お引っ越しをしたもんだから
要らないものは全部捨てて
要るものも 少し捨てて
ここにはもう
包丁も まな板も
その他どんな調理器具も
スプーンのひとつでさえ ない
だから ご飯はいつもコンビニで買っている
お湯は向こうで貰っている
カップ麺を置くテーブルもまた
ここには ない
そのかわりと言ってはなんだけど
ここは 小さな角部屋で
やはり小さな 出窓がある
その縁に
僕はいつも
野菜ジュースの紙パックと
カップヌードルとを並べる
すると
なにかとても 周回遅れなおもむきの
都市生活の気分がして
すこし 楽しい
ここは もとは大きな家だった
跡に三軒の家が建つほどに
大きく太い梁を通した家だった
その名前は 日本
今ではむしろ
「 」
として知られている
作品データ
コメント数 : 8
P V 数 : 1717.4
お気に入り数: 1
投票数 : 0
ポイント数 : 6
作成日時 2020-05-17
コメント日時 2020-05-24
#現代詩
#縦書き
項目 | 全期間(2024/11/21現在) | 投稿後10日間 |
叙情性 | 2 | 2 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 2 | 2 |
エンタメ | 2 | 2 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合ポイント | 6 | 6 |
| 平均値 | 中央値 |
叙情性 | 2 | 2 |
前衛性 | 0 | 0 |
可読性 | 2 | 2 |
エンタメ | 2 | 2 |
技巧 | 0 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 0 | 0 |
総合 | 6 | 6 |
閲覧指数:1717.4
2024/11/21 19時45分41秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。
“その名前は 日本” その一文を目にしたとき 塙 興子さんの邸宅の天井に広がる 旭日旗様の太い梁がまず浮かびました。 女性性に相違する自己を持って生きている彼女は 近日、有名な建築物となったそのご実家を出て 新居に移るご様子。 まるで彼女=僕が詠んでいるようだなと まずその印象が先にきました。 ただ いまの世に猖獗する おぞましいまでに加熱した 倒閣運動やリベラルなプロパガンダに 誘引されたような 「日本という大きな家の 『民主主義』という太い梁まで解体され あとかたもなく消えようとしている」 ことを嘆くもののようにも読めてしまうことが すこし残念な気がします。 世に言う正義を 直情径行に詠んでしまうことに 私たちはどこまでも自戒しなければならない そうではないでしょうか。
1良い意味で非常に批判的なコメント、ありがとうございます。(…批判的とは私にとって常に良い意味ですが、この界隈では主にネガティブな意味で用いられているようなので、念のため) 塙 興子さんの邸宅の梁、拝見しました。そして、驚きました。これと比べればいくらなんでも私の文章は甘すぎですが、こういったイメージと言っていただけたのは、やはり嬉しいです。大変励みになります。 さて、それにしても、正義に関するご指摘については、仰る通りでございます。実際、これを投稿するのはかなり躊躇いました。自分自身こういった文章や、それを書く人は嫌いだからです。 ではなぜ投稿したか? 理由は色々あるのですが、特に、「日本」の解釈がどうなるかに興味がありました。この詩の不快な要素は「日本」の一点だけですが、これがどうして不愉快なのかを、他人目線で知りたいのです。 えらそうに日本の消滅を書くとあっては、両陛下や皇族の方々に対して全く不遜極まりなく、また善良なる全ての日本国民に対しても失礼です。でも、この詩がいけない理由は、それで全てでしょうか? 他にも何かがありそうです。それを知ることは、より多くの人に読まれる詩を書く上で、とても大切なことに違いありません。 また、実は当初この詩は「日本」でなく「地球」とするつもりでした。しかし、あまり面白くないのでやめたのです。「日本」を思いついたとき、すぐにこれは危険極まりないチョイスとわかりましたが、文章として面白いのは明らかに「地球」でなく「日本」でしょう。この不思議さを誰かと共有したいという気持ちもありました。 それにしても、実は私はそこまで一直線に正義を語ったつもりではありませんでした。やはりミエミエではありますが、以前、もっとマイルドに書いたときは、読解してもらえませんでした。この辺のバランス感覚にも、興味があります。
0あっ風刺なのか 意外である ミニマルな若者の生活みたいな感じかと思った 「」の中を想像させるやつだね
0ありがとうございます。アタリです。でも逃げでもある。。 「現代の」というタイトルは正式には「現代の『 』」なんです。あは、ネタバレしちゃいました。 意外性を求めると、なんだかんだで全ツッパになっちゃって、あんまり読まれないのかなあ。こんどはもっと頑張ります!
0物を持たない 欲を持たない そんな人達がいるそうですね。 物や欲が多いと 管理や時間に囚われたり重くなりますもんね。 一説によると人は80年生きるとして 5年分、規模は様々ですが 探し物や悩んだりする時間につぎ込んでいるそうです。 今は備蓄だ備蓄だな考えが蔓延していますが 本来はシンプルな方が良いのかも知れません その分、人生に良い意味での隙間が出来ると思いました。
0ありがとうございます。そうんですね!探し物に5年…… カップ麺はできればもう食べたくないですが、引っ越しの度に家具なんて全部家に付属のものにして、レンタル制にして、持ち運んだりなんて絶対にしたくないと感じています。できれば、農耕・牧畜の時代並みに持たない生活をしたいですね。前段は思いつくまま書きました。あっさりみのある印象なようでよかったです
0ありがとうございます。今後も憚らずにコメントください! 言われてみると、奥深い理由なんてなんにもなくて、この安直さは確かに鼻につきます。なんというか、たしかに、言われてみるとテレビコマーシャルっぽいです。宇宙人ジョーンズが出てくるBOSSのCM……を安直に劣化したみたいなかんじだ。この安っぽさはたしかによくない!重厚で奥行きのある表現をできるようになりたいです。とくに、後半のインパクトと両立させるような……コレ新しい視点でした。勉強になります。
0この冷たい構成力は好きです
0