虚空を掴む - B-REVIEW
新規登録
ログイン
PICK UP - REVIEW

ことば

ことばという幻想

純粋な疑問が織りなす美しさ。答えを探す途中に見た景色。

花骸

大人用おむつの中で

すごい

これ好きです 世界はどう終わっていくのだろうという現代の不安感を感じます。



作品を
別枠表示

虚空を掴む    

今までは単純だった みんな分かっていたから そのやり方でいいと思ってた でも、やっぱり世界は広かった 通用しないなんて日常茶飯事 当たり前 あぁ、やっぱり厳しいな やり方がわからない 上手くいかない どうしたらいいのっ って尋ねて かえってくるのは…… いつも虚空を掴むような 「これ」じゃない答え ー違うー 誰かが言う ー違うー 私がしたかったのはこんなことじゃない けど周りを見ても 見えるのはそれだけ しょうがなくそれを掴んで 「答え」のレッテルをはる 虚無感ばかりがつもり重なっていく毎日の 届かない青空に 雲だけが素知らぬ顔で通り過ぎてゆく なんだか 私の中も空っぽみたい 私の頭は働いてるのかしら ねぇ あ、れ…… 私はどこ? って見つめるあたし


虚空を掴む ポイントセクション

作品データ

コメント数 : 4
P V 数 : 1612.3
お気に入り数: 0
投票数   : 0
ポイント数 : 0

作成日時 2019-09-07
コメント日時 2019-09-19
#テキスト #アドバイス募集
項目全期間(2025/04/13現在)投稿後10日間
叙情性00
前衛性00
可読性00
エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合ポイント00
 平均値  中央値 
叙情性00
前衛性00
可読性00
 エンタメ00
技巧00
音韻00
構成00
総合00
閲覧指数:1612.3
2025/04/13 04時51分12秒現在
※ポイントを入れるにはログインが必要です
※自作品にはポイントを入れられません。

    作品に書かれた推薦文

虚空を掴む コメントセクション

コメント数(4)
三浦果実
(2019-09-08)

私だったら、本作に使われています「それ」や「こんな」、「あぁ」などの代名詞、形容動詞、副詞を使わないように心がけて書くかなあ、と思いました。これらの言葉が示す事を比喩にしてこそ詩になるのではないかと考えるからです。また、比喩を使おうとすると詩を書くのが楽しくなりました。すみません、上から目線で言ってるようで。 アドバイス募集タグが付いていたもので。

0
あおい
あおい
(2019-09-08)

み う らさん 貴重なご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

0
ふじりゅう
(2019-09-19)

ご投稿ありがとうございます。 なんとなくですが、ご自身のことを書かれているのではないかと考えました。であるにしろないにしろ、他者へ「伝達する」という価値観を念頭に置けば、ちょっと伝わりづらいかなと。つまり心中を吐き出しているように読者からは感じ、それ以上に結ばれない為評価しにくいことが欠点かと存じます。よろしければ、コメント活動を通して、こちらに寄せられている様々な詩に触れてみると新たな発見があるのではないかと考えました。

0
あおい
あおい
(2019-09-19)

ご意見ありがとうございます。

0

B-REVIEWに参加しよう!

新規登録
ログイン

作品をSNSで紹介しよう→

投稿作品数: 2