ナイトドライブ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

ナイトドライブ    

夜に沈みながら 踏みっぱなしのアクセルに ここはどこなのか 問う術もなく目を見開く 絶望という文字が 幾度も浮かんでは消え (急カーブに  飛び込む  夢を  見る) 真っ暗闇の只中に彷徨う 泣くことができるなら 泣けばいい わたしはわたし あなたはあなたで 自分の力で立つことが これほど難しいなら 誰かにもたれかかって生きることは 間違いなのか (信号が 音も立てず 色を変える) あなたは過剰でありすぎ わたしは不足しすぎていた 溝を埋めるために真夜中に走り出す あなたはここでしか 本当のことを言わない (それすらも分からない) (何もかもフェイクかもしれないじゃないか) あなたは黙って泣いていた 涙を流さずに泣いていた 明日は多分良くなる (今日よりは) (いくらか) 溢れかえる問いかけは隠して 夜明けを待つ


ナイトドライブ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 900.1
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 1

作成日時 2021-02-05
コメント日時 2021-02-05
#現代詩
項目全期間(2025/04/04現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント11
 平均値  中央値 
叙情性11
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合11
閲覧指数:900.1
2025/04/04 16時52分43秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

ナイトドライブ コメントセクション

コメント数(2)
福まる
福まる
作品へ
(2021-02-05)

私の想像として自動車での自殺を思いとどまったはずの男女を描き、男女が夢を見ている姿を描いていると思いたいですが、「夜明けを待つ」の部分で本当に夜明けを待っているのか天国又は地獄に旅立ってしまったのか私の読解力では分かりません。詩としては「絶望」と書いてある通り絶望を書いていると思います。私の好きなジャンルではありませんが、感情に訴えるものがありいい詩だとおもいます。

1
ひかわ(鈍足の奇行師)
福まるさんへ
(2021-02-05)

コメントありがとうございます。 丁寧にお読みいただき有難いです。 自分の中の設定では「わたし」と「あなた」はカップルではありません。 正確には「母と息子」なんですが、あえて伝わらないように書いたので、どう読んでいただいても良いです。ただ夜明けについては、死を意味するのではなく、希望を探す意味合いがありました。 「絶望」という言葉は少し強すぎて、作品のイメージを左右しかねないかなと、福まるさんのコメントを読んで反省しています。 もっと違った言い回しがありそうです。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1