John Does Jane Does Town - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。

硬派な作品

萩原朔太郎や中原中也のエッセンスを感じます。

千治

体験記『呆気ない宣告』

それはあなたの現実かもしれない。

大概のことは呆気なくドラマティックではない。そうした現実の丁寧な模写が作品に厚みを増している。

ほば

世界は自由だ━不死━

わかるということ

あなたにとっては何が、その理解が起きるピースになるだろうか?

ほば

ふたつの鐘がなるころは

鐘は明くる日に鳴る! いつでもそうだ!

運営在任中に出会った多くの作品の中のベスト。決して忘れない。

yasu.na

良い

シンプルに好き

あっす

パパの日曜日

パパの日曜日

いい

明林

終着点

生きる、その先に死地はない!

美しくさわやか、そして深い意味が込められたシーン、均衡の取れた心情と思想、強い意志で最終連へと迫る引き締まった展開、我が胸にこの詩文を抱いて!

yasu.na

九月の終わりを生きる

呼び覚ます声

夏の名残の暑さが去ろうとする頃、九月の終わりになると必ずこの作品のことを思い出す。

afterglow

こっちにおいで

たれかある

たそがれに たれかある さくらのかおりがする

るる

詩人の生きざま

言葉と詩に、導かれ救われ、時に誤りながらも、糧にしていく。 赤裸々に描写した生きざまは、素晴らしいとしか言いようがない。

羽田恭

喘息の少年の世界

酔おう。この言葉に。

正直意味は判然としない。 だが、じんわりあぶり出される情景は、良い! 言葉に酔おう!

羽田恭

誰かがドアをノックしたから

久しぶりにビーレビ来たんだけどさ

この作品、私はとても良いと思うんだけど、まさかの無反応で勿体ない。文にスピードとパワーがある。押してくる感じが良いね。そしてコミカル。面白いってそうそう出来ないじゃん。この画面見てるおまえとか、そこんとこ足りないから読んどけ。

カオティクルConverge!!貴音さん

あなたへ

最高です^ ^ありがとうございます!

この詩は心に響きました。とても美しく清らかな作品ですね。素晴らしいと思いました。心から感謝申し上げます。これからも良い詩を書いて下さい。私も良い詩が書ける様に頑張りたいと思います。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

これ大好き♡

読み込むと味が出ます。素晴らしいと思います。

きょこち(久遠恭子)

輝き

海の中を照らしているのですね。素晴らしいと思います☆

きょこち(久遠恭子)

アオゾラの約束

憧れ

こんなに良い詩を書いているのに、気付かなくてごめんね。北斗七星は君だよ。いつも見守ってくれてありがとう。

きょこち(久遠恭子)

紫の香り

少し歩くと川の音が大きくなる、からがこの作品の醍醐味かと思います。むせかえる藤の花の匂い。落ちた花や枝が足に絡みつく。素敵ですね。

きょこち(久遠恭子)

冬の手紙

居場所をありがとう。

暖かくて、心から感謝申し上げます。 この詩は誰にでも開かれています。読んでいるあなたにも、ほら、あなたにも、 そうして、私自身にも。 素晴らしいと思います。 ありがとうございます。みんなに読んでもらいたいです。

きょこち(久遠恭子)

カッパは黄色いのだから

良く目立ちます。 尻尾だけ見えているという事ですが、カッパには手足を出す穴がありますよね。 フードは、普通は顔が見えなくなるのであまり被せません。 それを見て、僕はきっと嬉しかったのでしょう。健気な可愛い姿に。ありがとうございました。

きょこち(久遠恭子)

永訣の詩

あなたが出発していく 光あれ

羽田恭

あなたには「十月」が足りていますか?

もし、あなたが「今年は、十月が足りてない」と お感じでしたら、それは『十月の質』が原因です。 詩の中に身を置くことで『短時間で十分な十月』を得ることができます。この十月の主成分は、百パーセント自然由

るる

だれのせいですか

どんな身体でも

どんな自分であっても愛してくれるか、抱きしめてくれるか、生きてくれるか SNSできらきらした自分だけを見せてそんな見た目や上辺で物事を判断しやすいこんな世の中だからこそ響くものがありました。例えばの例も斬新でとても魅力的です。

sorano

衝撃を受けました

ベテルギウス。まずそれに注目する感性もですが、詩の内容が衝撃。 猫。木。家族。犬(のようなもの)。女の子……。など、身近にあふれている極めて馴染み深いものベテルギウスというスケールの大きいものと対比されているように感じられました。

