壁打ち - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

壁打ち    

テニスラケットを持った老人を見かけた 壁打ちをしていた 腰が曲がり 姿勢は前のめり 跳ね返ったボールを 一度も打ち返すことができていなかった おぼつかない足取りで ボールを拾うと また壁に向かって打つのだった 打ち返せないのに よく晴れた気持ちのいい朝 ボールが壁に当たる乾いた音が しばらく耳に居座っていた



壁打ち ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 15
P V 数 : 1756.0
お気に入り数: 0
投票数   : 1
ポイント数 : 1

作成日時 2021-04-02
コメント日時 2021-04-07
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/06現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント11
 平均値  中央値 
叙情性11
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合11
閲覧指数:1756.0
2025/04/06 13時40分48秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

壁打ち コメントセクション

コメント数(15)
鈴木夜道
鈴木夜道
作品へ
(2021-04-02)

三?<中野の弥生町の公園に     その老人いましたよ

1
かずや
かずや
作品へ
(2021-04-02)

とてもいい情景ですね。 何かをというよりはその景色がそこにあることに一種のありがたさを感じます。

1
azul2010
azul2010
作品へ
(2021-04-03)

素敵だと思います。 私の近くにもそういう人がいます。 その人は、テニスではありませんが。

1
べんもう
べんもう
作品へ
(2021-04-03)

壁打ちをする老人の情景がとても繊細に描写されており、まるで目の前で起こっているかのように感じました。 打ち返せないボールを延々と拾いに行く老人の姿に、その老人の生きざままで映しているかのようです。 決してリズミカルではないであろうその壁打ちの音が聞こえてくるようで、それがまた不思議と心地いい。 作中の主人公(作者様?)も同じ気持ちなんじゃなかろうかと最後の文で思いました。

1
入間しゅか
入間しゅか
鈴木夜道さんへ
(2021-04-03)

まさかの目撃情報笑

0
入間しゅか
入間しゅか
かずやさんへ
(2021-04-03)

読んでいただきありがとうございます! 何気ない景色が何気なくあるってありがたいことかもしれませんね。 ありがとうございました

0
入間しゅか
入間しゅか
azul2010さんへ
(2021-04-03)

読んでいただきありがとうございます! 素敵って言ってもらえて嬉しいです! ありがとうございました

0
入間しゅか
入間しゅか
べんもうさんへ
(2021-04-03)

読んでいただきありがとうございます! 情景描写を褒めてもらえて嬉しいです! 心地よいって言ってくださりありがとうございます!

0
三浦果実
作品へ
(2021-04-04)

こんばんは。みうらと申します。この作品なんか気になってビーレビ覗くたびに読んでるんですよね。で、なんかコメントするほどにうわあって感じには読んでならないんですけど、結局、覗くたびに読んでしまうんです。で、なんでだろうなあって考えてちょっとコメントしたくなったんで言いますとね、タイトルが良いんですよね。壁打ちっていいですよね。なんか、すべてを表してるんですよ。すべて。孤独さとか生きるとか。でも、読み始めるとああなんだあ老人の話かあって残念になる。でも、その残念さがさらにまたいいんだと思えてくるんですよね。壁打ちってそんなものだから。期待してやり出して残念になる。 なんかよき作品に思えたんです。

1
福まる
福まる
作品へ
(2021-04-04)

「打ち返せないのに」つまり相手がいるということなので、哀愁が漂っているようでいて温かみもある詩だと思います。

1
入間しゅか
入間しゅか
さんへ
(2021-04-06)

読んでいただきありがとうございます! そうですね。さびしい感じはあるかもしれません。どこにでもありそうな風景を描いてるので、いろんな受け取り方ができると思います。いい感じって言ってもらえて嬉しいです! ありがとうございました!

0
入間しゅか
入間しゅか
三浦果実さんへ
(2021-04-06)

読んでいただきありがとうございます! なんか気になったり、残念なのに繰り返し読んでもらえるって嬉しいです! タイトルもいいって言ってもらえてよかったです! ありがとうございました!

0
入間しゅか
入間しゅか
福まるさんへ
(2021-04-06)

読んでいただきありがとうございます! 個人的「打ち返せないのに」ってとこに力込めたのでそこに触れてもらえるってよかったです! ありがとうございました!

0
カオティクルConverge!!貴音さん
作品へ
(2021-04-06)

最初に昔は仲間もいたし、壁打ちだって打ち返せたのにと考えてしまう私は暗い奴なのだろうなと思います。 でも、仲間もいなくなりどんどん出来なくなっても続けているという 好きなんだという気持ちは かつてよりも強く若い気持ちなのかもしれません。

1
入間しゅか
入間しゅか
カオティクルConverge!!貴音さんさんへ
(2021-04-07)

読んでいただきありがとうございます! そうですね。昔は仲間もたくさんいて、それなりにできる人だったかもしれない……。 打ち返せないけど、続けるってのは生きる活力があってのことだと思います。 ありがとうございました!

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2