嘘の石 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

嘘の石    

いともやすやすと夜光虫を とらえたと思ったら 父だった 目を潤ませ 友達にお茶を飲ませて バンビーナを地下に埋めた 花水木が紅葉している ゾウの毛が増えてきて 億単位の金を請求される 戦争が歌っているのだ 声を出せない主婦が 私に手話で挑んできた 場のルーツを求めれば 出血するひたいであった 嘘の石が一つぐらいあってもいいと思った


嘘の石 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 1831.6
お気に入り数: 2
投票数   : 0
ポイント数 : 5

作成日時 2020-09-30
コメント日時 2020-10-20
#現代詩
項目全期間(2025/04/02現在)投稿後10日間
叙情性33
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧11
音韻00
構成11
総合ポイント55
 平均値  中央値 
叙情性33
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧11
音韻00
構成11
総合55
閲覧指数:1831.6
2025/04/02 16時13分14秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

嘘の石 コメントセクション

コメント数(4)
白犬
作品へ
(2020-10-20)

全体的にしゅーるで、えいくぴあさんの作品の中でもぽっぷな印象を受けました。 >嘘の石が一つぐらいあってもいいと思った 私は嘘が苦手なのですが(足りない私の頭では難し過ぎるのて)ここでの「嘘の石」は何故か、いつもの嘘に対するいめーじと反転して、良いものであるような印象を受けました。何処か可愛らしい作品だと思ってしまいました。

0
エイクピア
作品へ
(2020-10-31)

沙一さんコメントを有難う御座います。そうですね、「父」と言う置き方はちょっと唐突だっったのかもしれませんが、詩的効果を多少は狙ってみました。花水木の濃い赤い紅葉色は強烈なので、どうしても挿入してしまいます。主婦はある意味歴史的来歴が濃厚なのかもしれません、恐らく明治時代にはなかったヴォキャブラリでしょうから。

0
エイクピア
作品へ
(2020-10-31)

沙一さん再コメントと言うか先々月の作品にまで有難う御座います。作品を振り返り研鑽に努めたいと思います。

0
エイクピア
作品へ
(2020-10-31)

白犬さんコメントを有難う御座います。イメージでいつも苦労しているのですが、たまたまうまく行ったのであれば詩作したかいがありました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1