庭、心の 誰 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

庭、心の 誰    

季節は四つ なにがあるかわかるかい 春、夏、秋、冬 1年365日をかけて移り変わるんだ 人は庭を持っている 生まれた時から持っている 丁寧に丁寧に土を耕し 種を撒き 水を与え 日光を浴び 芽を出す 芽を出す   芽を  出す         ? 心の庭は365日もかけて四季を経験しない 1日で四季を 1時間で四季を 1分で四季を 1秒で四季を しかし平穏だけが心の庭じゃないんです 予想していた水圧よりも強いシャワーのように風が吹き荒れ 強火にかけすぎた鍋の噴きこぼれの如く雨は降り 年を重ねて硬くなった踵みたいに地面は割れる そうしてさっきまで美しかった庭は子供の時に買ってもらった玩具のように汚れてしまう あなたがどれだけ 私がどれだけ手入れをしても 瞬く間に荒れ地になってしまう 一度荒れた土地を元に戻すのは一苦労だ いっそのこと焼き畑でもやってみるか なんて自暴自棄になってみちゃったりして でもある時ふと気が付くんだ 芽が出てる? そう、そうなんだよ。芽が気が付いたら出てるんだよ なにもしてないんだよ ただそこにじっと立ってるか 膝を抱えて座り込んでるか はたまた頬杖ついて横になってるかさ 驚いたね 植物の強さに 自分の能天気さに 自分の強さに だってなんにもしてないのに立派に芽を出して伸びてるんだこれがまた 綺麗な色をつけたかと思ったら ひらひらと美しく舞い落ちる そして土に還ったかと思ったら まーた増えて芽を出すんだもん え、いま何ヘクタールあるのこの庭?ってくらいよ 小鳥が鳴き 虫が飛び 川のせせらぎが聞こえ 自分以外いないのに誰かの笑い声まで聞こえてくるよ ん?自分以外いないのに?なんで声が? あぁ。そっか。そういうことか。 さ、焼き畑でもしますか。


庭、心の 誰 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 3
P V 数 : 818.4
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2021-03-01
コメント日時 2021-03-01
#現代詩
項目全期間(2025/04/04現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:818.4
2025/04/04 10時38分44秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

庭、心の 誰 コメントセクション

コメント数(3)
福まる
福まる
作品へ
(2021-03-01)

自分の心を庭に例えたらこうなるのか、焼き畑って自分なりのリフレッシュみたいですね。勉強になりました。

0
帆 航
帆 航
福まるさんへ
(2021-03-01)

はじめまして、福まるさん 閲覧、コメントありがとうございます。 日々リフレッシュを忘れずに過ごしていきたい!みたいな、ね? 捉え方は人それぞれ、楽しんで頂けたのなら幸いです。ありがとうございました。

0
田中宏輔
田中宏輔
作品へ
(2021-03-01)

人間の生業を農業にたとえているように思われました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1