sunday nightに想うこと - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

sunday nightに想うこと    

肥えた時間と夜たちが僕を窒息させ みんなが美しいと思うものを僕は憎み どうしてこんなにも冬の夕方は美しいのだろうか 無限の次とか無限は奇数か偶数かとかなんて大した問題ではない 数学者岡潔に聞けばいい 僕が知りたいのはそうじゃないんだ どこに行くとか何のためとかでもない 多くのことを選択することにはもううんざりなだけ だからと言って選択しないなんていられないよ 知覚はすでに記憶だから 思考が停止て穴に落ちて行く ゆっくりとね そしてまたいつものfuckでshitな日常が始まる


sunday nightに想うこと ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 2
P V 数 : 1278.9
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 3

作成日時 2019-12-02
コメント日時 2019-12-02
#テキスト
項目全期間(2025/04/09現在)投稿後10日間
叙情性11
前衛性11
可読性11
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント33
 平均値  中央値 
叙情性0.50.5
前衛性0.50.5
可読性0.50.5
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合1.51.5
閲覧指数:1278.9
2025/04/09 17時12分53秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

sunday nightに想うこと コメントセクション

コメント数(2)
エイクピア
(2019-12-02)

知覚は既に記憶だからと言うフレーズに惹かれました。思考停止状態で落ちて行くのはどんなことだろうかと推測しました。もしかしたらファックでシットな日常とは前半部分後半部分のボーダー付近で否定した数学的な構造を持って居るのかもしれません。岡潔に本当に聞きたくなるぐらいに。

0
/舜舜
/舜舜
(2019-12-02)

>みんなが美しいと思うものを僕は憎み >どうしてこんなにも冬の夕方は美しいのだろうか 冬の夕方はみんなが美しいと思うまではいかないけど、一般的に美しいと思われがちなものだと思うけどね。それとも街並みが夕陽で燃えるとか、そんなんじゃあない、冬の夕方を、主人公は美しいと感じたとかか。そういうことかな。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 1