小くじらとあなた - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

小くじらとあなた    

ここは、深ーい深ーい海 星のきらめきがかすかに差し込んでいる  あったかくて 眠ったまま泳げそう 僕は小くじら 君と同じくらいの歳  僕たちは離れた場所にいるけど ずっとずっと友達だよ あれは ぼくのお母さん たぶん この星でいちばん大きい   ぼくは きゅう きゅう と鳴くけど お母さんは ぼーん ぼーん と鳴く     懐かしくて 元気になる きれいな声 きゅう きゅう ぼーん ぼーん きゅう きゅう ぼーん ぼーん 僕はいま 君に届くように 鳴いているよ ここは きれいな きれいな 海の中 僕とお母さんしか いない  おっと 忘れてた 僕には子分がいるんだった 背中にひとり 脇にひとり おしりにひとり 尾ひれにひとり  優しくて いい奴ら 喋ったことはないけれど   僕はお母さんとずっと一緒 だけど お父さんは離れたところにいる ずっと ずっと 何キロメートルも向こうに 今から僕とお母さんで会いにいくよ きゅう きゅう ぼーん ぼーん きゅう きゅう ぼーん ぼーん だんだん息が苦しくなってきた もうすぐ もうすぐ 父さんに会える 父さんのきらめきが すぐそこにきた お母さんが沢山息を吸って、吐く ぼーーー ぼーーー  僕も 沢山息を吸って 吐く ぷしゅーー ぷしゅーー 海の外はすこし寒くて ぷるぷるふるえた お母さんも ぶりんぶりんと 震えている  僕と母さんが ふるえるから 海もふるえる それくらい 僕たちは 大きいんだぜ  見えた あれが 僕のお父さん 僕たちよりは 小さいけど 夜になると 僕たちを照らしてくれる たまにしか 現れてくれないけど まん丸で きらきらひかる 僕のお父さん 一度 君にも 会わせてあげたいよ 母さん お父さん笑ってるね 頷くように まばたきする母さん そろそろ お家に帰らなきゃ すこし眠って 旅の準備をするんだ 今度は 君も一緒に 泳ごうよ またいつか 会う日まで  きゅう きゅう ぼーん ぼーん きゅう きゅう ぼーん ぼーん きゅう きゅう ぼーん ぼーん ざぶーん ざぶーん ざぶーん


小くじらとあなた ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 1241.4
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2020-05-05
コメント日時 2020-05-11
#現代詩
項目全期間(2025/04/10現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1241.4
2025/04/10 08時12分53秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

小くじらとあなた コメントセクション

コメント数(2)
あん
作品へ
(2020-05-05)

まどみちおを想わせるような、 ひらがなの使い方が印象的でうまい作品だなと思います。 まず、タイトルで心が持っていかれました。

0
カオティクルConverge!!貴音さん
作品へ
(2020-05-11)

これはとても童謡的で優しい詩ですね。 老若男女問わず受け入れられると思います。 絵本になったらもっと好かれそうだなと思いました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1