二酸化窒素

ずっと待っていた

渇いた心を満たす雨に満たされていく

afterglow



作品を
別枠表示

John Does Jane Does Town    

この町へ出稼ぎに来ている生産者は、ブランド名を付けて働いておりました。この町はテキストを産業としており、いかに上品なテキストを生み出し収益を得るかを競い合っています。しかし、それに不満を持った一部の生産者達は町の議会が行われた日に抗議をしました。 「我々は、多くの者が出てはやって来るこの町でずっと長く、しっかりと働いているではないか!なのに、向こうの町で稼いでた、ちょっとした有名人さんが気まぐれに来て働いた時に、どうしてそんな高額の給料を払うのだ?我々がそんなに働けていないとは考えられない!我々はこの町を愛している!だがもうこのブランド名にへばり付いたイメージを全てを投げ出し、本当の働き者は誰か!本当に上品なテキストを生産しているのは誰か、名前ではなく質で決めろ!」と町へ意見したのだ。 この意見はたまに議論としてはあがっていたのだが、とうとうその声が大きくなった事から、本会議に持ち込み何日にも渡り話が行われるようになった。そしてこの町に1つの制度が追加された。 「えー、生産者さんのブランド名でテキストの質を評価されている。そんな意見が最近出ております。確かに、このブランド名から出たテキストだからというだけで、多くの人の目に止まったり、逆にろくに見向きもさせれない事もあります。生産者さんが売りにしているもの、得意にしているテキストとは違った新商品が出た場合、それが良い試みだと評される場合もありますが、アナタらしくないと言われる事も有ります。テキストを産業としている町として、ブランド名を付ける事が生産者さん達に不利益な環境になっているのではないかと、我々は会議しました。そこで!これからは任意で、ブランド名を隠した状態での生産を可能といたします!これにより背負っていたブランド名からテキストが離れ、純粋にテキストの質だけが正しく評価されるわけです。強制はしません!自分の背負って来たブランド名の重さや軽さ、生産したテキストの質の良し悪し、そんなのと向き合うには良い機会だと思うので!言える事は1つ、今後も皆さんのテキストを楽しみにしております!」と町長は高らかに宣言をした。 多くの生産者達はブランド名をJohn Does Jane Doesで名乗りテキストを生産し出した。テキストの生産元は今月、一番を決める会で決定されるまでは明かされない仕組みになっている。これに対し町の反応は様々で。 「私はこれまで通り、ブランド名を隠さないで生産します。私は別に一番の働き者が誰なのかとか、質の良し悪しとかそんな事に興味はありません。見て欲しい人達にちゃんと私のテキストが届くように、John Does Jane Doesとは名乗らず行きたいと思います。ただ…もし仮にブランド名を隠した所で、私のブランドは周りに埋もれない魅力があるので直ぐにバレちゃうでしょうね。」 「俺はブランド名を隠して生産するぜ!この町で俺は長く働いて来たが、どうしてあいつが俺よりも稼いでるのか疑問だった!今回の制度で看板が外れた事で、ブランド名に甘ったれたアイツを叩きのめして、俺の方が上だって思い知らせるチャンスが出来たんだ!まぁ、アイツがこれに乗らないと意味ないんだけどな…。ま、他の奴でも良いさ!ビックリするようなテキストを生産してやるぜ!」 「ねぇ、これってどう思う?あたしは、きっとあそこのブランドのテキストだと思うの。今までにない試みをしているけど、好んで使ってるテキストが一緒なの。私はあそこに通い詰めてるくらいだから間違える筈が無い!間違えたらショック…。あ、ここのブランドさんは名前を隠さないんだ!今月もいつも通りで安心する。」 「これは凄い試みだよね。僕達も試されちゃってるよ…。見つけてみろって形で来られた時に、僕は何処までそこのブランドのテキストを理解していたのか、今回から分かっちゃうよね。逆に向こう側が見つかりたくないって形で来た時に、僕達は当てるつもりで騙されなきゃいけないんだから。」 いつしか人々の間で町はJohn Does Jane Does Town、名前も無き生産者の町と呼ばれるようになった。ただ1つ依然と変わらない事がある。それは今日も好き勝手にテキストを生産してるって事だ。



John Does Jane Does Town ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 7
P V 数 : 1612.3
お気に入り数: 1
投票数   : 0
ポイント数 : 11

作成日時 2020-02-25
コメント日時 2020-03-05
#現代詩
項目全期間(2024/11/21現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性33
エンタメ22
技巧33
音韻00
構成33
総合ポイント1111
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性1.51.5
 エンタメ11
技巧1.51.5
音韻00
構成1.51.5
総合5.55.5
閲覧指数:1612.3
2024/11/21 19時47分57秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

John Does Jane Does Town コメントセクション

コメント数(7)
カオティクルConverge!!貴音さん
作品へ
(2020-03-05)

