別枠表示
「オリオンの消滅」
あたしが最後の面倒をみてあげるわね 血の味ばかりしない? 男はたらこパスタを食べてる おなかの血はもう止まったの? 温泉卵を食べてる ねえ、もっと食べる? ミルクティーを飲んでる 「これも初めてだ、さっきのパスタも卵も。どれもみんなうまい」 さけるチーズに手を伸ばそうとしてとまった もう、おしまいかな 「こいつは昔、食ったことがある」 食べ物はもういらないの? あっ、さけるチーズを食べてる 好きな音楽をかけてあげようか 「気分転換、次はあんたの裸を」 あたし、ちょっと太ってるよ 「首のナナニーゼロ、こいつはなんだ」 愛した人の名前を彫ったの 「俺もやるからマジックを」 おへその上に星三つ 「オリオン座。左の乳首がベテルギウス」 また血をたくさん吐いた 「なにか消すものを。星を消そう」 そう言った寂しそうな顔で男は逝った。 あたしはナツヲとの思い出の音楽をかけながら、 濡れた布で、ひとつずつ丁寧に、星を落とした。
「オリオンの消滅」 ポイントセクション
作品データ
P V 数 : 2605.5
お気に入り数: 0
投票数 : 0
ポイント数 : 32
作成日時 2019-11-10
コメント日時 2019-12-07
項目 | 全期間(2024/11/21現在) | 投稿後10日間 |
---|---|---|
叙情性 | 8 | 0 |
前衛性 | 2 | 0 |
可読性 | 3 | 0 |
エンタメ | 3 | 0 |
技巧 | 7 | 0 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 9 | 0 |
総合ポイント | 32 | 0 |
平均値 | 中央値 | |
---|---|---|
叙情性 | 2.7 | 3 |
前衛性 | 0.7 | 1 |
可読性 | 1 | 0 |
エンタメ | 1 | 1 |
技巧 | 2.3 | 3 |
音韻 | 0 | 0 |
構成 | 3 | 3 |
総合 | 10.7 | 13 |
※自作品にはポイントを入れられません。
- 作品に書かれた推薦文
ボーロを食べながらお邪魔します。 何だか不思議な作品です。わたしにとっては詩全般が生き物が残した不思議な跡なんですけども。異常な情景をシンプルな言葉で描いているんですが、使っている技法はどこかまじめで、そのバランスが妙な世界を作り上げている気がします。多分。 二行で構成されている連は読者に予測させない回答を用意していて、全体の流れも分かりやすいんですが予想は許さない。最後は逝ってしまいますが、確かに存在感を残していて、詩の死に逃げではなくしっかりと余韻を残した終わりになっています。そういうところが凄く真面目な作りなんですよね。 歌を聴かせてもらって。男は何かを成したかったんだろうなと思いました。もしかしたらオリオンに成りたかったのかもしれません。せめて肌色の空にオリオンとして残りたかった。女性の方に思惑が伝わったのかはわかりませんけども、その曖昧さも男の生き様のよう。そんな風に感じました。 このシーンだけ切り取れば異常に見えるんですけど、きっと2人は正常なんだと思う。情の濃さがグロさを覆っていて、消滅していく最後のやりとりに、しっとりと浸れた作品でした。
0素晴らしいです。 ロマンチックで、美しくて、暗くて、でも現実的で地に足がついている。 千才森さまの感想がとても頷けますね。 >「なにか消すものを。星を消そう」 このタイトルの回収までに、 しっかり二人の関係や背景についてのめりこませますね。 詩としての美しいフレーズが、無意味なものになっていない。 特別な単語としてのフレーズに、ちゃんとなっていると思います。
0千才森さん、コメントありがとうございます。 千才森 万葉、ああ、なんてステキな名前。名前だけで胸がドキドキする。ボーロを買っても、食べる頃には粉になってる。ボーロは買ったことないけど、俺はそういう人間。だらしないね。そんな人間の技法が真面目なはずないけど、昔女の子が別れ際に泣いたんです「ごめんね、あたしちょっと真面目なの」って。そんなこと今書く俺はやっぱり。720は夏。オリオンは冬。大失敗です。この詩は。勿体ないことをした。いつか書き直し、しません。さよならオリオン、ごめんね。千才森さんが、しっとり浸れた、と言ってくれたよ。俺嬉しいよ。でもごめんね。720もごめんね。
0楽子さん、コメントありがとうございます。 星はいつか消えなければならない。灯は消さなければならない。俺はその責任を一人の優しい女に負わせようとした愚か者であります。今日も、酒をたくさん飲み過ぎちゃって、こんな返信しか出来ないのが、それが、そういう気持ちが、まだ光を発しているであろうベテルギウスを殺したんだ。そんなこと誰にも許されないのに。生きているのに死んでいると詩に書く奴の言葉こそ無意味なのでは。ロマンチ。本当にありがたいコメントでした。おかげ様で俺は、明日も同じことを繰り返せるのでしょう。
0詩の朗読かと思ったら音楽でしたね、You Tube。頭脳警察、きいたことがあるような。オリジナリティーあふれる作品だと思いました。私は選ばないと思うのですが、客観的に選ぶ人が多いと思えるようなそんな作品だと。漠然とした意見ですが。あ、自分も選ぶかも、そんな予感に満ちた作品でもありました。
0エイクピアさん、コメントありがとうございます。 >私は選ばないと思うのですが、客観的に選ぶ人が多いと思えるようなそんな作品だと。 俺のは、そういうとこある。俺は他の人よりエイクピアさんに選ばれたいけども。
0沙一さん、コメントありがとうございます。 マジックの件、俺の拙い文から汲んでくれて嬉しいです。沙一しゃん、本当にコメント上手で羨ましいです。(ここだけの話、俺こないだビーレビの龍にコメント注意されてんの笑
0