命という無形の罪から解放されて、
ようやく無音の刻が重なる。
今なら清かに聞こえるわ。
騒ぐ血潮のけたたましさに
邪魔をされない吐息の震えが。
貴方の眼窩に反響している、
いつかの愛の声塊が。
鼓動が一つに溶け合わないと、
どれほど二人で泣いたのかしら。
同じ病に苦しめず、
悩みを分かちあえなくて、
吐くように声を震わせた夜を、
一体どれほど積んだのでしょう。
貴方も私も罪など無いのに。
許しを求めただけなのに。
それでもこうして、神は散ったわ。
あの涙があったから、
慟哭を上げた夜があったから、
神を恐れぬオボロマボロが
奇跡を授けてくれたのよ。
不安も恐れも、全ては栞。
日記は衣服と共に焼いたわ。
貴方の身体に似合わないもの。
戦火の赤が遠くに見える。
血液は堕落する神の詩歌。
大砲の音が大気を震わす。
鉄は忌むべき悪魔の楽器。
悲鳴はここまで届かない。
部屋は愛で飽和してるの。
情欲だけが世界を救うわ。
貴方は常々言っていた。
命を燃やして熾った熱こそ、
奇しき絆を結い続けると。
今も想いは変わらないかしら?
いいえ、すっかり変わったでしょう?
限りある熱に囚われず、
不変の形を得られた今なら、
生身が見せる幻想の縁を越えられる。
そう、命なんて要らないの。
熱に真は宿らない。
形があれば、愛情は熾きる。
こうして繋がり逢えるんだから。
「ねえ、愛しい人。
私のモノ。
貴方だけのモノ」
鮮血のような色に染まった
リボンを咲かせるドレスを身につけ、
夜の静寂に抱き留められた、
貴方の首にしな垂れかかる。
フリルが踊るガーリードレスは、
あの忌まわしい西の戦地に赴く前に、
貴方がくれたプレゼント。
真っ白なドレス一枚を
羽織っただけの私の身体を、
カラカラに朽ちた木乃伊の私を、
唯ひたすらに愛してくれた。
無二の形を示してくれた。
極端に丈が短かったり、
背中が大きく開いているのは、
高尚ぶっていた貴方が
秘めに秘めてた可愛らしい趣味。
特別に教えてくれた真実が、
どれほど心を満たしてくれたか、
貴方はきっと知らないでしょう。
いいえ、知らなくてもいいの。
わがままな私の願いを叶えるために、
もっと、もっと貴方を見せて?
白い頭蓋に頬を寄せ、愛しさを込めて抱きしめる。
温度を知らないこの肌で、
変わらない硬さを味わうの。
みんなの手本になりたいと、
どこにいても緊張を纏い人々の中を生きてきた貴方。
目元の皺を綻ばせ、
舌から弱々しさを垂らし、
甘える仕草を見せるのは、
二人きりで過ごす夜だけ。
なにより幸せだった時間。
今はもう、返事さえしてくれないけど、
貴方を冷たいとは思わない。
こうして同じ時間を過ごせる
唯それだけが、
どれほど幸せなことなのかを
私は十分知っているから。
貴方がまだ、罪の中をもがいていた頃。
戦況の悪化を止められず、
なかなか家に帰ってきてはくれなかったから、
私は独り、屋根裏に潜み、
ひたすら時間を呪っていたわ。
ようやく休みをもらえても、
昼夜問わず鳴り響く召集電信が貴方を攫い、
町を囲んだ拡声器から、
窓が壊れるんじゃ無いかと思うほどの大音量で
喚き散らされる空襲警報が、
貴方に軍帽を被らせた。
「人間たちは未だに誰もが、
生きていることの愚かさに気がつこうとはしていないのよ。
こんな時代に、同じ時間を歩幅で計り、
同じ景色を記憶できる幸せが、
どれほど希有なことなのか、
誰よりも早く、モノに変わってしまった私は
心の底から理解している。
命を捨てて、感情を満たす器として生きることの素晴らしさを、
誰よりも深く学んできたわ。
人が人でいる限り、たどり着けない幸せがあるの」
折れて落ちてしまわないよう
固定された手に手を重ねる。
触れてしまえば、記憶の扉は次々開くわ。
作ったポトフを美味しいと、残さず食べてくれたこと。
転んで壊れた私の足を、唸りながら悩みながら、
一生懸命直してくれた静かな、静かな夏の夕暮れ。
他の人に見られてはいけない私の身体を気遣いながら、
宵に溶け込む小さな庭で
手を繋ぎながら二人で散歩をしてくれた。
乾いた身体を弄び、乱れた吐息を浴びせてくれた、日々、日々。
もう、声さえ聞くことは叶わないけど、
色褪せない思い出たちが、
私を優しく癒してくれる。
そんなにじっと眺めてて、楽しいのかしら?
座る貴方を安楽椅子ごと動かそうとするけれど、
どうしても上手くいかないの。
多分、貴方が動きたくないと思っているから。
記憶は脳に宿ると言うわ。
それならじっと、
瓶詰めにした自分の脳を見つめる貴方は、
遠い記憶を眺めているの?
ああ、私と過ごした蜜月を、
ひたすら思い返しているのね。
そんな寂しいことをしないで?
これから未来がやってくるのに。
二人っきりの物質世界。
ずっと一緒に眺めていてもいいのだけれど、
月が南へ辿り着いたから、
大人の時間を始めましょう?
