スナトキオクレ - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

スナトキオクレ    

砂でできた小さなお城 近くで波の音が聞こえる 忘れられないよ 何度も繰り返す波 寄せては返す悲しみ 忘れられない すこしずつ少しずつ 形は曖昧になって まだ覚えてる いつのまにか しずかに崩れた どんな顔だったかな 寄せては返す波 何度も繰り返す記憶 どんな声だったかな いつのまにか 何もなくなった 名前と匂いは覚えてる 遠くから見る 足下の砂をすくう いつかぜんぶ忘れてしまうのかな 手の力を抜くと 砂はこぼれていった 名前だけ残った またつくろうか いやもう帰らないと 名前だけ残った 遠くから見る 靴の中の砂を落とす 名前だけ残った 駐車場の車に乗って 家に帰る 名前だけ残してる 家に帰って 疲れて眠った 朝起きたら 始業時間だった そこから何週間か 休みはなかった やっと来た休日は 一日眠った 忘れちゃった 久しぶりの部屋の掃除だ なんか砂がいっぱいだ あれなんだっけ


スナトキオクレ ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 3
P V 数 : 1319.2
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 3

作成日時 2019-12-13
コメント日時 2019-12-14
#テキスト
項目全期間(2025/04/13現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性11
可読性11
エンタメ00
技巧00
音韻11
構成00
総合ポイント33
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性0.50.5
可読性0.50.5
 エンタメ00
技巧00
音韻0.50.5
構成00
総合1.51.5
閲覧指数:1319.2
2025/04/13 11時23分26秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

スナトキオクレ コメントセクション

コメント数(3)
ヒロム
ヒロム
(2019-12-14)

沙一さん コメントありがとうございます ありふれているんですか、だとしたらみんなこういう風に忘れていくんですね。本当に恋愛するまで分かりませんでした。 タイトルと本文のバランスは難しいですね。砂と記憶、だけじゃ物足りなかったので、時間の経過と、仕事に遅刻したところから、時と遅れ、って感じにしました。 読んでいただきありがとうございました。

0
絡刻
(2019-12-14)

声、顔、思い出。 人が人を忘れる時は、この順番で忘れていく、ということをどこかで見たことを思い出しました。私も友人の顔と声を思い出せない時があり、私の記憶の中で今では彼は立派な少年Aとなってしまっています。 だんだんと忘れていっていることを示す文章以外があまり目に映らないなあと思いながら何回か読み返しました。雰囲気は好きです。 掃除してしまったら二度と思い出せないんだろうなあと思いつつ、筆を置かせていただきます。

0
ヒロム
ヒロム
(2019-12-14)

絡刻さん コメントありがとうございます 人それぞれのような気がしますね。僕は顔から忘れました、耳と鼻が良くて、視覚情報はあんまり記憶に残らないタイプなので。 忘れていくことに関して、そこが主な部分だった為、無意識に他がうやむやになってしまったのかもしれません。 砂浜の情景の方にも何かの一貫性があれば、また違ってきたかもしれないですね。 お召し上がりいただきありがとうございました。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1