ビーレビが匿名になった事で、私の名前にあるイメージを捨てたくて書きました。 以前はイマラチオの名前を借りてやりましたが 今回からは名前を変えなくても出来るので大変満足です。 名は体を表す、名前負けなどで苦労している人達っていると思うんです。 酷い所では、あの地方でこの名前をしている人はってのも未だにあるそうです。 名前じゃなくても男だから、女だからとか 自分についているジャンル、属性、カテゴリー。 それで苦労したりすることあると思います。 じゃあ、それを隠せるならどうなるのか?と思い書いてみました。 読んでいただきありがとうございます。

0
ほば
作品へ
(2020-03-05)

タイトルとそれを上手く詩にも取り入れていて面白い散文詩でした。内輪にみえて実はだいたいどこの創作サイトでもありそうな開かれた作品。

0
いすき
作品へ
(2020-03-05)

さりげなく書かれてあるので一見なんでもないようですが、台詞回しがおしゃれで、各登場人物に個性があり、日本語としてなにか「しっかり」しているなあと思いました。 というのも、ひょっとしたらすごくびっくりされるかもしれませんが、長年ツイッターに入り浸っている僕はだんだん正常な日本語を失い、「ちゃんと書く」ことができなくなっているのです。ので、一定の文量を書きながら言いたいことをしっかり表現できることは、すごいと思います。 ビーレビの匿名性については、むしろ実装以前の方が盛り上がっていた感もありますが、それは表面上のことで、今がもしかして「嵐の前の静けさ」なら面白いと僕は思います。もしそうだとすると、なにか予言めいた事件のかおりが感じられるパート、これからのことに言及する登場人物があと一人くらいいても面白いかなと思いました。しかし話の繋がりが今の段階で十分いいので、そうすると逆に論点が色々散らばって、まとまりがなくなってしまうかもしれませんが。。

0
三浦果実
作品へ
(2020-03-05)

匿名制ならではの作品ですね。正直、私はこれを花緒さんが書かれたのだと初読の時に思っていました。貴音さんのその書く技量はピカイチだし、以前から申し上げています通り熱量が大きい。ただ、逆に言えば、その熱量が「空虚で自我無し現代詩トレンド」にマッチしていない側面にもなっている気がします。それをみうら個人としては好ましく思っているのですが、一方で残念な気持ちにもなります。

0
カオティクルConverge!!貴音さん
ほばさんへ
(2020-03-05)

新制度の事を考えて書いたので内輪なんだけど 何処にでも通じるものを意識してみました。 この町で起こっている事は姿形を変えながら 私達のネットや外で蔓延しております。 匿名になりたい、匿名になりたくない。 私の詩を通し、自己証明と向き合ってもらいたい 私が現段階で感じた答えの一つは 私は匿名になる事が出来たようです。

0
カオティクルConverge!!貴音さん
いすきさんへ
(2020-03-05)

いすきさん ありがとうございます。 私はペンキぶちまけみたいな詩が好きで ペタペタあーでもないとか言いながら絵を描くのが得意ではないので そう言ってもらえると、上手くで来たみたいだなと安心しております。 例えば、自作自演をする様な人間が出てきたりとか アイツの作品だと決めつける人間がいる 誰が書いているのか覗き見をする とんでもない有名人が名前を隠して現れたとか そんなんとか出来ますけど 私は基本、この匿名性という取り組みにポジティヴを求めているので そんなネガティブな事はあんまり書きたくはないですかね。 イキなりげんなりしません? これは、悪い方向に行った時に 私なり誰かが続編なりで書けばいいと思います。 匿名性の町の話の1話目に詰め込む内容ではないと思います。

1
カオティクルConverge!!貴音さん
三浦果実さんへ
(2020-03-05)

私が思うにですが 空虚で自我無し現代詩トレンドはガラケー時代にミッキーとか空の写真を背景に 余りにも誰にでも言える事を、自ら進んで創作しちゃって生み出されたポエムです。 https://girlschannel.net/topics/2271509/ 私は本当の意味でこれが空虚で自我無し現代詩トレンドだと思います。 他にも言うなら、認定領域を限りなく広げた自由律俳句。 純度100の日常会話や独り言をポエトリーリーディングや即興朗読とした場合に出ると思います。 誰でも書けすぎて自分が存在しないし、存在できない領域です。 ビーレビに限らず、これは…「詩だね」と呼ばれる、呼べるものには 三浦さんの言う通り、矛盾してますが熱があります。 詩になるってことは個を持ってしまう。 個を付ける為には熱を持たないといけないんです。 私が燃えすぎているのは分かります。 私は嫉妬や傲慢、強欲をエネルギーに書いているからです。 こいつはエネルギーだけど、長く手元に置いておきたくないのです 弱火でコトコトなんてしたくないのです。 最期に私の中の空虚で自我無し現代詩トレンドを このビーレビで再現している人物を紹介したいと思います。 この方は、限りなく名前があるのに透明です。 批判に聞こえるかも知れませんが ビーレビに来てなさそうなんで紹介します。 https://www.breview.org/keijiban/?author_id=91

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1