん、説明不足というか、作者の中にあるものをまだまだ描き出せて無い感じがする。選語等、雑いうか大雑把な感じがしたので、もっと練って、鋭さを増してより明確に描きたいものに迫っても良いのでは?かれーの匂いのするような夕暮れっぽさは悪く無く、峯岸くんのきゃらくたーからはほんのりとぽえじーの雛形も感じたので、そこからちょっくらUFOで宇宙寄ってく?位の飛距離が欲しかった。これじゃまだまだ飛べて無いZE。

0
白犬
作品へ
(2021-04-12)

書き忘れた、なんて読むか判ら無いけど、たいとるは可愛い。

0
三浦果実
白犬さんへ
(2021-04-12)

コラ、白犬くん なにわかっちゃった気でいるんだい?あたしの峯岸くんは存在するだけでポエジーなんだよ?白くんには書けないんだ。だって白くんは

2
るる
作品へ
(2021-04-12)

なんとなく わたし自身の高校生の頃を思い出しました。 シャーという音をたてて 制服きた生徒たちが 自転車で坂道を飛んでくみたいに降りてゆく感じがしました、(私の通ったガッコはそんな地形だっただけですが……) 群青という色味もいいですね。私の脳は 高校生になってしまっているので、校歌の中にあった「白亜」という色味と同列の硬い色名に しびれました。 超個人的な思い出を語っちゃっいましたね。恥ずかしいコメントを書いてしまってますが、 峯岸くん、いいなー。 爽やかさん ですね。

0
渡辺八畳
作品へ
(2021-04-12)

ちなみにこのタイトルの文字は何ですか? 検索してみてもヒット0件でして。 https://www.google.com/search?q=%E3%80%B0%EF%B8%8E&rlz=1C1FQRR_jaJP936JP936&oq=%E3%80%B0%EF%B8%8E&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&ie=UTF-8 何かの特殊文字?

0
三浦果実
るるさんへ
(2021-04-12)

自転車と群青って溢れすぎちゃってますよね!るる〜って風邪薬みたくやさしいね!さんきゅー˚✧₊⁎

0
三浦果実
渡辺八畳さんへ
(2021-04-12)

再現できないの。渡辺くん、世界には再現できない言葉が浮いているんだね。たのしいね。

0
白犬
三浦果実さんへ
(2021-04-12)

白くんは、、なんじゃろ。。とても気になるw精進します。後、もう1つ、これは前に投稿された詩への返詩?いんすぱいあ?だったのかな。読んだはずなのに失念して居ました。重ねて読んだらまた違うものが見えるかも。見えないかも。いんすぱいあ元の詩は、ぎりぎりなのに何処か暖かい感じがする詩でしたね。私も好きでした。

0
三浦果実
白犬さんへ
(2021-04-12)

き こ え る か がんがれえ

1
三浦果実
さんへ
(2021-04-19)

神奈川県立横須賀西高校2年5組の宮野真智子ちゃんがこれを書いたとしたら小林さんのコメントでは恋に落ちないよううにおもうよ

0
沙さ綺ゆがみ
沙さ綺ゆがみ
作品へ
(2021-05-25)

詩が体からそのまま出てきた感じで最高です!

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2