丸みだけで構成された硬い口にキスを捧げる。
輪郭を、唇でなぞり、
一方的な時間の枷から逃れられた永久形状、
白い貴方を確かめる。
外れないよう縛った顎に頬を寄せると、
いつかの声が聞こえてくるよう。
(くすぐったいよ? エリス)
乳白色の幻想に浸る。
今夜もたくさん愛してあげる。
貴方も思う存分、私を愛して?
これまでと、これからを、
絡みつかせる情欲だけが、
月日を巡らせてくれるから。
私が朽ちたら、真実の永久が始まるわ。
もし、終わらない世に堕ちられたなら、
呼吸を覚えて新たな神話を織りましょう。
重なり逢って溶け出す岩漿に
子守歌を聴かせながら、
貴方の星を、私が産むわ。
かみさま。
***
声塊……造語。意味は不明。
木乃伊……本来はミイラと読む。
作品データ
コメント数 : 3
P V 数 : 1978.1
お気に入り数: 1
投票数 : 0
ポイント数 : 56
作成日時 2020-03-08
コメント日時 2020-03-12
#縦書き
項目 | 全期間(2024/11/21現在) | 投稿後10日間 |
叙情性 | 3 | 1 |
前衛性 | 5 | 3 |
可読性 | 2 | 1 |
エンタメ | 7 | 5 |
技巧 | 5 | 5 |
音韻 | 31 | 31 |
構成 | 3 | 1 |
総合ポイント | 56 | 47 |
| 平均値 | 中央値 |
叙情性 | 1.5 | 1.5 |
前衛性 | 2.5 | 2.5 |
可読性 | 1 | 1 |
エンタメ | 3.5 | 3.5 |
技巧 | 2.5 | 2.5 |
音韻 | 15.5 | 15.5 |
構成 | 1.5 | 1.5 |
総合 | 28 | 28 |
閲覧指数:1978.1
2024/11/21 22時53分49秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。
こちらもお読みいただきありがとうございます。 タイトルは結構気に入ってるんですけど、厨二病っぽくなってしまったかなーと。 原点回帰、といえば聞こえは良いですけど、安全地帯に避難したというのが正直なところですね。なんだか混乱してきまして、安全なところまで1度退きました。この味付けなら、安定して書けるんですよ。 演劇はわたしも思いましたけど、肝心の役者さんが居ないのです(笑) そうですね、一人称をメインで書いていると、時々頭の中で演劇が始まるときがあります。キャラクターに酔って書くことが多いですから、1人(よがり)芝居のような雰囲気が出るのかもしれません。この浸っている雰囲気は気に入っているんですよ~。 実のところ、この作品は他人様の絵から起こした作品なんですよ。ピクシブさんを眺めているときに見つけた作品をモチーフに書いてみました。題名は忘れてしまいましたけどね。もともとは、白い骸骨に軍服、そして白いドレスを身につけた骸骨だったかな。 『ミイラ』ありがとうございます! たしかに前半部分は骸骨スフィアとテーマが似ているように感じますね。そして、後半は『わたし』に似ている。わたしが今作品で行っていることは修辞(と呼べるほどの技術は使えないですが)によるミイラと骸骨作りですから。 動かない相手に恋をすることが、どれほど破滅的なことなのか。自分勝手に動かせる相手に恋をすることが、どれほど狂気的なことなのか。 なによりも救われないのが、彼らが幸せであることだ。わずかでも不幸を感じられるのならば、まだ救う手立てもあっただろうに。 可愛そうな幸せ者だ。 とか。
1力作ですね。死後を想定した輪廻転生的な愛の世界を詠うものでしょうか。 語り口が柔らかな韻律で続きますから、内容がヘビーでもスイートでも、幻想怪奇なダーク寄りなものであっても表現に誇張があろうと詠ませてしまう念の入り具合が印象に残りました。構成も時間軸を変えながら飽きさせないようなものになっていますから、趣味が合わない方であってもドラマを観るように惹きつけられてしまうような作品と思いました。
0お読みいただきありがとうございます。 文字数としては、わたしからすればそこまで多いわけではないのですが、気持ちをシンクロさせながら書いていたから、体力を使いましたね。 今作品は、読み方・感じ方が人それぞれ変わるだろうなって思ってます。おっしゃるとおり、終盤は死後まで続く愛を詠っていますし、ようやく二人っきりになれた喜びなんかも表せたらな~って考えてました。人によっては一方的な愛の狂気を感じるかもしれませんし、または、2人の幸せだった時間を夢想するかもしれません。ヘビーとかスイートとか、挙げてもらった色々を含ませた結果、こんな熱っぽい仕上がりになりました。読み返してみれば、かなり色々な雰囲気を突っ込んでますね。 もっと彼氏の心境を表せるような行を入れられたら良かったんですけど、難しかった。実はこの関係に満足していないのでは? なんて考えさせられるような表現を入れられれば、この作品はもっと化けるんですけどね。 趣味が合わない方をしっかりと惹きつけられているのなら、嬉しいですけど、どうでしょうね。構成は、参考書があるわけでもなく直感で変化を付けているので、効果を発揮できているかどうかは賭けなんですよ。韻律(と言えるような物なのかわかんないですけど)も我流ですし。 なので、効果を発揮できているのなら良かったです。 (声塊、貴方の身体に似合わないもの、楽器……この辺を書き換えたい)
0