夜よ、波よ、きいてくれ(あっ、短歌です)。 - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

夜よ、波よ、きいてくれ(あっ、短歌です)。    

あたたかい血を流してるみみたぶに理由を尋ねてみるのは野暮だよ あさがおが落っこちるほどするどくてからだもこころも切り裂く疾風 もじのない手紙をたのしくよんでみたカラーコピーのあの桜の木 夜に波、寝苦しい夏この街のだれかにはとどくラジオのさざ波 やみのなか恋人つなぎで字幕よむポップコーンをしずかにほおばり あなたでいいわたしを差し上げるわむろんカラダなどよりだいじなココロを 風は舞う空は青くて高いからなんでもないよと棄てちまう恋 星降りを待たず祈ったこの恋はまだ叶わないわけではないはず 少女たち、かわいいパラソル立ててすぐ間接キスしたはちみつレモン のりきれるはずのサヨナラだったのに立ち直れる日が来ない気がして


夜よ、波よ、きいてくれ(あっ、短歌です)。 ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 1
P V 数 : 1168.0
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 4

作成日時 2020-05-02
コメント日時 2020-05-05
項目全期間(2025/04/04現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性11
エンタメ00
技巧11
音韻11
構成11
総合ポイント44
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性11
 エンタメ00
技巧11
音韻11
構成11
総合44
閲覧指数:1168.0
2025/04/04 16時02分02秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

夜よ、波よ、きいてくれ(あっ、短歌です)。 コメントセクション

コメント数(1)
花澤悠
花澤悠
作品へ
(2020-05-05)

驚いたのは、沙一さんのコメントが1分前だったこと。 この短歌の後にもう一編、短歌を投稿しておりまして、そっちの方を確認したくて開けたところ、この短歌がここ(ってどこやねん?あ、いっちゃん新しいとこね?)にあって、驚きました。 しかも、いろいろお褒めいただき、誠にありがとうございます。 そうですねぇ、過去にこうすればいい、っていうそのアップした詩からすれば身もふたもないコメントをいただいたことがあって。正直、凹みました。まぁ、ここってけっこうキツめのコメントとかもあるでしょ? 切磋琢磨、ってことでしょうけど。 でも、やっぱり、趣味で詩を書いてるものとしては、少しは褒めていただきたいです。 いや、むろん、その《作品(ま、わたしのは作品というのも烏滸がましいですが、ですんで、かって作品と呼んだことはなかったと思います、だから皆さんの詩も含めてということで、だからカッコでくくります)》の出来不出来によるのはわかるんですがね。 はっきりいうと、たぶんわたしなんかでは、指摘していただいたとしても、それを改善する自信なんてありませんからね。 ならべつにお友だち感覚の相互褒め合いはダメでもですね、どこかいいところがあるのであれば、褒めていただければ、ヨシ、今度も頑張ろう、と、思えるじゃないですか? ここは、そんな甘いとこじゃないってんなら、本気でそういう言葉がはけるんなら、それは、詩と読者数、というところまで話が必要になると思う。 えっと。 なんだったっけ? あー、だから、できれば、褒めてくださいね。 って。 そんだけ。 あー、でも、知ってんだ。 だからわたしは嫌われる。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1