歌 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治



作品を
別枠表示

   

星屑の夜空の 下で 結ばれ た 赤い糸 あなた が 私への歌 を 歌って みんなの歌 に なっていく 星屑の夜空の 下で 人は見えないものを見て 聞こえないものを聞く と 思った 星屑の夜空の 下で 赤い糸の音 が 聴こえ た



歌 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 3
P V 数 : 1612.4
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 2

作成日時 2020-07-06
コメント日時 2020-07-13
#現代詩 #縦書き
項目全期間(2025/04/04現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性00
可読性11
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント22
 平均値  中央値 
叙情性11
前衛性00
可読性11
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合22
閲覧指数:1612.4
2025/04/04 11時45分27秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

歌 コメントセクション

コメント数(3)
高代 あさ
作品へ
(2020-07-12)

声に出してしまってはいけなくて、詩として目で読むタイプの詩だ思いました。 その上で、タイトルを「歌」という音声的なモチーフにして詠みあげるのはすごくおもしろかったです。 私が詩の初心者という前置きはあるのですが、文章の区切り方がとてもきれいで、好きでした。ありがとうございました。

1
あん
さんへ
(2020-07-13)

沙一さん とても素敵なコメントをいただきまして、ありがとうございます。 沙一さんのコメントが、この作品をより奥行きのある文脈に位置づけてくださいました。 とても嬉しかったです。

0
あん
高代 あささんへ
(2020-07-13)

あささん 詩は、改行の妙がその存在を固有のものにする、と述べているものを 幾つか読んだことがあります。 私は、まだ「妙」と呼べるほどのものではありませんが、 この作品で最も工夫した点であったので、 >文章の区切り方がとてもきれいで、好きでした このように言っていただけて、とても嬉しいです。 ありがとうございます。

1

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2