わたしの髪は生きているのかもしれない - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治



作品を
別枠表示

わたしの髪は生きているのかもしれない    

地下鉄の風が吹き上がり 誰かの汗の香りがわたしの鼻を刺激する 昨日パーマをかけた髪がなびく  強くかけたつもりなのに   人が行き交うこの場所で  自分はここにいると証明しているのは この髪だけなのかもしれない そう思った 最近のわたしは 毎日同じ時間にこの電車に乗り 毎日同じ時間に起きて 寝て食べてお風呂に入る したくもないやりたくもない そんな日々を過ごしていた 日々に慣れたロボットみたいなわたしは 疑問にすら思わなくなっていたんだ その瞬間思った 「ああ、パーマかけてよかった」と 強く絡まるこの髪が必死に舞い上がっていた その姿を見て大切なことを思い出せたから


わたしの髪は生きているのかもしれない ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 5
P V 数 : 2234.0
お気に入り数: 3
投票数   : 0
ポイント数 : 3

作成日時 2020-06-26
コメント日時 2020-06-26
#現代詩
項目全期間(2025/04/06現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性00
可読性11
エンタメ00
技巧11
音韻00
構成00
総合ポイント33
 平均値  中央値 
叙情性0.50.5
前衛性00
可読性0.50.5
 エンタメ00
技巧0.50.5
音韻00
構成00
総合1.51.5
閲覧指数:2234.0
2025/04/06 11時27分07秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

わたしの髪は生きているのかもしれない コメントセクション

コメント数(5)
sorano
sorano
さんへ
(2020-06-26)

コメントありがとうございます! 初めての投稿でとても不安でしたが、温かいコメントいただきとてもとても嬉しいです。 そして、自分ではうまく伝えられなかった感情を汲み取ってくださりありがとうございます。 こんな自分の書いた詩を想像して、深く解釈してくれる方がいることにとても驚きましたし、嬉しく思います。 沙一さんのコメントを読んで、自分自身も心を亡くすことなく生活したいと改めて思うことができました。

0
エイクピア
作品へ
(2020-06-26)

ふとマリリンモンローのスカートがめくれ上がるあの有名なシチュエーションを想起しました。あれは排水溝だったかこの詩での地下鉄での風が吹きあがる場面とは根本的に違うかもしれませんが、何かパーマとか、ロボットみたいな私とか、ルーチンのような倦怠感がマリリンモンローを超越的に想起さしてくれました。

1
あん
作品へ
(2020-06-26)

>「ああ、パーマかけてよかった」と 読みやすい作品だなあと読み進めていたのですが、 この1行でハッとするような、ドキリとするような鮮やかさが、鮮烈に作品に走りました。 日々を生きる者として共感する、素敵な作品でした。

1
sorano
sorano
エイクピアさんへ
(2020-06-26)

コメントありがとうございます! マリリンモンローのあの写真とても素敵で、一度見たら頭に残る印象的な写真ですよね。 自分では、マリリンモンローのことなんて思いつきもしなかったので、マリリンモンローと自分の詩が重なってエイクピアさんに想起していただいたことをとても嬉しく、とても光栄に思います。

0
sorano
sorano
あんさんへ
(2020-06-26)

コメントありがとうございます! きちんと自分の気持ちを文字に起こして誰かに発信したのが初めての経験だったため、難しい表現などが上手く使えていなかったなと思います。 こんな文でも読みやすいと言っていただきとてもありがたいですし、共感していただいたこともとても嬉しく思っています。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1