深夜回路 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

深夜回路    

午前2時 青ペンの残光が光る 深夜色のペーパーナイフで 脳を真っ二つに割った 脳の濃密な時間が 青に染められていく 万年筆のインクが飛び散って 窓に宇宙の地図を描いた 夜遊びの代償のような菓子を 舌で弄ぶ 聞こえたのは金星の祈り 星のSOSメッセージを ラジオで受けとる 豆電球をのせたロケットが 宇宙に飛んでいく


深夜回路 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 6
P V 数 : 1404.2
お気に入り数: 1
投票数   : 2
ポイント数 : 1

作成日時 2021-02-26
コメント日時 2021-03-07
#現代詩
項目全期間(2025/04/09現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント11
 平均値  中央値 
叙情性11
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合11
閲覧指数:1404.2
2025/04/09 21時39分16秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

深夜回路 コメントセクション

コメント数(6)
カオティクルConverge!!貴音さん
作品へ
(2021-02-26)

私が読解を苦手ってのもありますが メッセージが込められているならちょっと分からなかった。 だけど感覚的な読み方をすれば 言葉遣いとそこから見えてくる映像や雰囲気が好きです。

1
石原誠
石原誠
カオティクルConverge!!貴音さんさんへ
(2021-02-26)

読んでいただきありがとうございます。 雰囲気で書いてしまったのであんまりメッセージについて考えていませんでした。 もっと人に伝わるような詩を書くよう努力したいと思います。 コメントありがとうございました。

0
カオティクルConverge!!貴音さん
石原誠さんへ
(2021-02-26)

メッセージが無くても良いと思います。 雰囲気で書いた方が言葉が自由で面白いと思います。 私も普段はそんなんばっかりです。 意味は後からでも付いてくるし 意味持たせちゃって それを分かってもらった もらえなかったでごちゃごちゃしたくもないのです。 あくまでメッセージがあったならごめん!って話。 自由にツラーっと書いて行きましょ!

1
泊瀬
泊瀬
作品へ
(2021-02-26)

万年筆のインクが飛び散って〜の表現がとても素敵ですね。夜遊びの代償である菓子〜のその場面は頭に浮かびやすいですが心情の想像の幅が大きく思考が扇のように展開するのでいい表現だと思います。

2
福まる
福まる
作品へ
(2021-02-26)

「脳」ってなんの脳でしょうか?それともNOでしょうか?想像したのはラジオを聞き菓子を食べながら作業をしえいる登場人物の姿です。

1
ほば
作品へ
(2021-02-28)

脳を真っ二つに割った、にやられました。 脳の濃密な時間が 青に染められていく ある意味、脳に囚われ過ぎている我々の意識をぶった斬って流れ出した時間は自由に言葉と踊っているようでした。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1