ねね - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

ねね    

小人になったのか この一ページがめくれない ただの紙切れの筈が とても重い  うたた寝の 瞼なんかよりも重い 次は巨人になったのか この一ページがめくれない ただの紙切れたちの筈が 身縊れない 指先に 残る棘なんかよりも 身縊れない



ねね ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 3
P V 数 : 1648.1
お気に入り数: 2
投票数   : 2
ポイント数 : 3

作成日時 2021-04-02
コメント日時 2021-04-04
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/10現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性00
可読性11
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成11
総合ポイント33
 平均値  中央値 
叙情性11
前衛性00
可読性11
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成11
総合33
閲覧指数:1648.1
2025/04/10 03時50分29秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

ねね コメントセクション

コメント数(3)
るる
作品へ
(2021-04-03)

まいりました。わたしの負けです。 なにに負けたかと いいますと、題名です。 この作品は、おとなのふりという書き手の方の書かれた【ねね】という作品なのですね。 ねねという方の書いた【おとなのふり】なのではないかと、なんども 題名欄と作者欄を読み返しました。その結果、つぎのページをめくることがしばらくできませんでした。 やっと 詩と作者を理解して本文を読むと、なかなか みくびれない作品ですね。 ただの紙切れは なぞの何かがあるようです。そのページは、たった一ページで ガリバー旅行記のガリバーのように 小人になってしまったかのような巨人になってしまったかもような不便さを感じさせてしまうんですね。そのような作品に出会いたくて、詩を読んでいる私がいます。まいりました。      いつか、わたしも 読者を変容させるかのような作品を書きたいです。そのときの題名は【るる】にしようと思いました。この詩が読めてよかったです。ありがとうございます。

1
otonano_furi
るるさんへ
(2021-04-03)

コメントありがとうございます。 悩ませてしまい申し訳ありません。 自分でも確認したのですが… 確かに分かりづらいですね。 この詩は、本を読んでいる途中に書きました。何かしら感じて頂けたのであれば幸いです。こちらこそありがとうございました。

0
otonano_furi
さんへ
(2021-04-04)

コメントありがとうございます。 正直言いますと『見縊れない』という言葉を選ぶ時に、侮れないなど他の言葉を使おうか、とても迷いました。おっしゃる通り、今読み返すと、なにかひねろうと背伸びしすぎたなと感じています。今後は読みやすさも考慮してみます。ありがとうございました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2