野菜の栽培 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治



作品を
別枠表示

野菜の栽培    

野菜には歯が無くて 丸い血が滴る 木に露が滴っているのかもしれなかった 伐採で破綻する信用組合は ユダヤ人の香りがして 砂地にやっかむ人を見付けた やっかむ人は堅い砂糖を 危険人物とみなして 舐め続ける はげ山の一夜を待つよりも はげ山に薄っすら雪が積もって 巨大で不気味な山容から 堅い砂糖が流れて来る やっかむ人と私は荒地を耕し 野菜が栽培できると確信した


野菜の栽培 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 1
P V 数 : 1312.9
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2020-08-29
コメント日時 2020-09-25
#現代詩
項目全期間(2025/04/06現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1312.9
2025/04/06 10時47分08秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

野菜の栽培 コメントセクション

コメント数(1)
エイクピア
作品へ
(2020-09-29)

ABさんコメントを有難う御座います。絵画と風刺絵のあいだのような絵ですか。イメージ的には発想の源が同じで、自分でもおそらく何度か同じイメージと言うのか、詩語と言うのか、詩内容を出してしまうことがあり、その都度発展があればいいのですが、反省頻りです。リズムは結構気を使っているほうだと思います。有意味であろうとはしているのですが、詩的な限界があるのかもしれません。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1